アイドリングストップに関する話題をお願いいたしますm(__)m バッテリー、車、エアコン、nbox、ステップワゴン、セルモーター、後付け、ミライース、機能、レガシィ、マーチ、機能、システム、効果、看板、などなど
1位〜100位
今日は会社に出向きまして、振込依頼書と初回となる請求書を持参しました。先ずは、1階にある経理部へ振込依頼書を・・。マスクをしているので皆同じ顔に見えてしまって・・。(?_?)やっと見つけた担当課長はあいにくと電話中でした。すると、奥席に座る経理部長が立ち上がり、ニコニコしながら歩み寄ってきてくれました。「今日は何用ですか?」と聞くものですから、振込依頼書を持参した事を伝えますと、「あぁ~、バリバリ頑張っ...
ちりぞう回胴記#1293・モンスターハンター黄金狩猟「混沌の剣こそ黄金騎士」
最近パチンコの記事ばかり書くサラリーマンスロッターの風上にも置けねぇような体たらくで本当に申し訳ねぇ! だって玉のほうが楽で勝てるんだ(暴言) ミスター養分のちりぞうです! たまにはスロットで2000枚3000枚出さねぇとな! モンスターハンター黄金狩猟 久々に打つけど1回...
「華魚は抜かれてチビばかりだからよ、ビニールの糸0.1でいいぞ」21日(土)に解禁した岐阜県付知川。解禁5日後の25日(水)にお邪魔しました。3期ぶりにコロナ…
ちりぞう弾球記#50・P桃キュンソード閃撃「デジャヴフリーズ」
あ?この感じ前にも見たことがある? というデジャブ感満載な。 P桃キュンソード閃撃 300Gからなら550回転の遊タイムを睨みながら当たりを目指していけますよ! ミスター養分のちりぞうです! まぁ遊タイム行く前に スカ 当てることは出来ずに遊タイムに直行ですわ。 前にも見た...
妻のたっての希望で 妻は昨年7月初めに倒れ、それ以来車いす生活が続いています。 9月からは看護師さんが毎週2回訪問してくれるようになりました。(訪問看護) 当時、看護師さんから少し元気になったら何をしたいとよく尋ねられていました。 残暑の頃ですから答は 「コメダ珈琲に行ってクリームコーヒーを飲みたい」 というものでした。 ただ当時は体調が思わしくなく、車いすでの外出は困難でした。 妻と車いすを押して外出するようになったのは秋も深まってからです。 もうクリームコーヒーの季節ではありません。 ショッピングセンターにあって車いすでも入りやすいスターバックスを利用していました。(ちなみに妻が通院する大…
今日は曇りこれから夜に雨が降る予定です。昨日の夜に寝ようとしましたが、なかなか寝付けずに1時間経ってました。なぜと思いつつ、タイマーで1時間だけクーラーつけたら眠れました今の時期は一晩中クーラーつけると風邪をひく事が多いので慎重になってましたが、そろそろク
預金の整理をしないと 妻と母の介護が落ち着いてきたので、少し身の回りのこと整理しようと思いたちました。 まずは預金の整理から 今の預金口座は A行~普通預金(3口座)、定期預金、国債 B行~普通預金(3口座)、定期預金 C行~普通預金、定期預金 D行~普通預金、定期預金 E行~普通預金、定期預金 と、こんなにもあります。 なぜ一つの銀行に普通預金口座が幾つもあるかというと、 A行は私の勤めていた銀行で、当時は赴任したそれぞれの店で普通預金口座を作らされていました。(昔はそういう風潮だったので・・・) 銀行を退職してから取引店は一つに集中しましたが、口座を全て纏めることはできず、一つの店に普通預…
このカス岡の、選手のチョイスミスですよ7番に入れた宇草は本来守備&代走要員ですよ、その要員が守備エラーでは大体この宇草はスタメンに並べられる、器ではありません誰が推したのか定かではないが、推したコーチの力量を疑います昨夜打たれたレアードに、今夜もやられましたね磯村のリードを疑いますよこれじゃ今年も交流戦はドベなのかな??じゃあね~今夜は、負けですよ
Xin Chao!ベトナム、ホーチミンよりシンチャオ!実は昨日は日本からお越しの乙仲さんのご招待で・・またまた飲みに行ってきました・・招待のメールを幹事さんか…
昭和7年生まれの申年90歳、要介護度4のオヤジの施設入所について、特別養護老人ホームの担当の方と話をしてきました。 デイサービスやヘルパーさんなど、介護保険を目いっぱい使って、自宅で父を介護している85歳の母ですが、だいぶ体力も落ちてきて、見かねたケアマネージャーさんがセッティングしてくれました。 (ホントは私が動かないといけないのかな) こちらは母と私と妹の3人で参加です。妹は実家の近くに住んでいて、週1回以上は実家に帰って母を手伝っています。 訪れた施設は特養のほか、ショートステイも受け入れています。私の父も10カ月ほど前から、ここで月に1~2回、2泊3日のショートステイをしています。 担…
