7/4(金)仙台空港に着いてからの続きですまずは空港でレンタカーを借りて足の確保🦵今回は日産ノートの現行モデルレーダークルーズコントロールも付いていて快適仙台から三陸道を爆走して気仙沼に到着🚗気温も30℃を切っていて、さすが東北涼しいぞー気仙沼でのランチは海鮮ではなく何故かマック🍔でも、久しぶりのマック美味しかったょ何故、気仙沼に来たかというと、奥さんの運転免許の更新のため👮実は宮城県での運転免許の更新場所は県内の免許センターと南三陸警察署と気仙沼警察署のみ県内の免許センターは予約がかなり詰まっていて、気仙沼署に電話をしたら特段予約も必要がないとのいうことだったので、それなら気仙沼署に行こうとなったわけ。奥さんは免許は持っているけど全く運転で...奥さんとの逢瀬1日目気仙沼へ
中年おやじブログファンの皆さま(そんなやつおるんかい)暫く更新をサボっていて、すいません🙇仕事の都合で大阪に来てまして、1ヶ月ほどこちらに滞在。もちろんその間にお休みもあるので、暑い大阪を堪能させていただきます😚そんな中の今日7/4(金)明け方に大阪を出発して奥さんに会いに行きます歩いて電車の駅へ🚶♂️ご存知大阪の激安スーパー玉出朝の4時台だけど開いてるょここの駅から関空向け出発🚃遠くに見えるのはあべのハルカス🌇時間に余裕があったので一旦なんばまで出て始発の関空行きの急行に乗り換え関空に到着ここからバスで移動してピーチ航空の搭乗ゲートがある第二ターミナルへ🚌第二ターミナルはLCC専用だから簡素なつくりなんだよ...奥さんとの逢瀬1日目関空から仙台へ
7/5(土)奥さんとの逢瀬2日目旅館の朝ごはんはバイキングではなかったけど、老夫婦には結構な量ですわ奥さんと朝ごはん📷バイキング形式じゃないのでゆっくり食べられる。歳取ってくるとバイキング形式よりこうした個別の食事の方が落ち着く鮭も予め用意されてるのではなく焼かれて後からアツアツが出てきたょ🐟このお宿の朝ごはん名物作ってみた旅館をチェックアウトして三陸道を南下道の駅大谷海岸に寄ってみるその後東北道を南下して今宵の宿は福島県二本松市にある岳温泉(だけおんせん)にここは、リーズナブルで有名な伊藤園ホテルグループね前にも一度奥さんと泊まったことがあるホテル伊藤園ホテルらしい部屋ですわ最近の旅館はどこもバイキング形式と最初から布団を敷いていて人件費削減ま、昭和天皇の頃のように部屋食...奥さんとの逢瀬2日目岳温泉へ
7月になりましたが、気温はすっかり真夏。真夏日を通り越し猛暑日と熱帯夜の毎日です。ニイニイゼミも鳴きはじめましたが、7月1週目にして真夏です。熱中症も多く発生しているようです。でも、横浜の梅雨明けはまだです。今年2月に寝室のエアコンを買い替えましたが
今日の米SEIMSで昨日見た小泉備蓄米を買うラストワンだった海峡 値上げした備蓄米ありコープ余戸備蓄米少ないフジ高岡銘柄米のみ海峡で大政の茄子を買う今日の大谷翔平何とか一夜を報いて欲しいドジャース大敗
出張が多く平日走れずしかも腰を傷めていたので、週末まで走るの我慢してました。ようやく土曜日に走り始めました。大泉緑地公園へでも、10kmほど走るつもりが、暑くてギブアップ結局、8kmで終了。しばらく走っていなかったので、暑熱対応が落ちてました。今日走っても 30%ほどまでしか戻りませんでした。ちょっと前から、エアコンが壊れ、部品ももうないとのことで、購入しに来ました。白くまくん購入本当はもらえない...
近所の不老川 ジョギング中にコケて軽い肉離れになったのが2週間前。 最初の1週間は歩くのがやっとで、脚を引き摺りながらヨタヨタと。 次の1週間はまあ何とか歩けるようになったが多少まだ痛みあり。 受傷4日目辺りで気付いたが左脚の膝裏少し上が内出血で赤紫に。 確かに肉離れで筋内部の血管が損傷したのだと実感(笑) 2週間経って痛みも無く普通に歩けるようになり、内出血もかなり引いてきたのでリハビリも兼ねて3kmほどを歩いてきた。 もう、歩く分には全然問題ない。 普通に歩けるし痛みもない。 ただし走るとなるとハムストリングスには大きな負荷が掛るので、今日のところは自重した。 農道脇のケヤキ 普段の農道ジ…
だうも、おちゅかれマンモス! 某・伊豆というか伊東市ですか?そこの市長、学歴の件で、盛り上がっているというか、炎上しているというか、この後どうするんでしょう?…
にほんブログ村今朝も朝は雲多く湿度高め月の様に見える太陽家庭菜園で今年最初のトマトが食べごろにプチトマトだと思いますが育ちが悪く小さ目のさくらんぼサイズきゅう…
今週も壮行会今度は新入社員が富山の現場に出るのでお見送り会です。堺のイタリアンで現場でもどこでも同じだと思いますが、こういう人になってもらいたいという話をみんなからされてたね。君ならできる!頑張ってね♪富山のおじさんにもよろしくお伝えしておいたので。また、元気な顔見せてよ!...
エックスサーバーを初心者におすすめする6つの理由/WordPressクイックスタートによるブログの始め方も紹介
ブログ開設から1ヶ月!ブログ初心者のアクセス数・記事数・収益すべて公開
始めてみよう、アフィリエイト!初心者でも始めやすいおすすめ3選と収益化への道
副業ブログ1年目で稼げない人がハマる5つの罠|月6桁を達成した改善ステップとは?
Googleアドセンスから謎のメールが届いた件について
SWELLを2年使ったメリット・デメリット【レビュー】初心者にこそおすすめ!
不動産投資を開始するまでにいろいろと準備
GoogleAdSenseの収入発生条件がよくわからない無知な自分
【無料ブログサービス】ムラゴンを同僚に紹介してみた話|初心者におすすめの理由を解説
はてなブログ×独自ドメインでGoogleサーチコンソールの所有権確認ができない?私が解決した方法
【報告】Google AdSense、6月1日昼過ぎに合格しました
「Nobilista」レビュー/評判・口コミ、無料トライアル登録方法も紹介【2025年】
はじめに
【ブログ歴1か月】ブログのPV数を公開します!
【ブログ歴2か月】ブログのPV数と収益を公開します!
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)