今日も暑くなりそうです。今朝、ゆっくりと新聞を拝読。この時間が私の一番落ち着く楽しみの時間。明日の参院選投票日を控え、選挙の話題と政党の広告が目につきます。投票率が上がると政局も変化するかもしれませんね。さて、今日7月19日は、土用の丑の日。ちなみに7月31日もそうです。しかし、やっぱり注目されるのは今日。新聞折込では、とにかく「鰻」がメインでドーーーーン。中国産・鹿児島産・三河産などと加工地によって値段が違います。ちなみに、私としては地元高島の川魚店が焼かれている鰻が一番。お店によってたれの味が違いますが、どれもウマい。ただ、予約していないと買えない。そして、地元店のは、お値段高いです。親戚に送った鰻が昨夜、届いたと連絡がありました。もちろん地元のお店の鰻。高かったですが、うれしそうなお礼の電話は、値打...うなぎの日・・・。
今日、仕事へ行くと、みんなから不思議そうな視線。昨日の交通事故で、「入院している」「右手の筋が切れて動かせない」「心筋梗塞がありヤバい」などの噂が飛び交っていたらしい。そこへ私が顔を見せたのでみんなから「大丈夫ですか」の声ばかりかけられました。そして、事情等を説明し、みんなにも交通安全への周知をしました。私としては、右胸と右肩の痛みがありますが、大丈夫。仕事が忙しくバタバタと頑張ってました。さて、昨日の交通事故もガックリなこと。それに、一昨日歯の治療をしてもらった詰め物が取れて、食べられない。なんでこんなことが起こるんだろう。なんか憑りつかれているのか。お祓いがいるのかな。など、心配してます。そこで、奥さんの知人から、「人間万事塞翁が馬」という言葉を頂戴しました。不運に思えたことが幸運につながったり、その...人間万事塞翁が馬の考えで・・・。
今朝、出勤時に交通事故。何が何だか分からない。ただ、衝撃がバーーーーーン。エアバックがバッコーーーーーン。交差点での事故です。私は、トロトロスピードでしたが、左から来た車と衝突。一旦停止がないし、左方優先だし、どうしたものか。こちらは、徐行していたと言っても、ドライブレコーダーの映像では、何キロかはわからない。そのため、どっちがどうなのかは、保険屋さんにお任せ。それより、衝突の時の衝撃で、動けず、息が苦しく、呆然状態。近所の方が救急車を呼んでくださり、私は待っている間に警察へ連絡。相手の方と話しているまもなく、救急搬送。症状は胸の痛み。レントゲン、心電図、CT等で検査。骨折等はなかったです。胸の痛み、肩の痛みは打撲でしょう。やれやれ。しかーーーし、問題発生。心電図検査で、「心筋梗塞」の症状が出ているとのこ...最悪やぁ~~(~_~;)
我慢してるんだけど…ご来訪ありがとうございますすみません飲まないとやってられない麻依ですこんばんは!お買い物して駅に向かう途中旦那からLINEが入りまたです…
おはようございまっする!今朝の東京は晴れ青空は気持ちいいけど暑すぎてヤバい梅雨明けしたんだっけ?今日から海の日連休の方も多いかなおいらは仕事ですっていうか社員…
選挙期間に こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 最近Youtubeを見ていると、政治家による広告によく出会ったりしませんか? 私はします。すごく多いですね。 政治的な主義...