道の駅「竹田」は、店の裏側に停めて最高だった。 朝、業者の車が来るまで誰も来なく、カエルの合唱以外は全く静かだった。 表側も車の姿はなかった。 今日はいつも通り8時に出発したが、盛り沢山の場所へ行った。 ≪山王橋≫ こんな狭い橋の上を通り、しばらく行くと駐車スペースがある。 ここへ車を停めて、歩いて橋まで戻る。 日露戦争勝利を契機に架設された。 ≪若宮井路鏡石拱橋≫ 竹田ICの近くにある。 右が川、左が県道に架かり、アーチの大きさが違う。 ≪道の駅 あさじ≫ 竹田からは無料の高速道路が大分まで走っている。 朝地ICの近くにある。 車中泊には向いている。 ≪大迫摩崖仏≫ 駐車場から階段を登るとす…
<対ゴールデンイーグルス 2回戦 1対6 で負け> 先発の西純矢くんは2本のホームランを含む5回4失点。打線も得点を挙げたのは大山の一発のみ。 まあ昨日は投手陣が踏ん張って、たったの1点で勝ちきることができたけど、そんなもん2試合も続くはずもないですな…
昨年末青物釣でご一緒して以来だった釣り仲間のなりさんと久々のコラボ釣行久々なので気合を入れ早朝のまだ暗いうちに集合まずは青物狙いで現場に入るも青物はお留守のようで根魚以外の気配は感じられず早々に撤収場所を変え開幕したてのフラット系を狙い明るくなった海岸を
私の住む街にある老舗の和菓子屋さんが知らぬ間に廃業していました。創業以来73年とのことなので、私が生まれるよりもずっと前からお店があったのです。数か月前に「栗入り最中」を買ったのが最後となりました。長い間、おいしいものを食べさせてくれてあり
息子達はこの数日、中間試験のため、早めに帰宅し、家で明日の教科の試験対策勉強をしている。おおむね「一夜漬け」。試験勉強とはそういうものだ。「一夜漬け」は笑えな…
<ゴールデンイーグルス対 3回戦 0対1 で勝ち> 一昨日は1点だけで投手の頑張りで勝ったけど、昨日はやっぱり1点だけで負けて、今日は1点も取れずに今季12度目の零敗やて。ホンマ、笑っちゃいますわ。 今日のポイントは、8回裏の2塁走者長坂が近本のレフト前…
豆腐を食う。まー夏の定番やな。安いし旨い。とりあえず、悩む必要がない位に喰うわ。低カロリーだしね。 でもね~掛ける調味料によって味わいは変わると思うわ。べたに醤油をかけるのもアリ。薬味はネギとか。かつお節とかね。(ほら?↓ポチ超旨いで!)旭ポンズ(360ml)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net まーポン酢でもいいで。ただし旨いポン酢がええわ。そうね~旭ポン酢とかどうかいな?これはポ...
最近、よく「資産運用」の本とか、「FIRE」の人の実体験とか、「お金貯める」系の本とか、まとめてたくさん読んでます。どれもすごくおもしろいです。先日の「家つい…
ギリギリですね。J1第15節 京都サンガFC戦(DAZN観戦)
ストライカーは両サイドバック。仲川選手は久々の本職でしたが、あれだけ外すとねぇ。どれか一本入っていれば乗ったと思うんですが。やはり小池選手はスペシャルですね。…
妻の要介護認定の有効期間は7月末迄 妻は昨年7月に要介護認定申請(要支援から要介護への区分変更申請)を行い、8月末に要介護5と認定されました。 認定の有効期間は今年7月31日迄とされており、また申請しなければなりません。 下記厚生労働省のサイトによると、有効期間の基準は下記の通りです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/nintei/gaiyo4.html (1) 要介護、要支援(新規)認定の有効期間:6ヶ月(市町村が必要と認める場合にあっては、3ヶ月から12ヶ月の間で月…
今日も快晴気持ちのいい天気です。朝は6時起床。のんびり準備して、出勤今日も軽作業で、少し急ぎだったのでみっちり頑張りました疲れましたが、ノルマは達成しました帰りに、近くの公園に用事があり寄りましたが収穫は無しでしたフットサルの練習が出来るか聞いたのですが出
Xin chao アラフィフおやじ美容師のひでかんです 日本は今外国人労働者が働く環境が 昔よりは向上しているようですが まだまだ外国人労働者に対して ひどい…
