狭い店内や席やテーブルが嫌いです。荷物も帽子も置くとこが無いような店は、駅に近いとこが多いので、できるだけ避けます。一人で外食をすることがほとんどないので、良いんですがね。 一人で急いで空腹を満たすな
全部当てはまるのにファスナーを閉め忘れ… ADHDの人が陥りやすいバッグの困りごと(朝日新聞) - Yahoo!ニュースADHDの方がよくおっしゃる困りごとの…
始めての一人暮らし ビクビクとワクワクが交差する中 下宿先への引っ越しの当日 主(ぬし)と人畜無害と静岡と初対面の時のことです。 主(ぬし)は文学部の7年生で 第一印象は とても普通の人じゃないよぉ~でした。 髪はお腹あたりまでの長さで 服装はオーバーオールに 寒く...
渥美半島ウルトラネイチャーラン2025 レポ④公式リザルトと雑感あれこれ。
初めてのウルトラ完走となりました渥美半島ウルトラネイチャーラン。正式なリザルトが出ましたので、確認してみることにしまーす。73kmの部は、347名が出走しまし…
にほんブログ村 禁煙は続いています夜間頻尿は3回でした 尿漏れはありませんでした このところの気温が高いことが 尿漏れ無しの日が続いている結果 だと思います以前クリニックで寒い日は 恥骨の辺りに下着
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 本日も来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 今日帰る途中、川土手のベンチそばに自転車を止めて 本か何かを読んでいる女子高生 あったかいとちょと道草しよーかって気になるね ぼちぼち温かくなってくると みんなの活動量多くなってくる じいさんばあさんは手をつないで川の土手をお散歩 特に目立つのは若者か 夜になるとバイクの ブォンブォンブォーン 町な…
ごきげんよう、まんきんたんです あれあれ、あっという間に明日が横浜に行く日になりました。 体調を完全に整えたかったけど、ふらつきは治りません 今日はま…
栄光あるネオジオンの兵士たちよ。かつてオーバーフローしたキャブは今、我々の足元にいる愚かなる人間達に思い知らせる時がきたのだ今やキャブはオーバーホールして...
ホーム3勝・・・やっぱり遠い 昨日の試合はグーリンがベールを脱ぎました 初回は主審との相性、内野のエラーもあり3失点しましたが、その後は良かったかなと思います 6回に捕まってしましたが、今後に期待できるピッチングだったのかなと 日本の1軍のバッターと対戦して良かった部分と悪...
久しぶりに美優ちゃんからお誘い焼肉が食べたいよーって言っていたのに、餃子?なんか雰囲気のある所ね店内はほぼ予約で満席壁には昔のビール?お皿もネーム入りオーダーは、今時のQRでLINE注文麻婆豆腐も本格的若者に合わせてガンガン注文するで
毎日の入浴はケチらない 毎日の入浴はケチらない こんにちは~! 今日はお題に沿って書いてみたいと思います、 「ケチらない」と決めているもの。 ワタシの場合、それは毎日の入浴。 www.wannabies.work ワタシは、1年365日入浴をします。若い頃は、シャワーだけで済ますこともありましたが、年齢を重ねてからはやめました。 理由は、一日の疲れを取るため。 入浴には副交感神経を優位にし、リラックス効果や疲労回復に効果が期待できるとされています。 確かに、入浴するとホッと気持ちがほぐれていく感覚になります。 そして、リラックスした状態で眠りにつけば、辛い朝もスッと起きることができると感じます…
ちょっとと言うか、かなり気が重くなる本を読みました。その本は、推理作家の姉小路裕(あねこうじ ゆう)さんが書かれた『介護と相続、これでもめる! 不公平・逃げ得を防ぐには』(光文社新書)です。著者の姉小路さんは司法書士の有資格者で、平成の初めの頃に『動く不動
3回目の子供食堂を開催しました🎊 頼もしい主婦のボランティアの力を得て 当日の作業はとてもスムーズ👍 今回のカレーライスレシピ ジャガイモ中 10個 玉ねぎ中 12個 ニンジン 3本 シメジ 90g×6 鶏む
今日の記事はこちら。 天地魔闘の構えで目を閉じた女子中学生の後ろで犬が逃げてる写真 情報量多いですねwww 好きですこの画像www ちょっと最近余裕がなくて。…
※ゴルフ備忘録ですのでお気軽にスルーしてください 4月17日(木) 叔父に誘われて今年7ラウンド目のゴルフ♪ 場所はいつもの【東京国際空港ゴルフ倶楽部】 …
2025.04.22定期検診を受けにお江戸まで行って来ました。病院最寄り駅の改札口が直接聖橋に繋がりました線路の上部に床を張り出して、お茶の水橋口と聖橋口の連絡通路にする工事が残っています血液検査結果HbA1Cの値が6.5→6.8に上昇していました。前々回は7.0で指導を受けてしまったので、前回は結構気合を入れて6.5まで下げたのでした。あまり頑張りすぎるのも辛いので、自分なりに少し食生活を緩めてみた結果がやはりこれでした・...
