ちりぞう回胴記#2070・七つの魔剣が支配する「魔剣は負けん」
魔剣なんだから負けんよ 七つの魔剣が支配する いつでも負けたくないでござる ミスター養分のちりぞうです! まずはRUSHを目指してCZ! 赤まで行けば勝ちなんだよ! ホンマつっかえやな君は(呆れ) 赤でハズれると行くとこまで行くんだよなぁ・・・・ あー壊れちゃったね コレは...
新台と勘違いして打ち始めてしまった 閃乱カグラ 完全に老化が始まっている 初老ミスター養分のちりぞうです! なんとなく間違ったならすぐ打つのやめればいいのにそのまま続行する哀れで悲しきモンスタースロッターです この画面が何を示唆するのか何も覚えてないね 調べもしないわ覚えて...
そやんな そうなっても不思議じゃない ってなとこ だな、寂しいが ... 最後の砦 も無くしたな ベンチの責任だ。言いたかないけど ... にほんブログ村
「7/2(水) 対虎さん 負け また似たような、流れを手放しちゃね 〜ジャイアンツ応援ブログ〜」Ҩ(´-ω-`)
つまんねー 野球やってんな と、思わない? 昨日も挙げたけど 毎日毎日同じような展開 それはデジャブのように ... 盛り上がりもなければ は、違うか 何とかランナー出て、ここで一本 は、無しよ ドリフのコントだな、まさに 昭和ですまないが ... まぁストレスの溜まること...
道が混んでて 9:57 到着 10:00 入店S炎炎の消防隊0G~ 27G十字変換 発展× 61Gシンラ十字変換 出動73G RB シンラ十字変換 2否定 650天(コルタナ)伝道者 6Gシンラ十字変換 浅草紅丸15G EP 地下への 第8 第8 (2~3個?)1R BBスケベ2R BB 450天3R スイカ2 1枚ベル1 変換なし スルー ・・・終わったな29G ショウ十字変換写真取れた65G...
昨夜は結構寝苦しくて扇風機ON。迎えた朝は薄曇りで3日目の朝は21℃ほど同宿車は少なかっが早立ちの旅人が多く5時過ぎにはガチャガチャ… 綺麗なトイレ「オレ…
昨夜のカープ観戦、駐車場は前回と同じ駐車場だが今回は1番に停めたのでブロックがきっちり聞いてぶつけることはなかった。 ゆっくり歩いて10分弱でスタジアムに到着、片杖だけで問題なく歩けた。 観戦場所はいつものスカイシート3塁側、5時半すぎていたが観客はいつもより少なかった。(結局この日の観客は2万5千人を割った) カープの先発はローテーション替えした床田、スワローズは吉村だ。 スタメンはなんと末包が2番に座っている。 今日は観客プレゼントとしてビックリボンが全員に配られた。 だが、前の席でこれをつけられると前が見えにくくなる。 床田は制球力が今一つで初回にいきなり2点を失う。 観戦2連敗中の僕と…
家の中では杖なしで歩けるようになった。 だが、油断しているとバランスが崩れそうになるので、ゆっくりと気を使いながら歩いている。 外出した時は杖を使用しているが、歩く速度は少し早くなってきた。 良い方向には向かっているが、尻の筋肉がまだ少し痛む。 明後日で転んで3週間になる。 骨は折れてないが2~3週間は痛みが取れないといったあの医者は正解だった。 昨夜のカープ。 先発は、カープは1か月半も勝ち星に恵まれない大瀬良、スワローズは開幕投手を勤めながら今季まだ勝ちのない奥川。 大瀬良は1回に先頭打者ホームランを打たれる。 だが、カープは3回に今日久々のスタメンの将成が、会心の2ランホームランで逆転す…
9:50 到着 早く着いてしまったので駐車場で昨晩降った雨の車に残った水滴を拭いて9:56 兄貴が一般の2番目に並んでいて一声かけて 10:00 入店S炎炎の消防隊先客 Σ( ºωº ) えっ入場札で・・・このお店入場順決め9:20ですよちょっと驚いたぁ たった1台の炎炎の為に9:20に来る?しかも今日はイベでもない単なる平日(多分昨日座ってた人)ラブ譲30G~90G ヤメ ー4K 42枚Lマギレコ 1...