おはようございます 6時の気温 12.0℃ 曇っています 昨日に続き 今日も暖かくなるそうですが 昨日ほどではないようです しかし 天気がいいのは今日ま…
二年ぶりに、わかやま友釣り塾がお隣の貴志川で行われました。みなさんイキイキしていますね(*´ω`)卒業したら、有田川ダム上にもお越しくださいねー(^^)/和歌山内水面釣果情報柴崎おとり店〒643-0601 和歌山県有田川町押手770-2☎073-726-0413鮎釣り
う〜ん 昨日の試合は勝ってもおかしくなかったですが いや〜 7回に同点にされたところから流れはヤクルト 8回に逆転するも、すぐに追いつかれてしまう 嫌な流れは続きましたが、9回の逆転で流れを断ち切ったかに見えたんだけどな〜 勝ち方を知っているチームと、勝ち方を学ぶ途中のチームの差 経験の差が虚実に現れたと思う私です 2日連続のサヨナラ負けですが、これをトラウマではなく前に進む糧にして…
たまにはまったりと行ってきましたキス釣り二人でのんびりとって夏のキスとはちがうので釣るのが意外と難しい夏のキスはむこう合わせな感じだけと活性が低いのか喰い込み…
2022年、梅雨入り前の8泊9日夫婦タンデムツーリングです。 自宅(滋賀/大津)を出て、神戸よりフェリーで小豆島へ。 高松へフェリーで渡り、祖谷峡(徳島)、足摺岬(高知)、四万十川添いに奥道後温泉(愛媛)へ。 今回のメインしまなみ海道を通って、山陽の温泉を巡り、新門司港(福岡)からフェリーで南港(大阪)、自宅まで走って終了です。 おおよそ、1500kmの旅でした。
昨日、福岡県の司法書士会から嬉しいお知らせがありました。現在、登記情報提供サービスの利用時間は平日の午前8時30分から午後9時までですが、それが10月1日から拡大されて平日 午前8時30分から午後11時まで土日祝日 午前8時30分から午後6時までになるそ
青森市の中国料理広州橋本店こちらを坦々麺(辛口)847円ピリ辛なスープに細麺が旨し!!スタンプカードがたまったので焼き餃子をいただきました!!へば!!********************青森市橋本3-2-4017-773-555311:00~14:30(ランチ) 17:00~21:00定休日 月曜日駐車場 あり********************...
私は任意継続被保険者2年目となります。今日、継続中の健康保険組合から、”特定健診等のご案内について”と言うハガキが届きました。検診の受信をご希望者の方は、「特定健診受信券」の発行や各種検診のご案内をさせて頂きますので、お手数ですが当組合の「保険事業部」までお電話にてお申込み下さい。ですって。受信券の発行や各種検診の案内を、最初から送ってくれたら良いのに。と思ってしまいますが、行かない人も居るからこう...
第10回榛名山ヒルクライムin高崎(ハルヒル)に参加してきました。思い出しながらレポートしたいと思います。
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!最近、ストレスが溜まり・・本日、具合は悪くないですが休んでしまいました。まあ、何処にいてもストレスは溜まる…
HF/FT8ネタですが 連日の好コンディションで、調子よく飛んでくれています
HF帯のFT8ネタになりますが、連日コンデイションがとても良い様で、かなりの局が稼げました\(^o^)/夜に帰宅して風呂&飯を済ませて、今夜もちょっと頑張ってみますかね…と21MHzでFT8を運用していたのですがこれがまた、これがま
昨夜は左団扇は言わないが、まずまずゆとりの有る試合内容だったさて今夜は問題の投手九里ですよこの男の欠点は、ベース版の隅を責める事ですその責めが上手くハマればいいが、ハマらなければ四球を連発です九里の投球の良さを引き出すには、捕手坂倉を推します。今朝の健康チェック血圧数値154/100想定内の数値です味覚嗅覚は、今朝も異常ナシ今朝も朝食を済ませたら、隔日の治療へでは皆さん、本日もご安全にじゃあね~おはよ~
先発の遠藤今夜は最低7回を投げ切ってくれれば良かったんじゃが後を繋いだ塹江~森浦~栗林に拍手を贈ります今夜のヒーローは、優良助っ人マクブルームですねヒーローインタビューが板について来ましたねじゃあね~勝ったね・・・・
3タテは難しいですねまさかマクガフが2発被弾するとは…そしてサヨナラのチャンスに中村...
