今日は朝から土砂降りの雨で外出もできませんでした。 近所のカワセミ達は大雨で増水し濁った川では漁ができず、お腹を空かしているでしょうねぇ さて、散歩道で生活しているムック 子育ても終わって、いつもは集団で生活していますが この日は1羽だけでした。 オヤジと同じで、特に目的もなくブラブラと歩道を歩いたような😅 この時は、比較的近距離で撮影したのにも関わらず鳥認識してくれずボ~ッとした画...
「面白くなってきたような... ってだけじゃなくて 」Ҩ(´-ω-`)
雨で流れちゃったか な、昨夜のゲーム まぁ九月に、ということだから 良かったような 和真戻ってるだろうし Ҩ(´-ω-`) 幸い?なことに 虎さん負けたし 笑 そんなに気にするとこでもないにしろ なんたって9ゲーム差 ほ〜ん ってなぐらい? よりも 我がチーム どなんや だ...
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Yuji+Syuku&display=swap'); .colorboard { font-family: 'Yuji Sy…
伊藤市長の騒動も、一向に治まらないようです。そんな問題になることではなく、よくまあここまで紛糾させるものだと思います。市政の停滞が懸念されますが、もともと彼女を選んだ伊藤市民の責任です。前の市長が、図書館新設の高額費用、太陽光パネルの設置など、長期政権で緩んだ結果、支持を得られなかった。その隙間を縫って、市民運動を先導した候補者が、当選したわけですが、はっきりいって、どんな人物かわからないままに票を入れたのでしょう。経歴を見た限り市長になるような器とは思えませんが、どっちもどっちの候補者だったのでしょう。チャンスをつかむ感覚だけは鋭かったようで、無事市長になれました。それを面白く思わない人が、学歴を取り上げた。何のことはなく、市長自ら近い人には、除籍であると自分か公言していたようです。特に問題になることで...問題は除籍ではなく、政治家としての資質だ
Yahooニュースより 6月の消費者物価指数、3・3%上昇(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 総務省が18日発表した6月の全国消費者物価指数(2020年=100)で、値動きの大きい生鮮食品を除く総
【ふるさと納税】骨なし銀鮭が届いたので、紙包み焼きでいただきました
こんにちは、おっさんです。 ふるさと納税で申し込んでいた銀鮭の切り身が届きました。 冷凍の個包装で、1枚ずつパ
https://cocosumutokyo.com/3667/
令和6年度の「65歳超雇用推進助成金」簡単に言えば 高齢者が働き続けられるようにするために、企業にお金を支援する制度です。以下のような 3つのコース に分かれています。それぞれわかりやすく説明します。 65歳超継続雇用促進コース 65歳以上...
やる気が続かない人のためのブログ術|気分屋でも発信を続ける方法
「計画性がないよね」って、何度も言われてきました。 僕は昔から、よく人にこう言われます。 「また行き当たりばっ
gooブログが無くなる前に「こおひいたいむ」さんの最終企画悪あがき企画第3回テーマ「私だけのテーマ展」ってことで勝手にテーマ決めてとのこと何にしようかなってない頭で考えて枚数の多いのは動物なのでその中でもペットじゃない生き物にしましたタイトルは「野生」です春になるとどうしても撮りたくなるメジロヤマガラも同じ時期なので同時に撮れるやっぱりかわいいオオスカシバでいいのかな似たのが数種類あるようなので間違ってるかも毎年庭に来てくれる散歩中に出会うカワセミ毎年来てくれるオオハクチョウ宇和海船で走るとイルカが船についてくるのは珍しくないんですがこの2頭は柏島に住み着いてもう5年ぐらいになる馴れてるので岸の側まで来て遊んでるし船が帰ってくると漁師さんに餌もらってるヒグマ北海道行くと毎回出会う何故かクマには縁がある立ち...「私だけのテーマ展」
もう一か月前の事お付き合いしている会長さんや社長さん達からオオタサーン!を見に行こう。と誘われましてね。計画は半年以上前からしていた様ですが飛行機はビジネスクラスでラスベガスからのオオタニサーン見学。一週間で旅費300万円ほどとの事でその時点で無理なのですが
おはようございます。今日の博多は、今は晴れていますが。予報では、曇り後雨。最高気温は36度の予報です。関東から東海で続いている雨ですが、少し西に移動して、東海から四国で雨の様です。ただ、九州も今日から雨になるようです。豪雨で、急激に川が増水し、多数の死者、行方不明者をだしたアメリカ、テキサス州の豪雨災害。トランプが廃止する方向だった連邦緊急事態管理庁を存続させる方針に転換。10万ドル以上の支出を伴う場合、長官の承認が必要としたことで、初動が遅れたと非難されています。そんなアメリカの北東部で豪雨。ニューヨークにも1時間に50mmの雨ということで、一部地下鉄が浸水。駅に止まるっている車両の中まで浸水しついる映像が流れていました。かと思えば、グランドキャニオンで山火事が発生し、鎮火の目処が立っていないとのこと。...今日の博多360【ニューヨークの豪雨】
期日前投票へ行って来た。自公や野党連合が政権を担ってもこの国の仕組みはあまり変わらないだろう。共産党やれいわが政権を取れば違うだろうがその可能性はゼロだ。それ…