昨夜は久々に足の痛みを気にしないでぐっすり寝れた。 起きてからも、杖なしでも歩くことができた。 だが油断してたらバランスを崩しそうになるので、気を抜かずに杖で歩くことにした。 昼前からは先週休んだリハビリセンターにも行ってきた。 火曜日は11時半からの予約枠だ。 前半は左足のふくらはぎ、左手の腕に灸と鍼を施術し、左顔面に鍼を施術してもらった。 もみほぐしは、怪我の痛みで筋肉がかなり収縮していたため、腕と肩回りを念入りにほぐしてもらった。 少し体が軽くなり、今日のカープ観戦は問題なく行けそうだ。 帰宅して少し休息を取り、夕方には出かけることにする。 今日も駐車場を借りていて、前回後ろのバンパーを…
水曜日になりました。このところ、寝ても寝ても眠いです。ということで、今日も5時に起きまして、このところ落ち着いて日々を見直してなかったので今日はずっと今後の予定等々を検討いたしました。ということで、今日はコンビニでおにぎりを買いまして1日真面目にお仕事しまして、そして夕方。今日は、私と、私と同じ部署にいく派遣さんとの送別会、そして先日から部門に研修にきている方の歓迎会、ということで、こんな感じで開...
3日目の朝は「余市港親水公園」で迎えました昨夜は風が強くサイクルキャリアの固定ベルトがカチカチ鳴って気になり、朝方は屋根を打つ雨音で早起き朝の親水公園には同…
今日は何もやる気がおきなかった。 北海道の気温もも30℃以上で、クーラーも扇風機も稼働していないオレの家は、暑いことこの上ない。 オレの部屋の温度は29℃。 USBの卓上扇風機をつけて、上半身だけ冷ましている。 ちょっとでも動くと、滝のよう
電車でよく見るACジャパンの中吊り広告の話です。 それらはシニア向けも多いです。 個人的には余計なおせっかいのような気がします。🙄 聴力検査の広告 こちらは聴力検査を受けようという広告です。 マッチも60歳ですかー。 たしかに見た目は60歳ぽくなってきてますが、髪の毛フサフサなのがうらやましい。😀 じゃなかった。 聴力検査デビュー? 勤め人なら毎年の健康診断で聴力検査していますよね。 誰が広告のターゲットなんでしょう? 会社の健康診断がなくなるリタイア世代? 心房細動の広告 心房細動の広告です。 DJコーという人でしたっっけ。 穿った見方かもしれませんが、検査に行かせて何が何でも病人を増やした…
なかなか覚醒しない養分が覚醒しないだけの ミスター養分のちりぞうです! 悪い意味では常時覚醒してるのですが・・・・ 世界は竹の炎に包みこまれた 麻雀物語 この世は世紀末か? RUSH取れたので行きますよー! なんて早い幕引き! オレでなきゃ見逃しちゃうね! ラス勝てば正義な...
本当に情けないチームに成った・・・・情けなくて言葉が出ないわ森も粘って投げて居たが、ヤクルト打線に捕まり大量失点ですアホらしくて中継画面をOFFですよ新井では勝てません、指揮官交代準備を・・・・・・じゃあね~カスチームは、ランナーが居ったら・・・・・
中年おやじブログファンの皆さま(そんなやつおるんかい)暫く更新をサボっていて、すいません🙇仕事の都合で大阪に来てまして、1ヶ月ほどこちらに滞在。もちろんその間にお休みもあるので、暑い大阪を堪能させていただきます😚そんな中の今日7/4(金)明け方に大阪を出発して奥さんに会いに行きます歩いて電車の駅へ🚶♂️ご存知大阪の激安スーパー玉出朝の4時台だけど開いてるょここの駅から関空向け出発🚃遠くに見えるのはあべのハルカス🌇時間に余裕があったので一旦なんばまで出て始発の関空行きの急行に乗り換え関空に到着ここからバスで移動してピーチ航空の搭乗ゲートがある第二ターミナルへ🚌第二ターミナルはLCC専用だから簡素なつくりなんだよ...奥さんとの逢瀬1日目関空から仙台へ
木曜日になりました。昨夜は一次会にて終了しましたので、今朝はそんなに影響ありませんでした。ということで、今朝も5時に起きまして、今日は、明日帰省するのでその準備とか、本読みとかをいたしました。今日も会社に行きまして、今月から新組織になり、ほんとにガチャガチャしております。今日は久しぶりに終業後にジムに行こうかと思い、着替えとか靴とか持ってきていたのですが、なんだかんだとやっている間に夜7時になり、...