久しぶりにランチ時,洋麺屋五右衛門に行きました。スパゲッティのチェーン店で色々な種類のスパゲッティが楽しめます。今回は定番のミートソーススパゲッティとハーフ&ハーフを頼みました。いつも変わらない美味しいスパゲッティを頂きました。五右衛門スパゲッティ
私は年金を任意加入により追納しています。学生時代、年金保険料を納めていなかったので、その分を払っているのですよ。参照 日本年金機構の任意加入制度の資料はっきり言って、良く訳が分からないまま、年金事務所に行き、任意加入の手続きをしたのでした。...
【やる夫スレ紹介・感想】ナナシマックス・リターンズ【メタルマックス】【◆l872UrR6yw】【安価・チート転生】
【やる夫スレ紹介・感想】将軍かよォォォォォォォォォ!!【◆l872UrR6yw】【安価・内政・歴史・完結】
【自作やる夫スレまとめ】駆け抜けるようにモンハンワイルズ(8)【モンスターハンターワイルズ】
【やる夫スレ紹介・感想】脱・ゆとり教育物語【タカリ】【R18・安価・学園・現代ダンジョン】
【自作やる夫スレまとめ】駆け抜けるようにモンハンワイルズ(7)【モンスターハンターワイルズ】
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫のアトリエ物語【タカリ】【安価・内政・完結】
【やる夫スレ紹介・感想】【魔法先生ネギま!】魔法転生ネギま【◆4RALeHt2Lppf】【安価・転生・最強・未完】
【やる夫スレ紹介・感想】推し活はルール無用だろ【◆4RALeHt2Lppf】【安価・冒険者・内政・完結】
【やる夫スレ紹介・感想】”BSS”だ “BSS”が正体を現すぞ【◆4RALeHt2Lppf】【安価・】
【やる夫スレ紹介・感想】【あんこ】性欲至上主義のアストルフォ【よう実】【R-18】【団長】【安価・完結済み】
【やる夫スレ紹介・感想】ようこそ実力至上主義に意味を見出さない やる夫さん【◆jrSCTgwVlSEh】【ようこそ実力至上主義の教室へ】【R18・あんこ・転生】
【自作やる夫スレまとめ】駆け抜けるようにモンハンワイルズ(6)【モンスターハンターワイルズ】
【やる夫スレ紹介・感想】貴方は鬼龍傭兵団で頑張るようです/初志の貴方は頑張るようです【◆jrSCTgwVlSEh】【R18・あんこ・戦記】
【やる夫スレ紹介・感想】すずか/カズマはシンオウで輝く/踏み出すようです【アキナナ】【R18・安価・ポケモン】
【やる夫スレ紹介・感想】アルドノア・ゼロ~ヴァース・オデッセイ~【安価・SF・内政・完結】
人類にとって、ここが折り返し地点だと思います。これから、地上天国を再創造する歴史が始まると思います。
天苑宮・天一聖殿の建立に対して、異議を唱える方もいらっしゃるようです。 そんな大きなものを建てて何の意味があるのか、神様にはそんなものは必要ない、といったご意見です。 また、真のお母様は神様のようになってしまったのか、人を神格化させてはならない、といったご意見もあるようです。 ある一面から見ますとそういったご意見ももっともに聞こえるのですが、私は、復帰摂理の完結点という観点から見たとき、これらのことには意味があると思います。 復帰摂理の完結点というときの復帰摂理とは、神様が人と共に住みたいと願って辿って来られたのが復帰摂理だということです。 今までの歴史の中で、大..