この投稿をInstagramで見る アルプ(@alpgrum)がシェアした投稿
2022年4月からセミリタイア生活に入り、時間が出来ましたので蔵書の漫画を読み直してます。 今回は漆原友紀「蟲師」全10巻。 蟲師(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:漆原友紀 講談社 Amazon 物語は「鎖国を続けた日本」若しくは「江戸期と明治期の間の架空の時代」を舞台に、「蟲師」を生業とする主人公・ギンコが様々な「蟲」と対峙して行く連作短編となっています。 「蟲」と云うのは、昆虫の虫ではなく精霊や妖怪に近いものとして設定され、その姿形は多種多様(動植物を模したものや雨や虹といった自然現象のようなものまで)で、ほとんどの人の目には見えないものとされています。 「蟲」はただそこに「在る」…
今日は宿直明けです。それにしても、昨日も暑かったし、今日も暑い。30℃くらいまで上がっているのでは・・・。ホンマに夏です。さて、帰ってから集落の会計の用事などをします。そして、お昼ご飯を食べて休憩。13時過ぎに、突然思い立ち釣りの準備を始めました。来週に行く「フカセ鯛釣り(船)」の準備です。まずは、電動リールのラインの巻き直し。炎天下で、せっせと古い方をほどいていきます。これで、大汗。続いて、タントのバッテリーにコードをつなぎ、電動リールON。それから、新しいラインを一気に巻き上げます。調子よく巻いていると、ちょっとテンションがかかりすぎ?だったのか、ラインをセットしていた脚立が転倒。その時に、プッツーン。250メートルくらい巻いていたのに・・・。ガックリ。またまた、大汗をかいて、途中で切れたラインをほどきます...熱く語る藤井君~イカメタル
昨日のPCR検査の結果が出ました 陰性でした。 まぁ、分かりきってたことだけど、 だって、作業所くらいしか出かけないし、 それ以外は家で一人で過ごしているし、…
今日は晩飯何にする? これ、たぶんマレーシアに住んでる夫婦で一番使われる会話ちゃう? 我が家もそう。 毎日言ってる気がするで。 今日はめんどくさいからフードパンダで何か頼むか。 って、ことで注文! で、毎回イライラ・・・・。 40分から20分になったと思ったら40分に逆戻り...
こんばんは 今日は 『暑い日』じゃなくて 『暖かい日』でした 自分の感覚としては ちょうどいい感じでした 最高気温 21.4℃でした テレビでは 『観光…
今朝の中日新聞に紹介されていた知立公園の花しょうぶ園に行ってきました。知立市の知立神社に隣接する知立公園は西公園と東公園があり,双方で花しょうぶ祭りが開かれていました。東公園の花しょうぶは見頃を過ぎていましたが,西公園はちょうど見頃を迎えていました。知立公園花しょうぶ祭り
2022年4月にセミリタイア生活に入ったのを機に自炊もどきを始めてます。 今回はパスタを茹でてみました。 鍋でお湯を沸かしてパスタを投入して茹でます。 頃合いをみて一本掬って茹で加減をチェック。 「うん、アルデンテ」などと思わず呟いて湯切りへ。 お皿に移して人類最大の発明品の一つであるパスタソースに絡めます。今回はペペロンチーノ。 さて、実食。 おお、一応ペペロンチーノではないか! 「五右衛門」で出されたら暴動が起きるレベルですけどww パスタソースは種類がいろいろあって夢が広がります。 ご馳走様でした。 キユーピー あえるパスタソース ペペロンチーノ (25g×2P)×6個 あえるパスタソー…
ちりぞう回胴記#1292・シュタインズゲート「負の世界線が変わる・其の弐」
負の世界線が変わって新たな世界線に発展! ついに単発駆け抜けの世界線を捻じ曲げてやったぜ! ミスター養分のちりぞうです! 悲惨な枚数の悲劇だが悲観することはない! シュタインズゲート やっと世界線が変わったぜよ! ここから大当たりのループへと巻き込まれていく養分の観測者! ...
このところ「FIRE」(ファイア)と呼ばれる、「経済的自由」を目指す人たちが注目されていることは知っていました。簡単に言うと、「まとまった資産」を早めに作って…
人が生まれて、死までの期間を人生という。 人間は死という結果からは、逃げることはできない。50を過ぎてきて、まわりの人間の死に直面するようになる。 そして自分の体にも、老化が目立つようになる。若いうちは感じてこなかったことが、ここ最近感じること。それは死に向き合うことだ。親しい人が死んでも、生きていかなければならない。死を受け入れ、強く生きていくのだ。ますます生きていくのが、難しい時代になっていく。人間は必ず死ぬ。 喜怒哀楽が楽しめるのは、生きている間だけだ。どう生きるかより、楽に生きる。 そういう自分でありたい。
夏日の便りが聞こえ もしやと思い ホタルポイントへウォーキング 数は少ないですが飛んでいました スマホで撮ったので画質がよくありません。 これから暑い夏が来るんですね! さて、本日は源泉かけ流し温泉の日、ラッキーゾーンの日、東名高速道路全通記念日等になっています。 源泉かけ...