カープ首脳陣を含めて、チームの全員の気迫が全く感じられません球がバットに当たらないので、打撃以前の問題です振れ振れだけのレクチャーだけの、アドバイスだけでは安打は打てません小園が相手投手が良かったと、相手はドラ一ですよ、良くて当たり前で、アンタが打てないだけですよ鍛錬に励みなさい・・・・観戦料金を取れる試合内容じゃないぞ、プロならプロらしいお金が取れる技術を魅せて貰いたい。今夜から、カープとは距離を置きます。今朝の健康チェック血圧数値112/80心拍数66体温36,5℃朝の挨拶「おはよう~」の滑舌も良く体調も万全です鯉から距離を置けば、残りの趣味は競馬とお風呂だけだよこの後は週末競馬の予想を・・・・本日も猛暑が予想されます体を労り、ご安全に・・・・情けない敗戦で、恥を知れ・・・・・
この前にネズミが出て駆除はしたんだけど、 夜になると他のネズミがいるんじゃないかと思ってしまう。 少しの物音に敏感になって 今のはネズミの音じゃないかと勘違い…
久しぶりにケーキを食べたくなり、自宅近所の「銀座コージーコーナー」でケーキを購入しました。 購入したのは「2種メロンのシ
またやられました・・・。昨日の昼過ぎ、車で事務所近くの駐車場に戻ってくると、私が借りている区画に別の車が停まっています。「はぁ! また!!」先月半ばにも同じようなことがありましたが、この時は隣の区画の人が間違って停めていました。(この件は、6月19日付『
あるお客様から修理の依頼がきました。私なんかじゃわからないので専門家の安達さんが行って下さいました。すると安達さんよりも霊感が強いというエリちゃんが面白おかしく私に脅しをかけてきました。修理依頼を頂いたところはあるNPO法人さんなのですが。お安くイワク付きの
7月になりました。週初めは相変わらず干物になりながら仕事に精出し、2日夕は会社の懇親会という名の飲み会明けて、3日(木)は、前日から続く年棒交渉等々で鮎掛けに…
通院するのに仕事を半日だけ休ませて頂きました。あ、あの病院ね・・・エリちゃん、アナタはもう私に話しかけないで下さい。港区女子かインスタ女子みたいに目が覚めるような派手美人さんなのにお喋りしたくないなんて。何故かおやつを頂いてしまいました。しっかり血糖値を
こんにちは 7月3日 木曜日 仕事帰りにカメラ遊びをしてきて 15時30分頃 この記事を書いている ここまでの最高気温は 15時45分観測の 29.2℃…
6日から久々の瀬戸内海クルージングです。目的地は真鍋島です。もう5年以上行っていません。宿泊場所の「三虎」さんは島の中心部の正反対の南側の一軒家徒歩で山越えか海上タクシーで行くかどちらかです。我々はマイボートで行くので三虎さん専用桟橋に係留するので便利です。最初にクルージング時に発見した時は正に絶海の孤島に一軒家でした。周りは椰子に囲まれ南国の孤島の一軒家の様に感じました。画像は2020年6月10日に行った時の思い出の画像、私のブログから抜粋です。目的地、笠岡諸島は岡山県の南西端の笠岡市沖にあり、瀬戸内海の中心に浮かぶ大小31の島々からなっています。その内の高島、白石島、北木島、「真鍋島」、大飛島、小飛島、六島の7島が有人島で、島民の数は約750人から100人足らずまで、基幹産業も石材業から漁業・観光業な...真鍋島クルーズ用に船用小型クーラー購入
デイケアも行けたし、ヤフオクの出品もした。 部屋の温度は相変わらず30℃だが、徐々に作業ができる感覚がもどってきている。 しかし、案の定、15時から酒が飲みたくなって、焼酎の水割りを飲む。 そして、17時に近くの激安スーパーに値引き品を物色
この森は制球が悪く、球数が多く成ります制球が悪い癖に、態度がデカい投手です。多分今夜も5回で80球以上が必要です早めに継投準備が必要ですよ打線は昨夜と一緒で良いと思うが、2番7番が心配ですじゃあね~今夜の先発投手は、球数が多い森・・・・・
2日目の朝も快晴、気温は17℃で寒かった☀️今朝のキャンプ場には50台ほど…青森ナンバーを発見して嬉しかった今日は古平町の「東しゃこたん漁協祭り」で海産物を物…
9:55 到着 兄貴と話しながら みんな入店しちゃった、遅れて 10:00 入店炎炎先客 ラブ譲3先客 ( - _ - ) もうやる事が・・・Lバイオ5 1217 兄貴の隣 動画見ても出せる気がしなかったので 初打ち0G~ 分らん時は兄貴に聞けばいいか!180G CZ ×230G CZ ×295G CZ 〇 AT50_l ̄l○ やはり向いて無い・・・151G ヤメ ー15K 42枚 回らないしマギレコ 1536...
