「7/19(土)対虎さん 初戦 延長までもつれさせちゃね 〜ジャイアンツ応援ブログ〜」Ҩ(´-ω-`)
よぇ〜な というか 勝負をなぜ仕掛けないんだろ? と、思うんだけどな... ずーっとやったら 得点とれる確率高いのは、そりゃぁ虎さんっしょ Ҩ(´-ω-`) それで対戦成績負けも負けなんだから 4勝11敗 ねっ ここに出てるやん。 ほとんどが一点差負け と、くれば 五分にが...
梅雨が明けましたね。昨日、関東甲信越や北陸、東北南部まで宣言がでました。おまけに本日(7月19日)は土用の丑の日だとか・・・このところ梅雨明けしていた地域も何…
「羅臼温泉野営場」4日目の朝です今日午後からまた雨の予報なんで車の後でひっそり朝食 昨日「羅臼岳」から無事に帰還した同県人のカワライさんです昨日は萎…
こちら「羅臼温泉野営場」にお世話になって3日目になりました1泊300円、可燃・不燃ゴミ処理用の袋が各100円その他、ガスカートリッジや電池なんかもOKです…
CQ誌 8月号が届きました。 特集は「小型アマチュア無線機 入門ガイド」 注目は八重洲無線機から発売されたFTX-1でしょう。 自分はFT-710Mを買ってしまったので、しばらく新機種はお預け。というか、もう終活を考えないといけない年齢になってきたので、買うことはないと思っています。FT-710には144,430MHzが無いので、FT-710を買っていなかったら、FTX-1を買っていたかもしれません。タイミングの問題。 定年延長で退職金も後ずれしたので、定年延長も考えもの。まだ元気な時にお金が欲しいです。 話がそれました 別冊付録は「アマチュア無線用 日本白地図」 全国の市郡区町村を網羅してく…
「さぁて どんな結末が... ってとこ、か」Ҩ(´-ω-`)
梅雨が明けた金曜日 暑いがな な、中で 熱い戦いの真っ最中 最終盤になった参院選 声を枯らして の演説が続いている。 なんたって明日まで 決戦の日曜日(投票日)は 明後日だ。 ワイドショーでは どこそこが優勢 どこそこが接戦と、中々に かしましい ん?中々見ないな、この表現...
先日、メガネを買い替えました(^^)b 3、4年使ってると さすがにボケてきて、ガタもきましてな・・・ うん? おいらはまだボケてはおらん ガタはきておるが・・・ (–_–;) そんなこんなで 世の中が見えなくなってきたので もう換えんとあかんなぁ・・思うて OWNDAYS(オンデーズ)へと
昨夜は道の駅「しゃり」でお世話になりました風呂とゴミ処理を済ませ道の駅「パパスランドさっつる」でお世話になろうと立ち寄ったけど、混雑しているうえ両隣のバンコン…
今年度の星と自然のフェスタ2025の出展申し込みの締め切りが20日なのですが、その前にほぼ確定しましたので、お知らせします。詳細はホームページをご覧ください。今年は、新たな出展社として「株式会社ケンコー・トキナー」が加わってくれましたが、星フェスの1〜2回目に出展してくれていましたので、それが戻ってきてくれました。出展社、販売店などがある程度揃って、それに長野県は宇宙県が後援してはじめて星フェスの開催が成立しますので、成功へ導くための重要なファクターです。久しぶりにCORONADOPSTのブロッキングフィルター交換作業をやりました。最初に覗いた時は、イメージが暗くて劣化の症状を示していました。これから交換していけば、また新品の時のように明るい詳細な見え味を取り戻してくれるでしょう。また仕上がったらお返しし...星フェス2025の出展者がほぼ確定しました!
おはようございます今日は休んで高知まで一か月以上まえからレンタルスマホの調子が悪い診断結果は・・・スマホ交換2週間ばぁかかるとか・・・その間電話に出れません …
今日は久しぶりに鳥見用の機材を持ち出して、いつもの公園へ出掛けてみました。 大事なオモチャも、たまには日に当ててやらないとカビちゃうといけないのでね 公園は、なんちゃってジョギンガーや散歩する人の姿はなく、またCM達の姿もなく、時折聞こえるウグイスの鳴き声くらいで全く静かでした。 こんな暑さで外を出歩くオヤジがおかしいのかもしれませんけど😅 そのような中で、遊歩道上で採餌中のガビチョウに出会いま...
