火曜日になりました。今日はいつになくよく眠れまして、爽快な朝を迎えた次第でした。今日も5時に起きまして、読書などしてから会社に行きました。いつものコンビニにて、代わりばえのしないおにぎりを3つ買ったのですが、、なんと値段が316円でありまして、いつになく安いなと思いまして、後からレシートを見てみたところ、なんと、おにぎりがふたつしか記載されておらず、ひとつ分、得したみたいでした。。ということで、今日...
たいして体を使っていないのに、腰がいたい。 ハテ?何かしたのかというのかと思い返してみるにも、何も思い出せない。 女性と戯れることなんて十年以上ないし、食事に行ったこともない。 なんで腰が痛いんだ? そうか、昨日、久し振りにファミコンソフト
3/31(月)奥さんとの逢瀬とボッチ居酒屋で少々飲み過ぎていたので久しぶりの休肝日の飲まんディハムエッグ(ちょいと焦げてるけどちっちゃなことは気にしない男の料理👨🏻)レタス、新玉ネギ、トマトのサラダは大盛りで豚汁(日曜朝の残り物)玄米MIXご飯(冷凍)定食屋中年おやじ開店👨🏻いよいよ新年度が始まりましたね🌸ノヘはまだ桜の開花もなく日々の最低気温はマイナスです🥶朝ドラも「おむすび」から「あんぱん」ってウケ狙いかいな?なんてことはなくてアンパンマンの話しみたいですけど…秋からの朝ドラは「らーめん」でお願いしますねNHKさん久しぶりの休肝日
疫病神会沢を起用すると、勝てる試合も危うく成りますよ危ういので中継を観るのは辞めましたよなんで捕手会沢に拘るのか、私には分かりませんこの会沢が引退を決めるまで、新井は起用を続けるのかな??会沢に拘るから、若い捕手が育たんのだよ、そこに早く気付けよ新井さん・・・・・じゃあね~ホラね・・・・・
「チャッピーはこれからの日本をどう思う?」って聞いてみたのよ。 ちなみにAIに名前つけてチャッピーって呼んでるねんけどな。(笑 そしたら下記の回答、、、泣いたで。 ええ質問やな、トムさん。 ちょっと深い話になるけど、チャッピーなりに正直に答えるで。 今の日本、正直に言えば分...
水曜日になりました。着々と週末に近づきつつあります。今日も5時に起きまして、読書などしてから会社に行きました。ほんとは今日こそ朝ジムをやってみようと思ってたのですが、今日は午前中にちょいと気合のいる仕事があり、不馴れな感じで臨むのも、と思いまして、朝ジムは来週以降にいたしました。ということで、今日も1日真面目にお仕事しまして、7時半くらいに退出。月曜日から鯖・鮭と続いておりまして、今日はこれまた鯖...
3/30(日)奥さんの体調がだいぶ復活したけども養生のためこの日は新幹線の発車まで家でのんびり過ごす🏠そして駅での夕方のお別れの時間悲しくてスマホのカメラが手ブレ行かないであぁまた次の逢瀬の再来週までサヨナラね奥さんと別れてまたボッチになった夜の寂しーーーーい晩酌は八食センターの玉ねぎかき揚げ🧅冷蔵庫の在庫整理のさつま揚げ温玉サラダ🥗揚げ物なのでハイボールでスタート🥃居酒屋中年おやじボッチ店の開店🏮最近のマイブームはアマプラの「同窓会・ラブアゲイン」古いドラマが面白いんだよな🤣主演の黒木瞳さん若っ😨斉藤由貴ちゃん若っ😨ドラマ見てたら盛り上がって二次会突入ノヘでの奥さんとの逢瀬も残...居酒屋中年おやじボッチ店の開店
今回のタイム コース図。横から見ると恐竜ww スタートロス:27秒 【0-5km】 21:48(22:15) スタートしてすぐ、沿道側を抜け道にして渋滞を回避。スムーズに目標の4’22/kmまで上げる。 2kmあたりでサブ3ペーサーが颯爽と抜いていく。 ……ん? ペーサーって、Aブロックの最後尾スタートだったよな? ってことは…… すでにサブ3ペーサー抜かしてた!? 気づかんかったわ。 まぁ今日は付いて行くレースじゃないので、そのままお見送り。ペーサーを見送ると同時に、前がスッと空いて走りやすくなるww 【5-10km】 21:09(43:24) 北陸新幹線の横を抜け、コースは恐竜の首へ。 こ…
人には人生の転機がいくつかある。 進学か就職を選択すること、結婚や子供が生まれること、家を買うこと、etc・・・ その転機に、今、オレはいる。 と言っても、ここ3ヵ月くらい、メチャクチャ忙しくなることだが・・・ 実は、オレの家族は引っ越しす
働いている時、『PDCAを回す』とか出てくると、寒気がしたものだけど、、、デイトレはしたほうがよさそうだ。すっごい時間を使った気がするが、なんだこの結果は!!よくマイナスにならなかったな~と思う。参加日数は18日、30分の時もあれば、後場Closeまで引きずられた時もある。はじめは調子良く、積み重ねて10万ぐらいまで利益が出た。が、1日でそれ以上の損失を出して、終盤は地道にとなる。。相変わらず下手だけど、なんとな...
