2025年4月改定の就業規則を見ると 本人が希望し、会社が認めるなら 1年契約で最大73歳まで勤務出来る 何て文言を入れてしまったわが社 ということは22歳で入社して 73歳までいたら51年😁確かに物価高で 生活もままならないが😁まさしく! 会社に骨を埋めるやないか...
昨日はチュニドラに延長逆転負けと 悔しかった試合でした。5月バンテリンの 3たてを思い出す試合でした。 投手は高橋遥人、キャッチャーは梅野 よく抑えはしましたが、森下のエラー もあり、2対1と厳しい展開だった。 7回にその森下が16号ソロで同点と し、続くサトテルが凡退で...
日常的に使うフェイシャルシートが切れていたことにドラッグストアの閉店後に気付き、コンビニにて高値で買わざるを得なかった時の屈辱について(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。ここ数日バーニン☆ の優先順位が下がっているので、いよいよ日本沈没...
トリさんおはようございますアンさんおはようございますトリさん起きますよネイトくんおはようございますニナさんおはようございます食後は爆睡トリさんまでよく寝てます…
帰ってワインを飲んでいます。 睡眠時間が少ないのが2回あらわれました、あと3回発生したら6.25mgに変えようと思っています。 娘は明日まで仕事です。 かみさ…
この時期といえば これですそう、鰻 妻ちんが奢ってあげるっていうので じゃあってことで 奢らせてあげてきました。 注文したのは、うなぎ定食の極み なんと鰻が1…
にほんブログ村 本日仕事明け。定時通りに上がれたのだが、今度入ってくる車の説明を聞きに行っていたので帰宅がちょっと遅れる。しかも夜中の仮眠時間に眠れなかったこ…
「あなたが幸せなら、世間体なんて関係ない」自分に立ち返る勇気 「それ、恥ずかしくないの?」 ある日、道端でギターを弾いていた若者に、通りすがりの中年男性が言いました。 「そんなことしてて、将来どうするんだ?」「親が泣いてるぞ」「普通に働いたらどうなんだ」 この光景は、どこかで見たことがあるかもしれません。けれど、彼がギターを弾くその姿には、言いようのない真剣さと、静かな幸福が滲んでいました。彼は笑いませんでしたが、泣きもしませんでした。ただ、音だけが、彼の人生の芯を貫くように鳴り響いていたのです。 それを見た瞬間、私はある言葉を思い出しました。 「幸せであるなら、それ以外は大抵どうでもいい」 …
みなさん、こんにちは! ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日の晩ごはんは、昨日、収穫した絹さやの豆ごはん 収穫した絹さやから、豆を取り出しまし…
今日の出勤場所は新潟市内なんだけど、出動先は金沢。 宿泊ありの出動は初めてなので緊張する。😧 出勤場所にマイカーを駐めて、8時すぎにレンタカーで出発。 名立谷浜SAで1回目の休憩。 眠気に襲われたので缶コーヒーを飲み、少しはシャキッと。😅 小矢部川SAで2回目の休憩=昼ごはん。 外気温計は35度を指す。🫠 目的地は近いけど、ここで腹いっぱいになるとまた眠気に襲われるから、オレはファミマのおにぎり1個で。🫡 目的地には12時半に到着〜。👍 夕方まで待機で〜す。🥱
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
早くいく予定が3人待ちなので風呂に入り行き。 ボロ勝ち。 なんと田舎帰るからお土産代くださいとn氏。 3kでいいですか。。。(^-^; 今日も暑そうなので麻雀になりそう。
先夜のことなのですがアレです. 不穏な小包が到来いたしました,う〜む,これは. 差出人はなんと,湘南の達人さま☆ではありませんか. 包を解いてみますと,お…
ネット通販で買い物しました。 マウスです。会社から貸与されている在宅PCが Windows11に更新されると共に新しくなりました。 ノートPCなのでマウスパッ…
amazonのプライムデー真っ盛りですが、すでに7月累計が1500万超え
いやー、体調悪い 腫瘍のあった腸を切除して、繋いだことによって、便を溜める機能が劣化しているらしく 下剤の酸化マグネシウムを飲むと、ひっきりなしに便意が襲ってきて だからといって、飲まなきゃ飲まないで、腹部の膨張感がひどくて、どっちに転んでも辛い。 昨日なんて都合20回くらいトイレ行ったからね 便失禁のためのオムツを履いているんだけど、それでもオムツに汚れがつくし、情けないったらありゃしません。 そんな体調不良ですが、仕事は当然休めなくて、毎朝3時から受注チェック 7時半には出勤して、送り状の設定 商品ピックは臨時のお手伝いさんがやってくれているけれど、送り状と商品を組むの..
おやじの名言タイム vol.9『風の音を聞いても悟る人がおるわなあ』
今回のおやじの名言タイムは前回に引き続き松下幸之助さんの名言を取り上げます。松下幸之助さんには、経営や人生について数えきれないほどの名言がありますが、今日取り上げたいのはこの言葉です。 「風の音を聞いても悟る人がおるわなあ」 ---松下幸之助 この言葉を最初に知ったとき、なんとも深い響きがあると思いました。何気ない自然の音である「風の音」ですら、人によってはそこから何かを感じ取り、人生の教訓や物事の本質を悟ることができるというのです。逆に言えば、同じ風の音を聞いても、ただ耳を通り過ぎるだけで、何も感じない人もいる。松下幸之助さんは、人間の感性や気づきの差を、この短い一言で見事に表現したのではな…
9207全検・・・まだ終わらず
9207全検・・・ほぼ完了
9207全検・・・のはず。
9207全検
9207故障復旧
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる129
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる130
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる 祝完成
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる127
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる126
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる124
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる125
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる122
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる123
マイクロキャスト水野9200を改軌してみる121
何度か紹介している、藤枝市の『助宗食堂』さん。ここは、名古屋メシの『あんかけパスタ』が静岡で食べられる嬉しい店。ワシ、20年以上前に仕事で5年ほど名古屋に単身赴任していて、あんかけパスタにどハマりしたんですわ(^^)味噌カツやら煮込みうどんやらの名古屋メシは全く口に合わなかったんだけど、このあんかけパスタだけはピシャッとハマっちゃって、当時は昼に食べて飲んだ後の〆に食べてと、ホントにハマってました。最近...
2025年7月5日、連れは札幌に先発してお友達となだ万ランチ。
この日連れは札幌に先発して長年のお友達とランチしました。ラウンジ着。朝7時である。さすがにがらがら。連れはヤクルトとヨーグルトといういつもの朝食を摂ってい...
【八丁堀】そばのスエヒロ 八丁堀店 6:00過ぎに出勤前の漢達が無言で蕎麦を啜る情景は圧巻です
金曜日。おはようございます。今日は昼前から病院。なので、難関店攻略?に。八丁堀を5:40に降りて歩いて10分。ゲソ天と漆黒のツユ、極狭店の名店そばのスエヒロ …
にほんブログ村 本日お休み。今週もまたいろいろありまして全くトレできなかった。今日も午前中横やりが入りそうだったが、トレを実施。 10キロジョグ10.02 k…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)