自動車(スバル)ランキング にほんブログ村 運転免許証更新連絡書が届き中を見ると、あなたの講習区分の欄を見 ると「♡優良運転者」になっていた。おっ、ってことはゴールド? しかも講習時間は30分で
昨年の今日は母の葬儀が行われたのでした。暑い日でした。それで私は久しぶりに実家に帰省したのでした。参照 母の家族葬の模様昨年は慌ただしく、夏が過ぎてしまった感じでした。今年の夏は出かけたい実は、夏は体力的にきついんです。暑いだけではないんで...
参院選が、いよいよ明日となりましたが、大方の予想は与党過半数割れですね。日本も混沌の社会になっていきそうです。いったい誰がかじ取りをするのでしょうか?民主党自体も、政権政党として失格の烙印を押されましたが、その派生の国民民主だけでなく、多数の党がしのぎを削っています。維新とれいわの賞味期限が切れて、保守を掲げる党が台頭しています。参政党とは、アットタイムなネーミングですね。参院選なので、なんとなく投票する人が多いようです。どんな政治基盤を持ち、どんな候補者かなど、ほぼ調べないようです。今、ヨーロッパ各国で右翼勢力が政治の中心になってきましたが、日本も同じ道を歩まないことを祈るだけです。まともな政治家がいない、とんでもない国になっていきそうです。参院選後は、国が伊東市になる
先週末に大阪・関西万博に行った時の出来事 炎天下の下、iPhoneの画面の明るさを一番暗くしてしまって、画面が見えなくなってしまった。画面タップやサイドボタンで画面がオンになったはずだが、画面が暗くて(周囲が明るすぎて)全く見えない。今、起動しているのか?いないのか? 画面が見えないので操作ができないのだ。 困ってしまった。 サイドボタンを長押しすると、ブルっと振動するのでSiriが起動したのがわかる。 困ってしまって、横にいた息子に状況を話したら、 「Siriに頼んだらいいやん」という。 「??・・・!」 そうか!サイドボタン長押しし、Siriが起動した状態で、 「画面を明るくして」と言うと…
今日は土曜の虫の日なので虫の話題でも(ん??チョイと違いましたかね😅) オヤジが住む長屋の脇の桜並木の下を通るとチョロチョロと動き回っている虫に出会います。 こんな奴や こんな奴が どちらもキマダラカメムシです。 昆虫初心者のオヤジは、最初は違う種かと思ったのですが、この子は幼虫の時と成虫の時では姿形が異なるんですねぇ ちなみに、前者が幼虫で後者が成虫です。 こちらでは、今の時期は桜...
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
KALDIで2日続行って買ったもの!!リピ買い多数で安定の美味しさ!!
今日はこっそりの話だけ
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟はある?
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
今年の夏は富士山と天の川を撮りたいのだが
信じられる人がいなくても
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
【マクド】絶品!もものスムージー&リピ買いミルキーパイ*楽天お買い物マラソンお得なクーポン!
今縫っているリバティと、湿度に溺れそうな日々。
【夏休み2025】徹底的にラクして乗り越える7つのテク
7月の北海道知床旅行は母の緊急入院で中止になった。どこかに行きたい!旅行がしたい!温泉に入りたい!美味い酒を吞みたい!そんな気持ちが抑えきれず8月に2泊3日で…
「7/17(木) 対燕さん 負け それも惜敗だな ... 〜ジャイアンツ応援ブログ〜」Ҩ(´-ω-`)
最後の一球 振ったか〜?! 別に審判さんに文句があるわけではなくて 観たかった もうちょっと 緊迫感満載な、あの場面を あの局面を 結果はどうあれ あんな中途半端なスイングで終わり?は、ないわ (;;) エンディングとして その前の決勝点が坂もっちゃんの送球ミスだけに余計に...
今日は3ヶ月に一度のポンコツと化したオヤジの心臓の検診の日でした。 担当医の話では今は落ち着いているので、このまま様子を見ましょうと言うことで、診察はあっという間に終わり 診察の前の採血とか心電図とかの検査で2時間近くも前から入っているのにね 診察はほんの数分ですよw 落ち着いていると言う割には処方された薬は今まで通り これがまた高いんですよねぇ 何でこんなに高いのって薬局に聞いてみたら...