皐月晴の今日・・気温も27度まで上がり・・過ごしやすい季節です・・でも、何故かスッキリしないのです。。。知床観光船KAZU 1の引き上げ。費用8億7700万円…
【虎頭山/埔里】こちらは時々このブログ上でもご紹介している近所にあるパラグライダー場付近の『夕陽スポット』です。昨日の事になるのですが、コロナ禍で宿のお客さんも少ないので’夕陽に願掛け’をしてきました。*冗談です*只暇だっただけなのですが、雲も多かったのでちょっと夕陽に期待です(台風の時には雲が多く、凄い夕陽を見れる事がある)。上記写真の場所は、昨年整備された公園で、パラグライダー場の脇になります。もちろん入場無料です。この場所は夕陽を見るには角度時にちょっと良く無いので、100mほど離れた障害物のない場所に移動します。【移動後】だんだん人が集まって来ました。ここでもパラグライダーを楽しむ人がいますが、非合法(個人所有地で禁止)なので気をつけましょう。毎日雨が降らない限り、いつも夕暮れ時は夕陽目当ての人たちで賑...昨日は夕暮を見てきました。
今朝、会社から電話が入り話を聞いていますと、1999年の台風18号による災害対策の個別工事名一式を調べたいと言います。普通は検索システムを使えば検索可能なのですが、客先が共通のキーワードを設定していない工事名とし、色んな内容を個別の工事名としていることから、単純に検索する事は難しいと説明をしました。しかし、被災した月から1~2年のデータを一式出力し、詳細情報を出力して個別に判定していけば、全てを探...
ここがポイント!ビューポイント 第31回 「『核兵器』問題と世界平和」を見て、光言社に意見を送りました。
統一家の二世、三世が、み言を学んで、理想を目指して頑張っていこうと言っているときに、大人がこの夢をぶち壊すようなことを言ってはいけないと思います。 ここがポイント!ビューポイント 第31回 「『核兵器』問題と世界平和」を見て、光言社に意見を送りました。 光言社 ポータルサイト - U-ONE TV 光言社 ポータルサイト - お問い合わせ ここがポイント!ビューポイント 第31回「『核兵器』 問題と世界平和」 - YouTube 以下、光言社にお送りした文章 ここがポイント!ビューポイント 第31回 「『核兵器』問題と世界平和」では、核廃絶は理想だが現実..
【5月新緑の渓流】愛知県矢作川水系 段戸川 C&R区間をテンカラ山歩
段戸川は愛知県内にある渓流では一番といっても良いほどの渓相の川。5月で新緑の段戸川キャッチ&リリース区間の上流地点をゆるテンカラ釣行山歩してきました。
コスモスの苗が生えて来ました秋の花として知られるコスモスですが、「秋桜」といわれるように淡いピンク色のイメージを持つ人がほとんどでしょう。しかしコスモスは種類や品種が数十種類にも及ぶといいます。品種によっては八重咲きのものや黄色・赤茶色など
渋谷のPARCO劇場で行われた舞台、「エレファントソング」の愛知公演を見てきました。 出演者は若手実力派俳優の井之脇海さん、初代相棒の寺脇康文さん、ほりすみこさんの3人。 井之脇さんは現在放映中の朝ドラ、ちむどんどんにも料理人役で出演していますね。(見てないけど) 休憩なしに1時間40分、場面転換もなく、ほぼ井之脇さんと寺脇さんの会話だけで進むお芝居ですが、プロの人って凄いですね。 ちょっと寝てしまうんじゃないかと思いましたが、そんなことは無かった。 圧倒的な量のセリフをひとつの間違いや噛むこともなく、流れるように話すことができるもんなんですね。そのおかげでけっこう話に引き込まれ、最後の衝撃の…
2022.5.25 酒と肴 キメジマグロを初めて食べました。
こんにちは、落武者でござる。 昨日は、朝から夕方まで畑仕事をしましたよぉ〜草刈やら領土拡張w作業やらとグダグダになるまでの肉体労働。それらは、大事なブログネタ…
皆様、いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇♂️ 諸事情により少しの間ブログを休ませていただきます。 誠に申し訳ありません。 事情は復帰時に改めてお話しさせて頂きます。 また復活の際はお付き合いいただけると幸いです。 どうか宜しくお願い致します。
薄い雲は掛かっているが、シンガポールが朝から久しぶりでハッキリと見えてるここジョホールバル。 日本に帰る前に旅行を!?と考えていたが、月末に一泊でクアラルンプールまで。 飛行機でなく車で行くので旅行という感じはないので、もしかしてそのままイポーやクァンタンまで延長して・・・...
おっさんは、焼鳥が好きだ。値段が安くてハズレがない。まー安定の美味しさと思う。でも、最近はコロナで気軽に焼き鳥も食えん。【焼き鳥】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-828.html しゃーないから、家用に買ったのよ。焼き鳥を大量にな。業務スーパーで冷凍の焼き鳥をね。50本で幾らだったかな?忘れたけど、間違いなく安い。 でもね~あかんわ。結論から言うと二度と買わん。なぜか?不味いからだ。敷居の...
