選挙期間に こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 最近Youtubeを見ていると、政治家による広告によく出会ったりしませんか? 私はします。すごく多いですね。 政治的な主義...
山形県といえば、人口10万人あたりのラーメン店舗が全国一位のラーメン県。というわけでその中の一つ「米沢らーめん」を食べに行ってきました。「米沢ラーメン桂町さっぽろ」です。米沢駅から徒歩30分ちょっと、米沢城址からは徒歩10分ほど。駐車場もありましたので車で行くのが良いかと。店内はテーブル席が5つだったかな?いっぱいだったので、奥に座敷に通されました。メニューはこんな感じ↓↓↓いわゆる「米沢らーめん」と言われるものがどれかわかりませんでしたが、基本に忠実この並びならば右端の「中華そば」でしょう・・・ご飯モノもそこそこあり、他の麺類も魅力的でしたがやはり定番、お腹も空いてたので100円増しで大盛りをオーダーです。おぉ!昔懐かしのTHE中華そばですね。でも思ったより量が多い・・・途中で、食べ切れるかなぁやっちま...米沢らーめん:桂町さっぽろ
備忘録 5月&6月の資産棚卸 新車契約しました( `ー´)ノ
こんにちは、安倍切人です。 株式市場好調ですわね。 5月末 リスク資産 35,214,319円 92% 現金 2,924,839円 8% 合計 38,139,158円 前月比+2,442,452円 がっちり戻しました(*'▽') abe19kirihito.hatenablog.com 6月末 リスク資産 35,033,549円 93% 現金 2,764,136円 7% 合計 37,534,424円 前月比▲604,734円 えっ何故に5-6月で減ってるねん あの相場なら増えるだろ普通Σ(・ω・ノ)ノ! どう考えても増えるだろーーーーーーーー 実は新車契約して、頭金として250万使っちゃったん…
最近、ブログのアクセス数がすごく伸びました。 毎日200PV以上は当たり前、300〜400PVを超える日も出てきました。 もちろん、検索からの流入が増えてきたというのが大きな要因です。 ……でも。 アフィリエイトが、全然ダメ。 これは本当に笑えるくらい下手で、何も考えていなかったんです。 戦略ゼロ。適当に貼ってるだけ 今になって冷静に見返してみると、 「そりゃ売れるわけないな」と思う記事ばかり。 売れる商品を選んでいるわけでもなく、導線も弱い。 そもそも読者に必要とされていない場面でリンクだけ貼って、自己満足してただけなんですよね。 毎日更新は頑張ってた。でも… 記事の更新自体はずっと続けてい…
先日、2025年11月23日(日)開催の第45回つくばマラソンにエントリーしました!目指すはやっぱり、ランナーの憧れ サブ4(フルマラソン4時間切り)。 しかし…最近は仕事や用事でなかなか平日に走れず、6月の走行距離はわずか41km。この状態からでも、サブ4を目指せるのか?自分への備忘録も兼ねて、今後のプランを考えてみました。 昨年の記録は4時間27分 昨年10月の横浜マラソンでは、4時間27分で完走。サブ4にはまだ30分弱の差があるけれど、まったく手が届かないわけではないと思っています。 サブ4に必要な平均ペースは 5分41秒/km。昨年の平均ペース(約6分18秒/km)からは、1kmあたり…
厄除けちまき 食べ物ではありません。 厄除けちまき こんにちは~! 7月半ば。早くに梅雨明けした近畿地方ですが、梅雨に戻ったような天気が続いています。 京都では、祇園祭の時期となりました。京都人のワタシ。今年も見物には行けません。 だって、メインの前祭の宵々山~山鉾巡行は平日ですし、後祭も然り。 残念ですが、仕方ありません。 ですが、今年も新しい厄除けちまきを玄関に置きました。 食べ物ではありません。 これは食べ物のちまきではなく、厄除けちまき。お守りですね。 ですから、この笹を開けても何も入っていません。 そもそも、祇園祭とは疫病退散を祈願するお祭り。 もともと”茅”を巻いたものをお守りとし…
雨が上がり湿度が高い。霧島はこのところ噴火の灰と雨雲で全く見えない。 辛麺、枡元に、キムチ冷麺と餃子を食べることに。しかし、平日の昼間でも結構,お客がいる。…
ブログブログランキング参加中ですが、良かったらぽちりと・・・ 私の名前はG・・・ またの名を(窓際のBlues)と言うが、普通の冴えないおじさんだ・・…
Q.ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプA.好きな音楽を聴いてる時かな…他にも探せばあると思うけど…あとは…推しメンに会えた時(笑)☆ラ…
一応大学では政治学を専攻し卒業もしているので、常に政治には一定の興味があります。 マスメディア・ネットいずれの情報もあふれる中、冷静に判断して投票し、「よ…
施工管理技士試験 独学 通信講座 合格対策サポート「独学サポート事務局」
【初心者向け】HO_CAD paoマウス「右ドラッグ」活用テクニック3選
UAV写真測量
八潮市の道路陥没事故について一級土木施工管理技士がまとめてみた!
公共工事の前払金・中間前払金って何?対象となる金額や制度について政令市土木公務員がお答えします!
写真測量
測量精度
今すぐ居住地の安全確認を!自分だけは大丈夫のはずがない!
【差金・曲金】を使って法面勾配を作ろう
【土方カーブ】を計算してみよう!
モーターグレーダーICT
図面の【縮尺】は㎜単位で考えるとわかりやすい
【前方交会法】2台のトランシットで測量しよう
【偏角弦長法】カーブ上の測点を測量しよう
電子レンジで【含水比】
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)