右足の小指の付け根辺りが痛くなり困っています。内反小趾というやつです。どうして、内反小趾になってしまったのか?原因は分かりました。参照 私の内反小趾の原因その対策として足にゴムをつけましたヨ。歩き方を変えるのは難しい私は足の小指側で着地する...
先日、押し入れの中を片付けてたら ボロボロのバックが出てきたでごじゃる 昔、通勤時に使ってたバッグとか財布とか 前のやつと、その前のやつも・・・ 買い替えても なぜ捨てなかったんだろう・・ ('◇')? で、バッグの中を何気に覗いたら 封筒があって・・・
本日パチンコを打った日以来2000日が経過しました。 思えばゼロ戦という羽根物から打ち始めて40年近くやっていましたが、なんで急に飽きてしまったのか謎です。 100円玉を積んでハンドルを固定して腕を組んで見てるだけ、というドラム式のリールが回るやつで、赤の7が揃えば継続、青の7なら一回交換という機種にもハマりました。 その後いろんな機種を打ちましたが、4パチで最後にハマっていたのは仮面ライダーMAX EDITIONと明菜CXでした。『木野製菓』も嫌というほど味わいましたが面白かったです。 明菜CXとルパン三世は実機も買ったのですが、あれ家でやるとめっちゃやかましいし邪魔だし重いしで処分に困りま…
こんばんは。今日は、(私としては)久しぶりに雨に降られました。仕事中に降ったりしているのは知らなかったりするので、雨の中を傘をさして歩くのは久しぶりでした。でも、関東なども梅雨明けましたね。本格的な夏です。【最低賃金1500円】明後日20日は「参議院議員選挙」の投票日です。いろいろ争点はありますが。あまり表に出てきませんが、社民党の福島みずほ氏は、映像に移ると、「消費税一律5%」、「最低賃金1500円」などと叫んでいます。確か、自民党も「2020年代の内に、最低賃金を1500円に」と言っていたような。でも、2029年までに1500円にしようとすると、1年に100円近く上げることになります。春闘で賃金が上がるようになってきましたが、来年は「トランプ関税」がどんな影響を及ぼすかが気がかりです。ただ、私達が心し...今日のいろいろ1471【最低賃金1500円】
相変わらず………立て込んでいて… バタバタと過ごしておりヤス……。o゚(Д`q)))(((p´Д)゚o。バタバタ 一昨日は、実家の様子を見がてら、 一般病棟に移った継母👵を見舞ってきました 継母👵は入院当時からは随
へい!らっしゃい! スシ食いね~ ヘ(' O')/ 先日の昼食は、久しぶりに 回るお寿司屋さんに行きました 回るお寿司屋さんと言っても 大手チェーン店では無く 敢えて店名は出しませんが 大阪府下数店舗で営業してるお店
6月に太った2キロを減らせないまま、このたびジム通い1100回。 ちょうど6年かかっている。年間183回、2日に1度は行ってる計算。まー、失業手当受給中は週に5回とか行ってたし。 この間、減った体重はせいぜい8キロあるかないか。この程度なら
本日は私がいまの仕事をするきっかけとなったお一人がご来社日本で起業した海外からの方をお連れしてのお越しです初めてお会いしたのは私の上司の古巣でのご友人うちのクライアント様でもありましたが、創業された事業も譲渡して悠々隠居
大出早池峯神社をグーグルマップで検索すると本当に道路あるの? と、感じるような表記。実際は、きちんとした舗装道路です。笑 遠野駅周辺からだと迷わず行けば、車で30分程度でしょうか。 と、云う訳で今年も宵宮へ行ってきました! 4時半過ぎ、いつもより既に準備が出来ている境内到着。 まずは参拝。 美味しいと感じながら、お酒が飲めるように精進すると報告しました。汗 夜神楽の準備もOKですね! とらねこさんや山猫さんが一緒なら、ノンアルで乾杯できたのに・・・笑 5時、茅の輪くぐりの大祓い 神社の役員さんをはじめ、お出でになっている皆さん一緒に回ります。 5時30分、宵宮の神事 宵宮夜神楽の出だしは…
選挙間直になると葉書やらチラシがよく入ってきます。こういうのにボカシ入れたりupしたりするのは良いのか悪いのか分かりませんが。私は強酸党員でもないですし田畑さんも知りません。あと、必ずかかってくる宗教団体の方からの電話で〇〇先生に一票!ってやつ。迷惑で