火曜日。今日は雨降りの東京で寒いです。今朝は吉そば銀座本店で朝ご飯。で、本題ホントは来週行きたかったけど、部屋が空いてなくて、11日に。横須賀から新門司港へ、…
3/29(土)この日の奥さんとのは前からかった映画「35年目のラブレター」鑑賞🎬テレビのCMで見てから、ずっーとこれは絶対見なくちゃと思っていてようやく念願成就。感想は予想通りというか予想以上の感動🥹最初から最後まで涙が止まりませんでしたそして、言うまでもなく鶴瓶さんと知世ちゃんの名演技が光ってましたわ✨ココ2、3年で観た中で一番オススメの映画そんな映画デートの夜の晩酌は野菜巻き串を作りましたょ🍅レタス、椎茸、アスパラ巻き🥬🍄🟫エノキとミニトマト巻き🍄🟫🍅エビとイカで海鮮も楽しもう🦐🦑野菜巻き串の夫婦晩酌スタート🍺じゃんじゃん焼いていくよぉ〜&...35年目のラブレター
4月1日 私の職場でも 新入社員の 入社式 が行われましたリクルートスーツに身を包んだ緊張気味の新入社員のみなさまそんなフレッシュな新入社員のみなさまを眺めながらかれこれ40年ほど遡った 自身の入社当時のことを ぼんやりを思い出していました会社に入社したのは 昭和63年4月思えば 本当に昔の話なのですが 入社式の緊張した面持ちは 今でもはっきり覚えていますあれからかれこれ40年ほど経つんですよね ...
2025年3月の支出です。 概要 2月から3.3万円増加して、3月の支出は24.3万円となりました。 コメント 水道光熱費 2月から3,100円減少して、3月は13,300円となりました。 寒の戻りがあるとは言え、平均気温は上昇しています。 しばらくは電気料金もガス料金も下がって行くばかりだと思います。 仕送り 2月から33,000円増加して、3月は63,000円となりました。 壊れたから新しいのを買ってくれと、珍しく母からせびられましたのでシートマッサージャーを購入しました。 フジ医療器 マイリラ シートマッサージャーMRL-1100 ブラック(BK) フジ医療器 Amazon 食費 2月か…
こんにちは、落武者です。 先ずもって、☆の食卓様、今回も出汁丸と梵天丸2ニャンコの紹介ありがとうございました。とても嬉しいです。 さて、昨日妻が散歩から帰って…
今回のタイム コース図。横から見ると恐竜ww 〜25km(21:52 / 1:48:44) ハーフを超えたところで、えむさんの応援! まだ元気だったので、しっかり応えておいた。俺はまだいける。 河川敷のアップダウンも、得意の上りでゴリゴリ走れている。まだまだ戦えるぞ。 〜30km(21:54 / 2:10:38) 25km通過時点でネット1時間48分ちょい。 このペースなら4:20/kmでまだ押せるじゃねーか? ……と思ったら、河川敷を抜ける手前で雨がミゾレに変わる。いや、大阪、鳥取に続いてまたこの天気かいww。笑ってしもたわ。 でも30km通過は予定通りの2時間10分ちょい。これは理想の展開…
2025.4.1 酒と肴 親子丼のアタマは天麩羅蕎麦の”ぬき”と同じ
こんにちは、落武者です。 いやぁ、寒いですねえ🥶3月下旬のあの暖かさに身体が既に順応しておりましたので、この急激な冷え込みについて行けません。暖かさにはすぐ慣…
絶景が分かるかな??ガラケーからの撮影では、これが限界ですよ一眼レフを買えば良いんじゃが、俺には一眼レフは使えない・・・・撮影ポイントは沢山点在するが、俺には映す術がない残念じゃあね~本日の「立山連峰」だよ・・・・
