もう丸1週間以上もほとんど寝たきり生活。一巡しての水曜日。最近はほぼ一日中、薄曇りでたまに陽が差す程度なのになんでこんなに暑いのかな🫠しかも西陽が強くなる時間帯に限って日差しが復活するんですよね。暑いなら暑いで、パーっと『真夏の青空』が広がってくれた方がまだいいのに…もっとも寝たきり過ぎて外にも出てないから知らないだけかもしれません。いい加減、体力がヤバい😅そんな体力がヤバい本日木曜日。朝からハローワークに行ってきます。倒れない様に注意しないとな⚠️水曜日もカラダがフラフラ。
はいどうも! 久々にオカモト⭐︎タンメン。平塚店に行ってみました!本格的な夏の襲来前にスタミナをつけようと! 店舗外観 メニュー 一押しら…
夜勤従事者は年に2回健康診断があり、ウチは夏に受けるのが簡易的なものになっていますR7.1 身長178.5cm 体重83.9kg(体脂肪率22.5%)R6.7…
初リハビリでした。朝9時に訪問してくれて先ずは挨拶をして話しながらバイタルチェックから手足の可動域と力の入り具合の確認をして布団での関節と筋を柔軟にしてから立…
この一週間のうちに、色々な記念品が出来上がって参りました!それは、同級生囃子人の会『飯能六鼓會』の40周年記念に制作したものです。 扇子は、20周年の時以来かな?そして・・・ これは、
Q.ジェットコースターで何を叫ぶ?▼本日限定!ブログスタンプA.愛を叫ぶ!(出来るか!笑)☆ランキングに参加しています各ジャンルをクリック👇ポチッとしていただ…
今日は作業所に行ってきました。 朝の9時に家を出る前に、 朝起きてゲームとかして過ごしてるけど、 今日からアマゾンプライムデーの先行セールがしてるので、 安く…
9:55 到着 店外喫煙所 暑い 10:00 入店炎炎先客・・ラブ譲30G~ ぶどう11 142G夜桜 チャンス目 ぶどう155G CZ ALLCAST163G ④ 100枚 7Sダイミング悪っ 強ベル ここ抽選してないでしょ?はい!駆け抜け(/_ ;) 2G ヤメ ー6K 148枚 昨日、設定あるかものマギレコ 1533昨日のヤメ時正解(結果論)マギレコ 1533 昨日が設定あったら下げない?0G~ 10...
本日のベストショット━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 7/5(土) ━7:40いんちょ「ど~も♪生きてますよ。 生きる事は苦しくも楽しい闘いです♪」朝のお散歩です。『早渕中学校』前です。犬との散歩はいんちょのリハビリトレー
今日は精神科と整形外科に行ってきました。 毎月血液検査をしてるけど、 血液検査で血糖値とか毎月調べてるけど、 今日の検査結果で、少しだけ血糖値が高いと出たけど…
7/5(土)奥さんとの逢瀬2日目旅館の朝ごはんはバイキングではなかったけど、老夫婦には結構な量ですわ奥さんと朝ごはん📷バイキング形式じゃないのでゆっくり食べられる。歳取ってくるとバイキング形式よりこうした個別の食事の方が落ち着く鮭も予め用意されてるのではなく焼かれて後からアツアツが出てきたょ🐟このお宿の朝ごはん名物作ってみた旅館をチェックアウトして三陸道を南下道の駅大谷海岸に寄ってみるその後東北道を南下して今宵の宿は福島県二本松市にある岳温泉(だけおんせん)にここは、リーズナブルで有名な伊藤園ホテルグループね前にも一度奥さんと泊まったことがあるホテル伊藤園ホテルらしい部屋ですわ最近の旅館はどこもバイキング形式と最初から布団を敷いていて人件費削減ま、昭和天皇の頃のように部屋食...奥さんとの逢瀬2日目岳温泉へ
日本アマチュア無線連盟(JARL)の会員向け会誌、『JARL NEWS 夏号』が数日前に届いていました。(昔は毎月届いていたような気がしますが、記憶違いでしょうか。) いくつか関心を持った記事を紹介します。
会津旅行、1日目は猪苗代湖から天鏡閣へ行って、東山温泉に宿泊。2日目は、さざえ堂や鶴ヶ城、向羽黒山城へ行って、芦ノ牧温泉へ宿泊。最終日は、左下り観音から大川ダム、湯之上温泉駅へ寄って塔のへつりに向かった。左下り観音まずは左下り観音へ向かう。...
