朝6時ごろには花びらは開いてなかったが、仕事を終え帰り際には咲き始めたぞなもし。まだ満開とはいかず、3分から4分咲きと云ったところか。毎年撮影しているこのスポットは一杯飲み屋前、また好意での公共喫煙所的な場所でもある。喫煙している人たちをしり目に、思わずワンショット。夜も街の光に浮かび上がる様に、中々イイネねぇ。地球の異常気象に対応しながらの満開に期待する。がんばれー一本桜。遠山の金さんも見てるかもよう。ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!夜桜お七!?
たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(4月から社会人?) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) 言われました。 カミさんに。 書けと。 エンディングノートを。 障害児の親向けの勉強会に出席したカミさん。 準備は早い方がいいと言われ、エンディングノートを買ってきました。 1冊だけ。 それを私に渡し「書いて」と。。。 何か企んでるのでしょうか?? パラパラとめくってみると、銀行口座のほかに病歴を記入するページがありました。 これが何の役に立つのだろうと思っていると、カミさんの母親(認知症を患ってます)が特養に入所する際に病歴のことを問われて苦労した…
写真が多いので、①の続きです。浜離宮にタクシー🚕で移動。外国人が多く日本人が少ない印象でした。ここ日本だよなぁと思った位。菜の花が綺麗😍でした。汐留のビル街と…
いつもお読み頂きありがとうございます😊今日は公休で嫁さんとデート。朝早めに起きて豊洲市場へ。新橋からゆりかもめに乗って行きました。新橋からタクシー🚕と思いまし…
昼下がりの歌声ライブ13;00~16:25銀座カチューシャ♪◆◆次回は4月18日(木)金谷、奥寺☆井口◆◆♪《《毎月のイベント》》◎「お誕生日祝い」~当月お誕生日のかたをみんなでお祝いし、♪乾杯の歌♪を唄います
メルカリで発想できないエラーが発生!原因と解決策を徹底解説!
:2024年4月2日現在、メルカリで「発想できない」エラーが発生しているようです。多くのユーザーが発送に困り、不安を感じているのではないでしょうか。
7年前までいた新卒で入った会社では 「57年入社の代」 昭和呼称で呼ばれていました 西暦1982年*ネットからお借りしました こんな年でした 昨日は今の会…
新年度の4月になりました今年の桜開花は少し遅いのかなと思っていたら、清荒神さんはちょうどいい感じに満開になっていました。週末天気が良くなりますように【今日のありがたいお言葉】『バイバイの法則』斎藤一人さんの心に響く言葉より…●
だうも、おちゅかれマンモス!! 4月になれば・・・というか、『4月になれば彼女は』って言うの曲があったけど、あれはサイモン&ガーファンクルでしたかね。そもそも…
CBR65OR 房総半島マスツーからのソロツーはやらかしまくり
野島崎灯台ご一行と解散したのがpm2時半くらいここから御宿のホテルまで60キロちょい海沿いのんびり走って1時間半あまりとはいえ、海沿いは散々走ったコースで新鮮…
バスに乗ってクアラルンプールまで。 到着するのはTBS バスターミナルなのだが、今日初めて正式名称を見たがトテモ長くて💦 セラタン・・・とか言うがピンと来ないのは「あたり前田のクラッカー」! 現地の方は分かるのだろうが、外人のオヤジにはバスターミナルが最後に着いてるので分...
ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(本当は丙午生まれ) 世間を(世界を)賑わせている小林製薬の「紅麹」事件。 何でも小林製薬に「異常」の情報が(医師から)届けられたのは2~3カ月前だそうです。時間がかかった(建前的な)原因は「調査のため」。 (本音は自社の責任ではないという証拠や責任逃れの理由を考えていたのかも?) 知らせがあったその時すぐに何らかの対応を取っておけば、こんなに大騒ぎにならなかったのかもしれないと、ある本の存在を思い出しました。 その本は「新・失敗の本質「失われた30年」の教訓 山岡 鉄秀 著」 zukatomo.hatenablog.com zukato…
年度末の3月もあっという間に終わってしまいました。そして4月。エイプリルフールネタを考える前に過ぎてしまいましたね。 残念。 春の選抜高校野球も知らないうちに始まって、知らないうちに終わっていました。これだけ高校野球を全く見ないというのもあまりないですが、今年の春は1試合も見れなかったです。メジャーも開幕、そして日本のプロ野球も開幕しましたね。メジャーはなんといっても巨額の移籍となった大谷選手。そして最近ワイドショーを賑わせているのが、付き人のような立ち位置の通訳の水原一平氏。一平さんと大谷選手から親しみを込めて呼ばれていて、一躍有名人となりましたが、開幕のときに彼の違法賭博による巨額の損失が…
心地よい陽気に誘われて近所の公園に桜の様子を窺いに散歩に出掛けてみたちらほらではあるがちゃんと開花してるのを確認したやっと春がやってきた様です桜は静かに眺めるのが良いですなーむ今年の桜もいいね
いつもお読み頂きありがとうございます😊会社終わって4時に🕓寝て10時に起きました。隔日勤務に慣れてないから明休の時は昼寝も多くなりますね。朝ごはん軽くパン一枚…
先週金曜日午後、子①(男児:この4月から小6)が痙攣を起こして意識を失い、救急搬送された。 この日、子①は子④(妻)や妹たちと買い物に行ってきたのだが、…
随分時間が経ちましたが録画していたアカデミー賞授賞式を見ました 今年の趣向 ノミネートの5人の型通りの紹介にかえて 5人の歴代受賞者が紹介者となってそれぞれ…
だうも、おちゅかれマンモス!! 何やら新年度になったせいかどうか知らないけど、またまたここにきてEngrishサイトが話題になっていますね。 Engrishサ…
3月最後の週末土日に千葉房総をツーリングしてきた初日土曜日は勤めていた会社の現役4人と木更津から館山方面へマスツーリング2日目日曜日は御宿から九十九里方面へソ…
今日は年度初めの4/1。月曜日だが、仕事には行かない。何故か?それは、退職したから~(^^)/遂に待ちに待った、エブリデーサンデーの暮らしが始まる。 現役時代、月曜日は特にブルーだったもんな(^^;)重たい足を引きずって出勤していたものだ。それと引き
今日も朝から青空が広がり、対岸のシンガポールもはっきり見えるほど乾季そのもの!と言える気持ちの良い朝。 明日クアラルンプールに向かうのに今日は全ての書類を揃えてから再確認! まずはVISAが終わってから来週はMACS カードのリニューアルをして。 全てが終わり、ハリラヤが済...
【新NISAで人生激変!?】あの芸能人も実践!厚切りジェイソンが徹底解説!
日曜日の初耳学で話題!新NISAで人生激変!?芸能人も実践!厚切りジェイソンが徹底解説!投資で得た利益に税金は不要!新NISAで賢く資産を増やそう!
お彼岸に実家の仏壇にお供えしたシャトレーゼの餅をいただいて持ち帰ってきました。大福、桜餅、よもぎ餅です。シャトレーゼは洋菓子のイメージが強いですが、和菓子も…
【日曜日の初耳学】きんに君直伝!下っ腹・二の腕・背中のぜい肉を撃退する簡単ダイエット術!
日曜日の初耳学で話題!なかやまきんに君が伝授する、下っ腹、二の腕、背中など気になるぜい肉を撃退する簡単ダイエット術を徹底解説!運動だけでなく、食生活のポイントも紹介。今日から始められるダイエットのヒントが満載!
たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(4月から社会人1年生) 長男坊:休日はゲームとテレビ三昧のたいどんの兄(4月から大学3年生) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) 今日から2024年度がスタート。 特別支援学校の高等部を(先月)卒業したたいどんは、今日から社会人1年生。 自宅から車で15分くらいのところにある生活介護施設にお世話になります。 この施設も学校と同じように送迎してくれるのですが、出発時間は学校の時より1時間遅い朝9時。しかも自宅前まで来てくれます。 学校のスクールバスにはなかなか乗らなかったたいどん。 今日からは「毎日」乗って…
#大敬 #萩 #萩市 #山口県 #浜崎 #ふるさと #ひもの #グルメ #魚 #おいしい #さば #焼き物 #干物 #鯛 #桜鯛開き #真鯛 #連子鯛 #のどぐろ #のどぐろ開き #赤ムツ #白身のトロ #瀬つきあじ #瀬つきあじ開き #和風月名 #海の音 #弥生 #やよい #寿ぐ
ハワイをもっと贅沢に:アラカン世代のための至福の大人旅プラン
ハワイで贅沢な大人旅!アラカン世代のための至福の旅プラン。ビジネスクラス、4つ星ホテル、特別なアクティビティ、美食など、上質な時間を満喫。
3月が終わる。早い、早すぎる、が、春が来る。先週まで寒いと感じる日が多くて例年なら3月最終週には桜が咲いてたのに今年は4月になっての開花となろう。この週末は金曜日から暖かくなってようやく「春が来た~~」って気候。庭のチューリップも一気に開花した自民党パーティー券裏金問題、政治倫理審査会を開いても何ら明らかにならず、そのまま関係議員を処分するのだとか。その処分に先だって岸田首相自らがヒアリングするのだとか・・・政倫審で話さんかったことを党内の調査ではしゃべるのか、まぁそーゆーこともあるだろうが、国会の場ではしゃべらずに、言い替えれば、国民にはしゃべらずに身内の場ではしゃべるってことか、ふざけるのもええかげんにせーよ。二階元幹事長、次期選挙には出ないとのこと。見ている限り「老害」としか言えないし、人を見下しバ...3月も終わり
PCの容量も最近になって少し心細くなってきたので、思い切って換装することに。SSDM.2nvmeがおよそ1万何百円か、SSDケースがコピーソフト付きでおよそ3000円。〆て13000円ぐらいのコストぞなもし。一番気になっていたのは、M.2専用SSDケースで、付属ソフトでまるっとコピーできる点。過去の経験値から行くと、大体OS周りで引っかかるのが常。リーチ一発ツモとはいかず、案の定引っかかったぞなもし。bitlocker(デバイスの暗号化)が解除しないとコピー出来ないことが判明。一時解除し、まるっとコピーし、本体のSSDと新しいSSDを差し替え起動。読み込んでくれ、お願いしますと祈念しながら一発ツモ。無事終了ぞなもし。ケチってソフトなしの2000円台のケースを買わなくて良かったと一安心だっちゃネ。メモリメー...SSD256GBから1TBに換装成功!