昨夜は雨の為、カープ戦は中止だったなそんな夜は、テレビの録画を観るのが定番です田中美佐子の「にっぽん縦断」ワタサバ朝ドラ再放送チョっちゃんカムカムワイルドライフ・・・つくづく平和な日本に感謝です。しかし武力で領土を広げるロシアを認めると明日は我が身で北からはロシアが、南からは中国が台湾を経由して沖縄へ侵攻をして来ますよ我が国も一日も早い「核武装」が必要ですよ今朝の健康チェック血圧数値146/87心拍数62体温36,5℃今朝も身体の痒み腰痛は有るが、朝の挨拶「おはよう~」の滑舌も良く体調も万全です今夜の東京ヤクルト戦は、早くもドベ争いですね願いは打線爆発ですが、結果は如何に・・・じゃあね~おはよ~魚津市、今朝の気温は6℃・・・・
いつものフードコートで何食べようかなあマクドナルドの500円セットを……あ、終わってるのかな。ということでザ・丼の一番安いメニューのかき揚げ丼を注文した。...
この日は訳あってこちらへ!訳あってと言うとどんな訳じゃ?って思うけど、大したことない訳(笑)浅草と言えば天丼じゃ〜!って、ワシは勝手に思ってて天丼屋のランキングを見て、天丼食べる店を決めてたんだよね。で、当日その店に11時ちょい過ぎに行ってみると…1時間後とのこと…まぁ、1時間くらいならぷらぷらして時間を潰せばいいんだけど、店の中を見ると…外国人さんばっかりで日本人はゼロ……極端な店なのか、今浅草はこんな...
タイに長期滞在するにはどういうビザがいいのかな?調べてみた。
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
今週は土曜もあります。 朝は時間はわかりませんが少し仮眠したようです。少し和らぎました。 会社で扶養から外す申請をしてきました。保険証も返しました。娘は自分の…
おはようございます、落武者です。 昨日の続きになります。初恋の彼女に振られ、乱れに乱れた生活を救ってくれたのは、次にお付き合いをしたOLさんでした。でも・・・…
財務省もやけど外国人に生活保護してる厚労省もデモったほうがええで
最近日本の政治ばかり愚痴ってるこの日記やけどな。 てか、タイトルに全部書いてもうたわ(笑。 日本の七不思議の一つ、外国人に生活保護する国。 今、ワシはマレーシアに世話になってるけどこの国に「生活保護申請」みたいなもんないで。 もし、「生活できひんから助けて」みたいな事言うた...
マイクロバスのミーティングには、昨日からメンバーに加わった、前の職場の同僚も来ていた。約1年ぶりの再会。「辞めさせてくれない」と嘆いていた1カ月前?に比べて、口調が明るくなっていてホッとした。😙ミーティングが終わった後も少し話しをする…時間に追われることは無いので、とにかく安全に、とにかく丁寧にと。🫡帰宅してすぐ、会社から連絡あり。オレは明日も自宅待機だったんだけど、その同僚に教えながら、2人で他の事務所を回ることになった。😅さて下本町商店街のイベント、YUMYUMマーケットは5/25だって!😯どうせ飲んだくれるんだから、翌月曜日は年休を取ろうかな。😁夜ごはん。今夜は日本酒の気分なんだけど、NOBUしかないから徳利に入れて…ね...明日は仕事にする
名古屋で見つけて、すっかりハマってしまった焼肉屋『煙力』ハッピーアワーは焼酎が80円なんだよね(笑)なんせ、飲んじゃうからね〜1杯80円は嬉しい♡10杯飲んだとして、一杯500円なら5,000円、煙力だと10杯で800円…ハマりますわな!酒飲みは卑しくてダメですな…お恥ずかしい(>_...