🌱 みなさん、こんにちは。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます 🍃 今日も、接ぎ木苗の管理について少しご報告です昨日、報告したキュウリの接ぎ木から出て…
老後破産なんてゴメンだ! 60歳からの“ゆるっと安心ライフ”を目指して今できること
はじめに:老後って、なんか不安… 最近、「老後破産」なんて言葉、よく聞きませんか?ちょっと前までは他人事だった
2025.7.9 酒と肴 妻のご尊顔を仰ぎながらのビールも格別
こんにちは、落武者です。 昨日は雷様が来る予報でしたが、夕方にチョロチョロと降っただけʅ(◞‿◟)ʃう〜ん、水不足継続中です。ただ、今朝は弱い雨が降っています…
下記更新しました。↓oyajisannのつぶやき(Hatena)アメブロ・FC2も同一内容で更新。↓oyajisannのつぶやき(Ameba)oyajisannのつぶやき(FC2)クリックして訪問していただければ嬉しいです。6月2日にてgooブログ記事UP終了としました。gooブログは告知のみ。コメント欄クローズしております。何かありましたらお手数ながら・・・。上記の3つのブログのコメント欄或いは下記web拍手にてお願いします。各ブログのの拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。拍手ボタン更新しました(7月10日)
こん〇〇は 当ブログへようこそ! 6月25日、海上自衛隊大湊基地に新造護衛艦が6年ぶりに配備されたというのでクルマでむつ市内まで買い物に来たついでに大湊基地まで来てみました。 いつも大湊基地に停泊中の護衛艦を撮影する際は近くの船外機のついた小型ボート(漁船)の斜路(スロープ...
そういえば⑧坂井選手前回落車してたの忘れてました... 微妙に初日特選予想修正 微妙に初日特選予想修正 予想のベースは前回の記事と変わらないんですが、⑧坂井選手はさすがに厳しいかもしれないので。 坂井選手は見た目スマートですが性格はイケイケなので地元側でみっともないレースはしないでしょう。 やるだけは必ずやると思いますから、⑧から③よりにシフトチェンジで。 ワイド5=68➡️5=368 3連複5=6=134 で。 昨日の予想との違いは、ワイドに3=5を追加したのと、3連複5=6=8をやめて3連複4=5=6にしたくらいの違いです。 これで⑥③が男気だして⑧守って⑧残るようなら5=8ワイドで耐えて…
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.221
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.220
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.219
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.218
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.217
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.215
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.214
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.213
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.212
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.211
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.210
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.209
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.208
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.207
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.206
Q.好きなヒーローキャラは?▼本日限定!ブログスタンプA.ヒーロー“キャラ”か…“ヒーロー”としてだったら間違いなく我等が番長・三浦大輔監督なんだけどキャラク…
今日はオリンパス様を履いてリカバリージョグの日でーす。とはいえ、なんかここまで暑いとリカバリージョグだから楽!とか全然ないですよねー。むしろ、緩ペースで時間か…
ぼーっと日記を綴りながら通勤電車に乗っていると…『やっちまったなー』乗り換え忘れて…地下鉄方面の違う方面へ(笑)最近はやらかすことなかったのに…暑さでいつも以…
連日猛暑日が続き、出来れば夕立など欲しいところ。一昨日は江津湖畔でクマゼミの初音を聞いたが、我が家周辺ではまだ鳴かない。金柑の花に来る蜜蜂も少ないが、蚊も少ないようで悲喜こもごも・・夕べはブロ友さんの記事から大葉の葉っぱのお茶を作って試飲してみる気になった。▼(摘み取った大葉)思いついたのも実行に移したのも遅かったが、取り合えず少しの量で試してみた。陽は西に傾きかけていて、実質陽に干せる時間は1時間ちょっとくらい。▼(1時間ちょっとの天日干し)陽が沈んでしまって少し葉っぱが萎れた程度にしかならなかった。今日はこの程度でチャレンジしてみる。▼(グラスに入れて熱湯を注いでみた)普通のお茶をイメージするが、色がなかなか出てこない。どの程度の時間とか色とかが不明なので適当なところで切り上げる。▼(薄く色がついた気...大葉のお茶試飲物語
藤沢の鵠沼池でのハス鑑賞の後大船フラワーセンターに向かいました。ここは私のお気に入りの場所の一つで四季折々に花や草木が咲き誇り我々の目を楽しませてくれます。今は丁度ハスが満開の時期で土日は朝7時からの早朝開園を行っています。玉縄桜広場に沢山の鉢が置かれて大
↑は、みゆきお手製のディナープレートであるが、明らかに「Bランチ」を意識しているよな~・・・^^; Bランチには、エビフライがつきものであるが、ちょっと意外…
中古ノートPC ユウロウ いつも、ありがとうございます。皆様にたくさんの幸運と、素敵なひとときが訪れますように。 ブログ「日常の断片」更新中 楽しみ…
出会いは「偶然の発見」から「これ、いいかも?」と目に留まったのが、アイリスオーヤマの充電式ハンディクリーナーでした。軽量500g前後で、充電スタンド付き、しかも紙パック式——これは散らかりがちな書斎や車内にも使いやすそうです。 使ってみたら「案外、侮れない」 実際のスペックを見ると、HCD‑21は本体軽量で片手でも疲れにくく、ダストカップや…
人材派遣業の大罪日本で人材派遣業が受け入れられるようになった理由は、経済構造の変化・労働市場の柔軟化の必要性・企業側のコスト削減ニーズなど、いくつかの背景があります。① 経済の変化とバブル崩壊(1990年代以降) 高度経済成長期〜バブル期ま...