黄砂も凄いが、気温17℃は暑いね~💦フワフワかけてた、キヌサヤは出てた~タラノメはクレマチスのフラウミキコさんン〜と💦ハーグレイハイブリッドン〜ピント合わん😂…
2024._3.30(土):暖かい!Tシャツで買い物など(10km)
Aeon柏に行く途中(柏中通り)にて、3/303/30(土)今日は買い物ほか、野暮用が待っていた。柏市内を端から端までというわけではないが、野田方面から南柏付近まで移動するので車を使えば便利なように思えるが、昼間ならまず渋滞は避けられないから自転車で移動する方がよっぽど楽で精神衛生上も好ましい。まず網戸が破れていて昨年はテープ貼ってごまかしていたので今年はちゃんと張り替えようと思っていた。それでロイヤルホームセ...
井原の山成酒造の蔵開きに目当ての袋釣り大吟醸を買うために朝イチで独り出かけた初めての井原線乗車だ桜はまだ蕾なのに井原桜祭り当日とあって駅前のイベントは大盛況の様子だったがオイラの目当ては蘭の誉の袋吊大吟醸今回はイベントで無料のシャトルバスは有難い駅で待つこともなく山成酒造を訪れたが数量限定でとあって早くも完売していた残念三百円利酒5杯試飲ではとてもじゃないが物足りないよーー早々と倉敷に戻って何ともタイミング良く月に一回だけ昼飲みをやっている居酒屋鶴形「柚月」へ入って握り寿司で一杯(本当は一杯では無い)ヒル呑み酒の背徳感が酒の旨さを引き立ててくれた件の「柚月」は馴染みの居酒屋「月の雫」のすぐ近くだったやっと春が来たなー乾杯!!井原桜まつりで昼飲みスタート
Klein-Gordon方程式とは相対論的なHamiltonianから導かれる、以下の自由粒子の波動方程式。\[\left(\dfrac{1}{c^2}\dfrac{{\partial}^2}{{\partial}t^2}-{\nabla}^{2}+\dfrac{m^2_{0}c^2}{{\hbar}^2}\right)\psi(\boldsymbol{r},t)=0\]この方程式は時間$t$に関して2階微分であるから$\psi$と$\dfrac{\partial\psi}{\partial t}$は任意の値をとれる。だから\[\int\vert{\psi}\vert^{2}d\boldsymbol{r}≠0\tag{1}\]となり、確率密度は...
吾輩はiPhoneでたくさん写真を撮りますが風景や料理本物より格段に綺麗に写って自分でびっくりすることがありますそれがインスタ映えなんて言葉を生んだのでしょう…
何とかVISAをリニューアルする目安はついたので💦明日書類を貰えたら!の話だが、クアラルンプールに三日滞在して帰ってきたら翌週はシンガポールに!と考えたがハリラヤがあるので移動する方が増えるのでは!?と悩んでいるオヤジ。 まあ、それが終わってからでもシンガポールは逃げはし...
だうも、おちゅかれマンモス! 今日は、3月31日ってことで、日本ではいわゆる年度末って言う奴ですね。まあ、ウィークデイが営業日の会社だと、既に29日が年度末だ…
金曜日の午前中は春の嵐で強風、強雨でした。午後、急速に回復し、気温も上昇。昨日の土曜日も春を通り越して初夏の陽気。今日も少し汗ばむような陽気です。庭の草花も一気に花が開きました。定番のクリスマスローズ。毎年だんだん増えていきます。我が家の環境に
無職11ヶ月目3月に入って、暖かい日もあったが寒の戻りがあったりしてどちらかと言うと寒い日が多く、桜の開花も当初予想より遅れるなんてことになったりしてもうちょ…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)