昨夜は、何年振りかの仕事の仲間の人との飲み会🍻仕事を終えて飲み会会場に向かう足取りも軽いいやぁ〰︎盛り上がって写メ撮る暇もなく、家に戻ってバタンキューなので昨日はblogが更新できませんでした中年おやじblogファンの皆様(が居れば)ごめんなさい🙇♂️しかし、楽しかったなぁそして昨日飲みすぎたので今夜は休肝日にvegetablefirstでサラダのりたまうどんの標題でふりかけののりたまを想像した貴方!ブブゥ〰︎単純に海苔と卵でした呉土産の海苔をいただいたので明日は花金あと1日頑張ろうのりたまうどん
【上尾市文化センター】困ったトイレ、ひどい朝…男性トイレにサニタリーボックス設置
尿漏れパットや紙パンツ、おむつなどを捨てるためのサニタリーボックス(汚物入れ)を男性トイレにも設置しようという動きが起き
家庭菜園のきゅうり苗が1本、枯れてしまいました先週あたりから急に葉が萎れてきたので液体肥料や木酢液を散布していたのですが今日、葉が完全に萎れてしまいました苗を掘り起こしたら根がほとんど残っておらず土の中からコガネムシの幼虫がでてきましたコガネムシの幼虫は根を食べつくしてしまうので困ったものです薬剤を散布しても土の中にいるのでなかなか駆除することもむつかしく厄介です去年、プランターでインゲン豆を育...
買ってきたら透明だったガルマ様ですが、気にせず作ってみるのです。ガンダ〇のフィギュアだぜ、あの頃は10代だもんなぁ。遥か昔の話に感じますよねぇ。「模型世紀78年、僕の部屋では…」とか。まずは透明樹脂の攻略と言うか、ABS系接着剤で着けてみた、ディテールの確認したくて、たたきパテを塗り付けてみた。さらにペーパーを掛けてみたり。体にウェルドがあるけど、サフとか吹いていけば、適当に消えるかなって。肌色のサフを吹いてみた。これで全体のディテールが浮かび上がってくるわけです。いやー、懐かしい顔に「ご対面」ですよ。しかし、時代は変わりましたねぇ、サフとか吹いてるし。10代の頃の僕なら、一気にアクリルで塗っちゃってましたから。当然、ガルマ様だけじゃなくて、ヒロインも必要ですから。同時制作ですよ、緊張しますね。この二人の組み合...ガルマ様~!①
昨日のファイターズ ヤクルトにサヨナラ負け まあ・・・昨日のような試合は一発の怖さがわかる試合でしたね 先制するも1点のみ。。。 先発の加藤が7回無失点でマウンドを降りるも、後を継いだ堀が一発を浴び同点に 延長の末、11回裏に北山が四球の後の一発を浴びサヨナラ負け 一発を浴びた堀も北山も攻められません タラレバですが・・・すべては10回の表のノーアウト満塁の大チャンス ここで1点も奪え…
今日は快晴きれいな青空です。朝は6時起床。起きてからは、のんびり準備して出勤仕事はもちろん軽作業。色々な部門を渡り歩きながら無事終了しました帰りにスーパーに寄りました。すると会計で奇跡がなんと合計1,000円ジャストでしたラッキーでした何も得しては無いのですが
[東京/くもり時々晴れ/最低気温18℃] 今日は約半年ぶりの血液検査で銀座へ。久しぶりに都会に出たので、せっかくだからGINZA SIXの伊勢定でランチ。飲食という括りは同じだけど、メニューも価格帯もまったく違う店を見てまわると勉
キャンプに持っていくおすすめランタン3つ【2022年決定版】
キャンプに持っていくランタンはどれがおすすめ? キャンパーはどれを持って行っているの? この記事ではこんなお悩みを解決します。 キャンプに持っていくランタンは決まりましたか? キャンプの夜はとても暗いです。 暗さは不安を呼び込みます。 正し
インターホンは以前故障して2年前にワイヤレスのタイプに交換しました。昨日電池切れの表示が出たので交換したらそこから全く繋がりません。説明書を見てリセットをしても全く反応しません。それほど難しい設定ではないので原因がわかりません。仕方ないので明日サポートへ電話することにしました。サポートセンターへ電話して指示どおり試しましたが直らず修理をお願いすることにしました。修理費や出張費もかかりまさが仕方ありません。しかし2年くらいで故障するとは早過ぎます。最近宅配便も多いのでインターホンがないと困ります。インターホンが故障しました
おはようございます夜ドラを早朝に今日も張り切って昨日の続き今日はどこまでやれるかな斜面の草刈りは下から上へタヌキ315分ええ汗かいたちょっと山へ元請けさんの神…
Xin chao アラフィフおやじ美容師のひでかんです 最近深夜に警察が検問やっていることが 多くなってるのが気になります もしかしたら交通安全週間なんでしょ…
さすが湯布院、車中泊の車は30台位いた。 昨日は疲れていたのか8時過ぎには寝て、今日の4時半に目が覚めるまでぐっすり寝た。 トラックも結構いたがこの時期か、アイドリングは1台もしていなかった。 車内の温度は夕方は32℃もあったのに朝は16℃だった。 8時に出発し、まず金鱗湖に行った。 1時間200円の駐車場に停め、金鱗湖を一周した。 良ければ入ろうと思っていた岳本地区共同温泉は外来者は入浴禁止だった。 金鱗湖は2回目だが静かで美しい。 好きな景色だ。 天祖神社でお参りをする。 湖に浮かぶ鳥居。 由布ヶ岳をバックにした景色も素晴らしい。 近くにある仏山寺に行く。 少し手前に駐車場がある。 山門、…