おはようございます。今日の博多は、晴れ間もありますが、雲も多いです。さて、3連休の初日ですが。特に予定もなく。映画『鬼滅の刃』が公開されたようで、盛況のようです。日本のマンガ、アニメの人気は世界に知れ渡っているようで、世界中にコアなファンが居るようです。訪日客の中には、アニメの聖地巡りや、グッズの購入が目的だったり、日本の誇るものです。そして、日本の音楽。アニメの主題歌だったり、これも、日本が誇るボーカロイドで作られた曲。ボカロPなど、ボーカロイドや作曲ソフトでパソコンの中で作り出した曲が流行り、これもまた海外へ。ボーカロイドの曲は、人はおそらく歌うのは無理というのも作れてしまって、でも、その無理と思われた曲を肉声で歌ってしまったのがADO。YASOBIや新しい学校のリーダーズなども海外で人気。少し前まで...今日の博多362【連休初日】
Yahooニュースより 6月の消費者物価指数、3・3%上昇(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 総務省が18日発表した6月の全国消費者物価指数(2020年=100)で、値動きの大きい生鮮食品を除く総
7月17日 明日からは最高気温35℃越えの日が続く様です3連休は37℃の予報が並んでいます日中暑くても朝晩が涼しければいいのですが・・・ 2014年10月19…
一年前ですか。早いもんですな。 四年前ですか。。。 あの頃はまだ、いなとり荘、おひとり様プランがあったんだけど、もう今は無くなっちゃった。。。残念です。。。
↑は、S社長から1000円で分けてもらった、草津メロンである・・・d(^O^)b なかなか美味かったが、もうちょっと待って、完熟させた方がよかったかも・・・…
おはようございます。今日の博多は、今は降っていませんが、雨の予報です。降水確率は午前70、午後90です。気温は、昨日からグッと下がって20度台です。湿度も相当高いとは思うのですが。今日は、シャツの選択を失敗しました。細かな茶色というか、オレンジ色のチェックのシャツを着てきたのですが、最寄駅に着いた時点で、前だけが、首からお腹あたりまでビッショリ。色が変わってしまいました。同様の事は毎日なのですが、白のシャツや青系のシャツは、そこまでは分からないのですが、今日のは失敗。くっきりと色の違いが分かって。中に、エアリズムの肌着を着ているのですが、ほとんど意味なし。それで、これからの時間帯がやっかいで。仕事場の冷房で、汗が冷えて冷たくなって。寒いくらいになって。私は、毎年のように夏風邪というか、夏は咳がでて、続くと...今日の博多361【シャツの選択失敗】
https://cocosumutokyo.com/3667/
令和6年度の「65歳超雇用推進助成金」簡単に言えば 高齢者が働き続けられるようにするために、企業にお金を支援する制度です。以下のような 3つのコース に分かれています。それぞれわかりやすく説明します。 65歳超継続雇用促進コース 65歳以上...
6/30チャイナタウンからオフィス街へ【(5)2025夏シンガポール】
6/30 「Hawker CHAN 」数年前ミシュラン★を取ったホーカー飯【(4)2025夏シンガポール】
6/30 流れでチャイナタウン散策【(3)2025夏シンガポール】
一休み ひと涼み (Part 2) 7-ELEVEN 隣店の訪問猫 タイ
ホテル隣のPeople's Park Centre地下で朝ごはん【(2)2025夏シンガポール】
一休み ひと涼み (Part 1) 7-ELEVEN いい気分の野良猫 タイ
【7/2リアルタイム更新】仕事前の朝粥(真真粥品)マックスウェルも早朝はすいてます。
朝仕事前の朝メシ2連発 @ チャイナタウン【7/1リアルタイム更新】
えーっ?!今日はチャイナタウンからオフィス街を一回り。【リアルタイム更新】
ポケモンGO⭐︎9周年
文京区がチャイナタウン化
シドニーのチャイナタウン・後編~シドニー18
シドニーのチャイナタウン・前編~シドニー17
◆旅レポート◆マレーシア◆クアラルンプールのチャイナタウンで昼も夜も街歩き◆
アンドン市場歩き2~ホーチミンシティ104
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)