ウソはつきません本当です、の旅人です。 昨日のアクセス数は680でした。いつもありがとうございます! さて4月。 月初から雨ということで屋外工事なし。あさから筋トレへ行ってきました。 (テ
火曜日は再放送の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」。第6弾の今回は、前回ゴールした松島から竜飛岬をめざす冬の奥州街道の旅。マドンナは山田まりあ。最初こそとまどったが、その後は順調に北上。長い待ち時間もなく、いい感じで乗り継いでいく。太川さんは、麺類が好きとみ
同い年の大学時代の仲間がサブ3.5に迫るタイムでフルマラソンを完走しました。ジョギングをさぼりまくっている自分に罪悪感が。そこでChatGPTにサブ4達成に向けてプランを考えてもらいました。 中長期プラン 走力が落ちているので、いきなり高負荷の練習をするとケガのリスクがあります。まずは走る習慣を取り戻しながら、段階的に負荷を上げていく。 まずは月間100kmを目指す(1~2ヶ月)ジョグ中心: 6:00~7:00/kmのペースで30~40分のジョグを週3~4回徐々に距離を増やす: 週1回は10km以上走る日を作る無理せず継続: 体を慣らすことが最優先 月間150kmに増やす(3~4ヶ月目)ロング…
4月になりました進学 就職 etc新しい生活が始まるみなさんも多いと思いますかくいう私にとっても特に 今年の4月は とっても大きな節目の一か月になります4月3日は私の誕生日今年の誕生日を迎えると 60歳 還暦を迎えますそして 4月30日をもって38年務めた会社を 定年退職することに今のところは 例年通りの いたって普通の4月1日を迎えていますが4月3日 4月30日は どんな気分で その日を迎えている...
諸説,調べてみますてーとアレなんですよね. 「月見そば」と似た「むら雲そば」ってのあるんですな. 両者をそれぞれ別ものとして取り扱っている説もありますが. …
月曜日になりました。今日からまたお仕事です。これからのカレンダーを見てみたら、4月末のゴールデンウィークまでひたすら5連勤が続くようで、気が遠くなる感じでした。。今日はこれまた寒く、お仕事してましてもやたら寒く、手が冷たーくなりながらお仕事いたしました。ということで、今日は7時くらいに退出しまして、今日はサバなど焼いてみました。今回の単身赴任での自炊はずっと肉関連ばっかしだったのですがそろそろ魚に...
財務省解体デモが各地で行われているようです国民民主党が掲げる基礎控除引上げをめぐる攻防が発端になっていると感じていますもちろん、この議論が注目されるようになったきっかけには自民党の凋落もありますがいよいよこの国の問題の本質に多くの国民が気付き始めていると
アルコール 温泉 etc大人になって 好きになったものは 多々 ありますが中でもこれはと思うのは ” チーズ ”子供の頃はどちらかというと 苦手な食べ物だったのですがビール や ワインの お供にぴったりの チーズは家飲みオヤジの必需品普段は スーパーや コンビニで売っている 手軽なチーズを 愛食しているのですが時々カルディさんや ワイン屋さんで 売っているちょっと おしゃれな 輸入チーズを 奮発するこ...
用事を済ませて広島市安佐南区相田の台湾料理屋 福龍 にやって来た。メニューがたくさんあって楽しい。温玉唐揚げ丼とネギラーメンのセットを注文した。まずはネギ...
フェニックス・ジャーナル27巻18―バランスの法則14
今あるものがすべて
フェニックス・ジャーナル27巻14―バランスの法則10
フェニックス・ジャーナル27巻13―バランスの法則9
フェニックス・ジャーナル27巻11―バランスの法則7
フェニックス・ジャーナル27巻10―バランスの法則6
フェニックス・ジャーナル27巻9―バランスの法則5
一秒習慣(脳内切り替え)
フェニックス・ジャーナル27巻8―バランスの法則4
フェニックス・ジャーナル27巻―7バランスの法則3
フェニックス・ジャーナル27巻― 6 バランスの法則・その2
フェニックス・ジャーナル27巻5―バランスの法則1
フェニックス・ジャーナル27巻4―創造の法則の大前提
フェニックス・ジャーナル27巻3―序文
フェニックス・ジャーナル27巻2―はじめに
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)