はいどうも! 北海道弾丸旅の途中ですが中断して・・・ 突然ですが・・・ https://tver.jp/series/sr8ksdhx4k オモウマい店を見て…
この記事は、筆者が会社の出張で静岡県の三島市のあたりに行って、静岡県の限定の「静岡麦酒」というビールや「虎檸檬」というレモンサワー、静岡県のお土産定番の「こっこ」を買ってきたという話である。
はいどうも! 『2025年 北海道弾丸旅2日目①』はいどうも! 北海道弾丸旅2日目を書いていきます!この日は北海道に渡ります!そしてハプニング?事件?が起きま…
こんにちは、安倍切人です。 自分は3月が誕生日で51歳になりました。 誕生月に送られてくる年金定期便を再度確認しました。 現段階で65歳から年約103万円 月/8.6万円 支給のようです あと自営業のときに国民年金基金に加入していましたので、 60歳から年/65,500円 65歳から年/185,500円 支給されるようです。 これを増やしていくには今のフルタイム勤務を最大限続けていくしかありません。 しかーし35歳からコンビニFCで散々毟られた身としては、65歳までゴリゴリ働く気はありません('◇')ゞ だからいま一生懸命金のことを考え投資をしている。 abe19kirihito.hatena…
引き続き山形県に出張中。少し前に行ったスーパーで見つけたご当地カップ麺。テーブルマークの「仙台辛味噌ラーメン」です。お隣の宮城県ではありますが「東北の味」ということで・・・辛味噌ラーメン、初めて聞きました。ちょっと調べてみたら仙台だけではなく山形のご当地ラーメンでもあるらしいですね。乾燥タイプのかやくと液体スープ。麺は平麺ですかね。お湯を入れて待つこと3分。液体スープを入れて・・・いやぁ液体スープ、かなり赤いですね(+_+)かき混ぜるとこんな感じ↓↓↓お味の方は・・・ん~~~辛いっっっ(>_<)ワタクシ、あまり辛いのが得意ではないのでスープまでは飲み干せませんでした(+_+)この商品、よく見ると販売は「寿がきや」ですね。関東工場ではありますが、テーブルマークとのコラボ商品ということでしょうか。色々と業者間...仙台辛味噌ラーメン
Q.好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプA.「いくら」ですね…もちろん刺身とかも好きなんですけど個人的には「いくら」がトップですね…☆ランキングに参加して…
非課税枠2000万+月5万積立(10年)4300万で老後の備えは安泰か?
こんにちは、安倍切人です。 iDeCoの評価額が年初の最高値にほぼほぼ回復。 NISA枠は去年満額、今年もも~少しで満額に達します。 それに旧NISAを含めると合計12,483,643円。iDeCo計9,343,071円 現時点でのNISA・iDeCoの非課税評価額が合わせて、21,826,714円になってます。 NISA枠1800万最短5年とかあーでもねーこーでもねーと考えてましたが、もうここいら辺で月/何十万もつぎ込むの終了してもいいかなと思っております。別に枠を無理に埋めなくても大丈夫な気がする・・・それにiDeCoの枠もいずれふえるとかどうとか? NISA枠は5%ルールの際に備えて空け…
夕暮れと小さな再生の物語: うつ病を乗り越え、見つけた静かな幸せ。 作者:夕暮れサラリーマン Amazon 通常価格に戻りました。再生の物語はまだ続きます。 25%OFF期間を終了し、拙著は通常価格の398円に。 夕暮れサラリーマンの赤裸々な人生、そして静かな再出発を綴っています。 派手なドラマもなく、大きな成功もありません。 重度のうつ状態に陥ったけれど、家族や友人の支えよって、本来の自分を取り戻してきたノンフィクションです。 夢のはじまリは「自分の本を作ってみたい」 人生長いようで短い。いつ何があるかわかりません。 ある日、ふと思い立って、パソコンに向かいました。 思い返す辛い日々のこと。…
【深さ181cm⁉】熊本サウナ「トトノウバイ」に、サトリサウナ水風呂が誕生!サ活で推しとも出会う
【パリコレモデル】暑中見舞い!黒木麗奈ちゃんが、エレガントで美しい✨【奇跡の9頭身】
【大分♨】土用の丑の日、うなぎ、どうよ?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【青森移住】青森の小さな町の「雪とろフェス」へ⛄️ 楽しくて勝手にPR映像を作りました笑 #野辺地町
【APEX】QQ(キューキュー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【APEX】LqDuDの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【APEX】Kasssaの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【大分♨】黄緑色の温泉&7/18営業再開|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【アイドル】熊本に集結!宇城市「天海」で、九州各地のアーティストが集合!出会いも多し!
【サッカー天皇杯⚽】勝てない|大分トリニータvsFC東京【Jリーグ】
【大分♨】温泉清掃!7/17休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】ひまわり♪7/16-17休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】飲泉にチャレンジ!?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
#田舎者のTosi 蓬田産のトマトの店 #青森 #蓬田 #マルシェよもぎた
SUSURUラーメンフェス青森、ついに開催決定! 2025年10月31日(金)~11月4日(火)、青い海公園🍜
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)