皆さま、おつかれさまです。ainame01です。 ダメ人間ツアー大阪編を、すでに投了いたしました。食い倒れの街の底力を、大いに実感しましたこと、お伝えいたしました。また、大阪商人の正直さに、大いに感銘を受けましたことも、お伝えいたしました。新世界、飛田新地、北新地と、大阪に内包された知られざる街も、大いに深入りすることができました。人間味溢れます、そうした界隈の空気、気配、音、匂い、わたくしの生活圏の時間とは、進み方がことなるように感じました。 そして、中年旅行団が、次に入国いたしましたのは、古都京都でございます。是非、巧拙、品の上下などでは決してなく、本当に大阪と京都と云いますのは、それぞれ…
さいたま市散策5・岩槻人形博物館-歴史的な雛人形も展示されています-
【さいたま市】の【岩槻人形博物館】、雛祭りの時期はお客様も多め、それでも訪問の度に展示も変わりますので楽しめます。 さて、【さいたま市】の【岩槻人形博物館】、この地域は人形屋さんが一杯あります。
ひげじい 71才2ヶ月 のび太クンは朝帰り。昼間は夜の狩りに備えて、家のアチコチでゴロゴロ寝てばかり。しずかチャンはいつもの通りマイペース。 午後、市民ホールで開催された管弦楽団の無料コンサートに行く。生演奏はいいね。 知人がベンツオープンカー(SLK230)に乗って...
排外主義を広める参政党。連中は、突然降って湧いて出たわけではない。20年近く前から病巣の元はあったのだ。病巣の元とはデマの拡散だ❗️デマは主に偽医療、偽科学、偽歴史(ネトウヨ)、スピチュアル、陰謀論など多数にわたる。最初にデマの拡散を始めた主犯は、船瀬俊介、
さて、一昨日の夜採用メールが来て、昨日の朝返信をした。そしたら、お昼にメールが来て条件を提示された。俺としては十分すぎる評価なので、即決だった。それについては、土日のどっちかに書く。それで、定時後に係長に退職の意を伝えたわけだ。当然、引き止...
※このカテゴリはただの競輪雑談です(※注 たまに脱線暴走する可能性あり) 気楽に遊びに来てやって下さい! コメントも大歓迎です♪ Ⅰ ひたすら暑い Ⅱ とにかくゴミを地面に捨てないでくれ Ⅲ このレースは締め切りました Ⅳ この投票券は的中しておりません Ⅰ ひたすら暑い 外のベンチはホットプレートになってんじゃないですかね... 今日も朝前売り行って外で暑い!暑すぎる!と思いながらワイド67ワイド67...って必死で汗きながらマークシート書いてたら 『兄ちゃん、火貸してくれんか』 って。 私がライター持ってる前提なのか...(というか私普通にオッサンなんすけど、70,80くらいの方からみると…
うさ耳にギザギザの歯、ふわふわモフモフボディ…。 まるで“ちいかわ”と“グレムリン”が北欧の森で出会ったみたいな不思議なキャラ。 その名も ラブブ(LABUBU)。
おはようございます、落武者です。 先月6/18に一泊サウナに行って来ました。落武者の一泊サウナは、ラーメン二郎とセットなのは言うまでもありませんなので、前日ま…
セミが鳴いていない?珍さん、森や林は蚊や毒蛇が居るから近寄らないがそう言えば、遠くからセミの声が聞こえて居ないかも・・・4年以上も土の中で過ごし、殻を脱いでセミになるというなお、専門用語でセミが殻を脱ぐことをセミヌードという書かなきゃ良かった・・・芽出たし
参政党の隆盛を昨日書きました。 SNSで人気を得た同党に対して、既存の政党もまたSNSで反論しています。 ただ、不思議なのは、左派は揃いも揃って、同じ言葉を用います。それは第一次世界大戦後の混乱期に、ドイツで成立した政党の蔑称です。
自分の体を動かすことを諦めた時にその人の死が訪れるもの、と最近よく考えるようになっている。ちょっと今日はしんどいなと感じて、それで休憩をする。そして、そのまま…
エロアニメの皮を被った文学作品「ヨスガノソラ」を語りたい
【BEASTARS】アニメ|『自分の獣を飼いならせ、それがいっちょ前の【獣】よぉ!!』感想
【アニメ】アン・シャーリー 赤毛のアン編【感想】
「五感の記憶」の確かさを実感した日〜映画・14番目の標的を見て〜
【アニメレビュー】本当の怪物は誰だったのか?脚本、作画、声優、全てが完璧な超大作サスペンス「MONSTER」
紅の豚
【アニメ】機動戦士Zガンダム【感想】
【アニメ】アン・シャーリー【1話感想】
うる星やつら展に行ってきました!
【アニメ】メダリスト【感想】
【アニメキャラ診断】50人の男子アニメキャラの誰に似ている?
【感想レビュー】『PERFECT BLUE』|現実と幻想の狭間で揺れる心理スリラーの名作
【アニメ】アオのハコ【感想】
【全50種類】あなたに似ている女性アニメキャラ診断!
#24 余談 頭文字Dのユーロビート聴いてお昼テンションがおかしくなった…やばい! という話
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)