2022年、梅雨入り前の7泊8日夫婦タンデムツーリングです。 自宅(滋賀/大津)を出て、神戸よりフェリーで小豆島へ。 高松へフェリーで渡り、祖谷峡(徳島)、足摺岬(高知)、四万十川添いに奥道後温泉(愛媛)へ。 今回のメイン、しまなみ海道を通って山陽の温泉を巡り、新門司港(福岡)からフェリーで南港(大阪)、自宅まで走って終了です。 おおよそ、1500kmの旅でした。
Xin chao アラフィフおやじ美容師のひでかんです いやはや一昨日は本当に凄かったですね 一夜明けたらもう普通のホーチミンに 戻っていました 仕事でレタン…
おっさんが不正でランチを食べました。お邪魔をしたのは、翔という名前の焼き鳥屋さんです。昼間は、ランチの営業をされてるような感じのお店でした。 こちらでおっさんがいただいたものですが、それは焼き鳥丼です。いやー好きなんですよね~焼き鳥丼という食い物。【丼好き】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1464.html では、どんな焼き鳥丼を頂いたか?と言いますと、シンプルに串へ刺さったままの焼き鳥が...
2022年、梅雨入り前の8泊9日夫婦タンデムツーリングです。 自宅(滋賀/大津)を出て、神戸よりフェリーで小豆島へ。 高松へフェリーで渡り、祖谷峡(徳島)、足摺岬(高知)、四万十川添いに奥道後温泉(愛媛)へ。 今回のメインしまなみ海道を通って、山陽の温泉を巡り、新門司港(福岡)からフェリーで南港(大阪)、自宅まで走って終了です。 おおよそ、1500kmの旅でした。
おはようございます今日も張り切ってブッシュ給油に車に戻ると地区長からパワーアップとはいかず雨脚が強まり 行動記録起床5:00 出勤7:20 退勤17:30…
写真を整理していてちょうど今頃から冬の競技に向けて練習をしていたのを思い出しました。5月上旬の駅伝が終わると始めていたんですよ。登滑降競技の夏の訓練を始めていました。登滑降って皆さん知りませんよね?簡単に説明すると、約100m位の斜面を登り
釜石に来て思ったのがピザ屋や出前館が無い!もちろんウーバーイーツも無い!まぁ人口が少ないから予想はしてたけどねで、この間のブログの蕎麦屋のラーメンの店で出前をしている話を聞いて家まで届けてくれるか確認したところOKだった!食べに行った数日後
銀座個展の最終日ポンポンポンと、三連発で大物シリーズ3点が(!)次々に売約となりました1つ目はコチラのバカラ画(額がミラーになってる為、撮影者が写ってしまう)…
ごきげんよう、まんきんたんです。 御幸寺山(みゆきじさん)に登ってきました。 まんきんたんが子供の頃は「みきじさん」と呼ばれてましたね。 種田山頭火の終…
※当ブログはPC表示のみです。BBSもPC表示で閲覧されることを推奨します。艦長です。BBSでも発信していますが5月のドライブは奥シャマと一緒にゼットン号(ハイゼット)で縄文・即身仏不思議ツアーでございます。即身仏は過去にもいくつか見てまわりましたが(笑)興味のある方は「ブログ内の検索フォーム」で「即身仏」で検索してみてください♪5月23日越後一宮 彌彦神社新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2https://www.yahiko-jinjya.or....
昨今の職場では” 情報連絡や情報共有 ” は メールが一般的 間違いなく情報が手元に届くし 活字で伝達できる とても便利なツールで 重宝していますがちょっとだけ困ったことも とあるプロジェクトのマネージャーさんある意味メールを最大限に駆使して 情報を共有したり プロジェクトメンバーに仕事を依頼されているのですが 個人的に思うにこのメールの発信が一方的&無差別一斉&機械的 単に情報を共有するだけならこ...
この日は所用で大阪府・吹田市へ、JRの吹田駅で下車します。学生さんの利用が多かったですね、列車到着時には改札口は大混雑でした。 上屋の一部は木造製ですね 駅北側にはアサヒビールの工場 中央口へはエスカレーターで 中央口改札 駅の南側に出ます
レンギョの大量死。私も非常に疑問に思っておりましたが、他県であり釣り場も違うので「どうしてこんなことが起こったのかなあ?」で思考停止しておりました…。が、川太郎さんは違います。しっかりと渡良瀬遊水地の河川管理事務所に問い合わせを原因について調査されております。大変ためになりました。是非御覧ください。遊水地で魚の大量死 - 魚はなぜ逃げなかった「遊水地で魚の大量死 - 原因は酸欠?」という記事を書きましたが...