赤城南面千本桜を見てから大胡ぐりーんふらわー牧場へ向かいました。 ここは道の駅になっています。 いつもここへきてソフトクリームを買って食べるのがわたしの恒例になっています。 ここの公園は満開のソメイヨシノは少し散り始めていました。 今日でここも桜見学に
一昨日の4月20日。先週末の旅行疲れもあり…というか、普段は飲まないワインを結局フルボトルの量を飲んだので、ちょっと胃があれてる感じ^^;ま。そんなことさておき、午前中は土曜日には行けなかった実家の買い出し。買い出しが終ったあとは、日曜日恒例のお外でのランチ♪な~んてことはないけど、ふら~っと喫茶店ピノキオまで。言わずと知れた、株式会社フジオフードシステムの系列店。本当はシンプルなオムライスを食べに行っ...
このたびメグロさん購入に伴い車庫は置き場所が無いしデカモンキーさんを買ってからはほとんど乗らなくなったので手放すことにしました置き場所については裏の小屋に置いたのですが小屋に保管すると完全に乗らなくなっちゃうその姿を見たら何だか可哀そうになっちゃってこのまま朽ちてしまうのも嫌、で、ネットで売りに出したのですが・・・なかなか良い案件がこない!でもまぁ別に急ぐわけでもないので気長に待つことにそのうち良い出会いがあるでしょうとか思って1カ月2カ月が過ぎようとした時のことです4月の7日の月曜日仕事が終わりタイムカードを押して職員玄関を出たら小雨が降ってました一緒に玄関出たおばちゃんに「雨降ってるね」というと「こんな天気じゃあモンキーに乗ってこれないね」というので「ああ、モンキーさんは売りに出してるんだよ」というと...さようならチビモンキーさん
昨日、4月21日(月)午前9時53分、ライナスは虹の橋を渡りました。享年15歳と8か月10日でした。きんちゃんの所からうちの子になって15年と6か月でした。本日、火葬をし、お別れをしました。皆様からの応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。さみしくて、悲しくてどうしようもありません。皆様のブログなどへの訪問する元気がありません。お別れをしました
わしは耄碌ジジイだが、モーロックではない。 モーロックは、H・G・ウエルズの「タイムマシン」で、80万年後の未来に出てくる獰猛な食人種族だが(^o^;)で、この地下の化物みたいなのに支配されて食べられているのは
【からあげ専門店.いちの鳥.西小倉店】にんにくの効いた唐揚げはご飯が無限に食べられる美味しさ。
JR西小倉駅近くにある『からあげ専門店、いちの鳥』さん。やっぱりココのから揚げは大好きです。Screenshot場所的にはこんな感じです。目の前にヤマダ電機さんがあります。メニュー表が見にくくてスミマセン。ズームしすぎました。テイクアウトし...
でぶのもとぷりん:カロリー爆弾の甘い誘惑🍮✨皆さん、こんばんは今日は、名前からしてインパクト大の「でぶのもとぷりん」をご紹介します。もう名前だけで体重が増えそ…
福岡に出張した際の お昼ご飯は これで ほぼ一択” ごぼ天うどん ” と ” いなり二個 ”とんこつラーメンが ことのほか有名な 福岡博多ですが実は 地元のみなさんは ” うどん ” を ラーメンと同じくらい 愛している気がしますかくいう私も 福岡に住んでいる時にはかなりの頻度で うどんを お昼ご飯に チョイスしていた気がします特に 飲んだ翌日の昼ごはんは この取り合わせが マストアイテム若かりし頃当時...
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)