昨日の神戸マラソンの抽選。 落選‥ いや、まぁ、神戸マラソンはそれ程走りたい訳ではなかったので良いんですけど‥ ■10km 49:07【50:28】 Bブロックスタートあるある。 とりあえずスタート直後は“人の壁”と格闘しながらジグザグ走行💨 隙間をぬって進軍、ようやく1kmくらいで自分のリズムに。 目標はキロ5だけど、エイド休憩込みでキロ4:50ペースに設定。…したんだけどさ、 めっちゃ退屈🥱。 はい、いきなりメンタル終了のお知らせ📢 なんか今日はノれへん。広大な北海道の景色も心に刺さらん。やばい、序盤から心が折れそうや… ■20km 51:52【1:42:20】 10km手前からチョロチョ…
今日の帰りの通勤電車 車内で寝てしまった気まおやです 滅多にな事では寝ないんですが・・・ 2つ前の駅で目が覚めたけど 一瞬ここは何処状態でした 夏バテ?疲れてたんでしょうか? 気を付けないといけませんね
今回のサロマ湖ウルトラマラソンは、過去イチ辛かったレースだったけど、過去イチでレース後のダメージが少ない大会だったわ。 翌日にはジョグ出来たし、筋肉痛もほぼなし。 今週末、ウルトラ走れって言われても走れる感じやわ(走らんけどww) ■サロマ湖ウルトラへの挑戦🔥 年に一度しか走らないと決めたウルトラ。 最近はその禁を破って複数レースに参戦中。 去年はえちごくびき野、今年は四万十…と予定してたんやけど、ランネットをポチポチしてたら「サロマ湖ウルトラ」の文字がドーン。 しかも月末の会議は金曜、資料の作成も終わってるであろう。 問題はその金曜が“200人規模の飲み会"の事務局ってことだけww でもまぁ…
本日(7月4日)午前11時にサンデーサラブレッドクラブのホームページにて2025年募集1口馬主の結果が発表されました。 【グロリアーナの2024】なんとか、…
今日も暑つかったです。我々が住む但馬豊岡地区も熱中症警戒アラームが連日発表です。皆さん気を付けましょう。特に我々後期高齢者は要注意ですね。今朝も午前中に友人と二人で友人宅にお伺いさせて頂きました。何時も奥様にを美味しいコーヒーを出して頂きます。会話も弾み、アット言う間に12:00を回っています。話は尽きませんが友人宅を後にします。帰って保存食、三品(私の口癖・三種の神器)を炊き込みます。ゴボウと刻みコンニャクの「きんぴらごぼう」、ピーマンの煮込み、日本カボチャの煮込みです。まあ年寄りのおかずですが。”(笑)”家内も湯楽の花生けも終わり14:00頃帰宅し遅い昼ご飯です。何時も美味しいですよと褒めてくれます。まあ上手に褒められて「主夫業」に取り組み食事作りに取り組み5年になります。今日友人宅からの帰りご夫婦で...友人宅訪問
佐々木希さんと言えば世界的な雑誌でも美女と評された芸能人。この人の存在自体が秋田美人という言葉を体現してます。芸能人同士とはいえ、こんな女性をお嫁さんにしておきながらアンジャッシュの渡部健さんは・・・「多目的トイレ」という言葉が流行ってしまうほど世間を騒がせました。もう何年も経つと思いますが「まだ許していない」そうで。そういう発言をすることで話題に上るから芸能人の場合、「まだ許してない」という発言...
実は、かなり前になるんですが 江戸に一泊二日で出張しておりました その帰り、羽田へ向かう途中 飛行機の時間とタイム差があったので 江戸八百八町をちょいと 味わいましたでごじゃる (^^)v
2年ほど前にビルメン業界に転職してから急に白髪が増えてきました。 美容院で高い金払って染めるのは嫌だったので白髪染めやカ
この暑さなので、毎朝の散歩は森を歩くコースにしています。先日もレポートしましたが、散歩がてらクワガタやカナブンといった樹液に集まる昆虫たちを観察するのがこのところの楽しみです。空振りの日もありますが、7月に入ってからほぼ毎日見つけることができています。大きなミヤマクワガタの♂に出遭うと、いまでもドキンとしますね。夢中で森を駆け回っていた、遥か昔の夏の日を思い出さずにはいられません。あの頃は純朴で、無...
大阪・関西万博です。 ドイツ 人気のドイツパビリオンですが、行列は見た目ほどではなく、20分ほどの待ち時間で入館することができました。 ドイツパビリオンのテーマは、「循環経済(サーキュラーエコノミー)」、タイトルは「わ! ドイツ」です。 「わ!」には、循環の「環(わ)」、調和の「和(わ)」、 感嘆の「わ!」の3つの意味を込めています。 パビリオン自体が循環型・持続可能な建築の出展作品となっており、建築・景観・展示を一体化し、他ではできない体験を提供します。その体験を通し、循環型未来へと続く道を歩んでいただけます。 万博公式HPより 入館するとプラスチック製の光るマスコットを渡されます。 これが…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)