ビートルズの機関誌(2020年発行)をメルカリで手放す(177)
55年前に中学生になって以来、今まで聴き続けて来たビートルズ。そのオフィシャルファンクラブに入って25年。レコード、CD、書籍、コンサートグッズなどを集めてきたが、古稀ともなると終活の一環で手放すことにしたのだ。 レコードはすでに、ジャズも含めてレコード買
デントリペアでのタンクの凹みはうまく行かなかったので別の方法を試しました。専用の器具があるわけじゃないのですが、アイナットという輪っかとナットが合体したような…
7月15日 この所、湿気が凄いですねそんなに気温が高くないのに湿気でジトッとしています体中汗でベトベトしている感じです夜も暑くは無いのに寝苦しいです 2014…
おはようございます倉庫にあった看板を取り付け暑いお昼はカレー水道の無い現場なので水路から汲み上げろうと堰き止めてポンプアップして簡易水道に使用設置完了明日は電…
ビートルズ・ストーリー 530 妹を励ましたジョンは良い兄貴だった
ジョンの異父妹であるジュリア・ベアードはジョン・レノンとの思い出が尽きなかった。妹にとってついこの間まで、ロックンロールが大好きな兄、ちょっと不良っぽくカッコつけたりする兄であった ジョンが、今や人気者になって遠い存在になりつつあるのを誇らしくもある
ファーム富田のラベンダー(3) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(4日目-2) 野塚展望台&二石海浜公園 北海道DAY29
旭川の暮らし 北彩都ガーデンのイベント 北海道DAY25
利尻ポン山に咲いていた花 マイヅルソウ 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(4日目-1) 姫沼 北海道DAY29
利尻・宗谷の旅(3日目-8) 利尻パークゴルフ場 北海道DAY28
ファーム富田のラベンダー(2) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(3日目-4) ポン山ハイキングその4 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-7) 美味しい利尻昆布と湧水 北海道DAY28
旭川さんぽの花 北彩都ガーデン 北海道DAY20
利尻・宗谷の旅(3日目-3) ポン山ハイキングその3 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-6) 北見富士神社 北海道DAY28
ファーム富田のラベンダー(1) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(3日目-2) ポン山ハイキングその2 北海道DAY28
旭川さんぽの花 芍薬or牡丹 北海道DAY20
NISAについて問い合わせたのですが、SBI証券と税務署では話がかみ合わなかったのでした。NISA口座の開設について、私が戸惑った昨日の経緯を記します。SBI証券で投資信託を始めようとしたわけちょっと投資信託をやってみようとしています。理由...
はてなブログに引っ越しは完了してますがテストのためはてなブログからコピペしてこちらに張り付けてみましたgooブログをコピーしてはてなに張り付けるとgooブログが無くなった時画像が消えると教えてもらったのではてなに画像アップロードして記事を作りこちらに張り付けてみました休んでたので古い記事がまだ残ってました早く書かないと没になりそう6月19日梅雨の中休みで晴れあまりに暑いのでカルストに登ってみました行く時に見えた建物藁ぶきの上にトタン屋根をかぶせている屋根そのトタンも朽ちて中が見えるようになってた寄り道しながら2時間ほどで姫鶴平(めづるだいら)到着夏休み時期だと大混雑する場所だけど今はまだ少ない姫鶴荘も営業中後1ヶ月もするとそこら中テントがいっぱいになる場所だけど平日なので1つもない牛ものんびり食事中カルス...四国カルスト迄ドライブ
手抜き料理に美味いモンなしと日頃思っているのだけれど、例えば、ハンバーグソースを出来合の調味料を混ぜ合わせても、レストランで一週間かけて煮詰めて作ったデミグラスソースの足元にも及ばないのは当然だしね。
JUGEMテーマ:今日のこと 7月14日(月)13:30から、深谷の日産へMOCOの修理で持ち込んだ。 ひと月前の6カ月点検時に「左右ロアアームブーツに大きいヒビがあります。」と指摘され、交換修理となった。&
gooブログがサービスを終了するということで、アメーバーブログへお引越しをしております。https://ameblo.jp/chingu0903/お引越ししました
昨日は久しぶりに暖かかったので 今年2回目の庭BBQをやりました 札幌の娘宅でもBBQだったようですが、 手作りのつくね🍖と、 朝市で買ってきたホタテ🐚とかで、 完全に娘の方が豪華です…(*’з’
たまには騙されてみるもんです。誇大広告、詐欺商品、最近噂のアイリスオーヤマと東京工業大学の共同開発とか(全部嘘ですが)、楽天市場のお店で3,980円で買ってみました。あまりに酷い商品だったので、お店の口コ
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)