CITIZEN PROMASTER MARINE シチズン プロマスター マリーン BN0157-11X 35,000円+税 主なスペック ケース材質:ステンレス ストラップ材質:ウレタン ガラス材質:クリスタル:ガラス ケースサイズ:44.0mm 厚さ:11.5mm 重さ:90g 駆動方式:光発電 クオーツ(E168) 200m潜水用防水 発売日:2022年5月 BN0157-11X シチズン プロマスターより200m潜水用防水シリーズのマリーンの新色が出ましたので 無骨 現行モデルをほぼほぼ、レビューしていないのにも関わらず 同モデルの「キャプテン・アメリカ」限定モデル nakaishu.…
近所のたばこ屋さんの看板には「ないものはない」と書かれています。果たして、どちらなんでしょう。「必ずある」のか、「しょうがないでしょ、ないものはないんだから..」なのか。いずれにせよ、嘘偽りはありません。 後者のニュアンスでの「ないものはな
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!「伏せ丼」という謎の文化が有るそうです。皆さんはご存知でしょうか?食べた丼も…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アイドリングストップに関する話題をお願いいたしますm(__)m バッテリー、車、エアコン、nbox、ステップワゴン、セルモーター、後付け、ミライース、機能、レガシィ、マーチ、機能、システム、効果、看板、などなど
杉村太蔵議員について、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 国語作文教育研究所・宮川俊彦教育研究室 http://www.miyagawa.tv 指導対象170万人の実績を誇る作家・教育評論家宮川俊彦による昇格論文講座・受験実践論文講座・作文教室の詳細は上記ホームページをご参照ください。
シチズン時計に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 腕時計 デジタル 置き時計 壁掛け時計 電波 ソーラー 性能 値段 ショッピング コレクション 写真 クロッサ アウトレット XC エックスシー エクシード Kii マイクロ ダイバー レディース 自動巻き
一年に一回の大イベント!クリスマスの過ごし方や、こんなパーティーをしてみましたなど、楽しく過ごせる話題をみんなで共有しましょう。
京都競馬場で行われる古馬牝馬による、 マイル重賞・京都牝馬Sに関することなら何でも。 レース情報 予想 データ 日記 トラックバック!
国産、外車問わず!スポーツカーについて、どしどしトラックバックしてください! レクサス、ホンダ、ホンダ軽スポーツカー、軽自動車、スポーツカーレーシング、スポーツカー関西、安いスポーツカー、コンパクトスポーツカー、かっこいいスポーツカー、燃費、中古、電気自動車 スポーツカー、日本のスポーツカー、小型、スーパースポーツカー、高級スポーツカー、スポーツカーサービス、スバル、BMW、トヨタのスポーツカー、外車、おすすめ、アウディ、人気スポーツカー、やすのスポーツカー、最新スポーツカー、ジャガー、ベンツスポーツカー、燃費のいいスポーツカー、ランキング、4WD、三菱、日本車、4ドア、ダイハツ、イラスト、種類、世界のスポーツカーファン、壁紙、赤いスポーツカー、アルファロメオ、パトカー、スポーツカー専門店、韓国、オススメ、FR、初心者、人気のスポーツカー at、オープンスポーツカー、軽のスポーツカー、ラジコン、アメ車、スポーツカー一覧、「86」、yasu、スポーツカーとは、スポーツカー 写真、ホンダのスポーツカー、トミカ、スポーツカー動画、4人乗りスポーツカー、スズキ、ルノー、ライトウェイトスポーツカー、新型スポーツカー、日本、スポーツカーレース、本田、スポーツカー博物館、HONDA、中古スポーツカー、ハイブリッド、FF、大学生、フォルクスワーゲン、維持費の安いスポーツカー、プラモデル、ポルシェ、レゴ、ヤスのスポーツカー、プジョー、三菱自動車、ニッサン、沖縄 レンタカー、ev、スポーツカー 値段
美味しい、簡単、栄養OK!の おすすめ料理などありましたら教えてくださ〜い!!
今年もやってくるGW、みなさんは何をして過ごしますか… 海外旅行!?国内旅行!?帰省!?自宅待機!?
小中学生から見れば、20歳でも立派にオヤジ…。 20代女性でも、一人で立飲みいけるようなら立派にオヤジ…。 というわけで、年齢・性別関係なく、オヤジに類すると思われることをドシドシお寄せください♪ ★正真正銘、どこから見てもど真ん中のオヤジという方の日常も大歓迎です(^_^)
オヤジの心にビビッとくる名曲を、どんどん紹介してください。