ガレージを作って、息子夫婦に一台分やるから使えよって言ってあったんだけど…孫ちゃんもいるし、シャッターを毎回開けるのが大変なんだろうね。ガレージの前に停めることが多かったんだよね。そしたら…アホの息子殿がこんなモン設置するし(笑)雨の日にお嫁ちゃんが孫ちゃんをクルマから下ろすのにずぶ濡れになっちゃうし、もうすぐ2人目の孫ちゃんが産まれてくるからね〜ならば…やっちゃいますか〜!(笑)カーポート建てちゃう...
今晩の夕食後のおやつは きのこの山小さい頃からある気がするなあ〜 てなことで、meijiのサイトを見てみました。きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治 - …
「話が通じない人」は敵じゃない――違いを超えて信頼を築く方法
話が通じない人と出会ったとき、あなたはどうしますか? 言葉で通じ合える——人はそう信じたい生き物です。 でも現実は、もっと不器用で複雑です。 いくら丁寧に伝えても、誤解されてしまう。 説明を重ねるほど、なぜか話がこじれていく。 そんな経験、一度や二度ではないはずです。 職場で、家庭で、友人との関係の中で。 「この人には何を言っても無駄かもしれない」 そう思った瞬間、心に重たい壁が立ちます。 でも、そこにあるのは本当に“通じなさ”なのでしょうか? その正体を静かに見つめていくと、違う景色が見えてきます。 「通じない」のではなく、「前提」が違う 人は皆、それぞれの“世界の見え方”で生きています。 …
昼からは近くを1往復して、その後に長岡へ向かう。 1時間ほど待機時間があったので、同僚がいる事務所へ行ってホッと一息。 今日の走行距離は130kmほど。 残業は1時間。 夜ごはん。 今夜はカミさんの住む方の家で。 おととい、カミさんが茄子がり?に山形へ行って買ってきた茄子3種。😯 茄子、夏の味覚だねぇ〜。😋 ちなみにお盆、上越から娘が孫を連れて帰省するんだけど、休みの希望は先着順?…オレは残念ながら休めず。😮💨
1-6月の「訪問介護」倒産 2年連続で最多 ヘルパー不足と報酬改定で苦境が鮮明に
2025年1-6月「訪問介護事業者」の倒産動向調査 参議院選挙の争点の一つでもある介護業界の倒産が加速している。2025年上半期(1-6月)の「訪問介護」の倒産が45件(前年同期比12.5%増)に達し、2年連続で過去
7/17(木)午後から長期の休みをいただいて大都会の大阪きら大田舎の自宅へ戻ります。バスで帰るんだけど、途中、焼き鳥屋の昼飲みの誘惑に負けそうになったけど…なんばOCAT発のバスなんだけどバスの発車までの待ち時間はビルの探索中華レストラン発見👀これは、休みが終わってまた大阪に戻ったら行かないといけない!とナイスなキャンペーンを発見して気分上々でバスに乗り込む⤴️なんばOCATターミナルを出発して大阪としばしのお別れ2時間弱で西舞鶴に到着🚌なんばから西舞鶴まで2時間やなんて最早通勤圏内やな🤔20日間ほど留守にしていた間に郵便物が山のようになってましたわ📭その中で郵便局の不在届がガーン、懸賞の当選賞品の再配達の期日過ぎてるしかも書留だから多分商品...幻の当選
【エントリーでP10倍★7/20限定】箸 おしどりにゃんこ箸 はし カトラリー 木製 木製カトラリー 食卓小物 キッチン雑貨 猫 ねこ ネコ 猫モチーフ 猫柄 動物柄 動物モチーフ カップル 夫婦 ペア 価格:880円(税込、送料別) (2025/7/17時点) 楽天で購入...
2週間も前の話になりましたが、7月5日セレッソ大阪とガンバ大阪の試合に行ってきました。大阪ダービーです。 大阪市東住吉区にある長居公園にあるヨドコウ桜スタジアムで開催された、大阪ダービーなので、セレッソファンの私にとってはホームゲームのはずで、チームカラーのヤンマーレッドに囲まれて試合を見るはずでしたが、グランドから5列目以内ということにこだわりすぎて、周りをガンバサポーターに囲まれて観戦することになりました。
千葉県は市原のあきです。先日の献血…すでに血液検査の結果が見れました。今回もギリギリだが値は全て基準値内でした♪やっている事とは言えば、ウォーキングくらいでしょうか…休みの日は起きたらまずは5km歩いてます…(笑)...
終わりました。 ワインが飲める日です。 今日の睡眠時間は6.5時間、睡眠スコアは79です、良しです。 本を読みました。 息子は今日は休みです。 今日はMaxv…
妄想 野球場北海道日本ハムファイターズの北海道移転の2軍本拠地シリーズ鎌ケ谷より少しランクアップした野球場。バックスクリーンの奥に選手寮、室内練習場がある野球…
ファイターズは昨日も勝ってカード勝ち越し 4連勝としました 今日も勝って5連勝したいですね 何せ・・・ソフトバンクもオリックスも負けてくれませんから さてさて お盆休みの14日にエスコンへ行くのですが、翌日のファームの交流戦も観戦しようかと思案中 対戦相手は北海道社会人・学...
台湾も10回目ともなると、大概のオーソドックスな食べ物は経験している パイナップルケーキもそう 初回からお土産で買っていて、大体の所のは食べた 前回は親友の姪っ子ちゃんも一緒やったんで 佳徳糕餅に ここも行列のできるお店やって、ワイらも入るのに40分くらい待った 素材にこだわってて、出来るだけ無添加でやってるお店 でも、今回気になるお店があったので訪問 東門駅から歩いて10分程 「手天品」 ちなみにこ...
「子供が作ってくれたご飯」といって、私の場合、何も思い浮かばない感じでした🍃それはつまり、冷たい親子関係だったから、思い出が何もないのか?台所で母と子と並ん…
西武に連勝してカード勝ち越し 昨日は打線が爆発 大活躍の石井は5打数4安打ですし チームとしては18安打10得点と好調 打線は水物なんですが、良い方へ転がったかな 先発の北山は調子が落ちているのか、ちょっとフラフラしたピッチングでしたね 疲れもあるのかなと それでも、6回を1失点に抑える辺りは大きな成長を感じます エースへの階段を登っている・・・私はそう感じましたね これで4連勝(^^…
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
こんにちは。たくてむです。 連日の暑さに加え、雨もよく降るせいでしょうか?雑草の成長がすごいです。あまり除草剤は使いたくないので、できるだけ手作業で抜いていますが追いつきませんね(;^_^Aグランドカバーのクラピアが無かったらどれだけ大変だったか…クラピアは丈夫であまり手がかかりませんし、刈り込めば緑の絨毯のような庭になります。グランドカバーはクラピアにしてよかったなぁと心から思っています。不精な自分では芝だったらきっとこうはいきませんから。芝生を美しく維持している人はすごいなと素直に尊敬します。ホント。 しかしクラピアの成長もすごいですね。つい先日もカットしましたが既に伸びている気が…それに…
AIで手作業が無くなることによる「作業フロー感(没入感)」の喪失。作業フロー感を取り戻すためにやるべきこと
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 先日、ハンガリー出身の心理学者、ミハイ・チクセントミハイの「フロー理論」のことを書きました。 自分にとって、フロー状態を生み出す最適な仕組みを作ればいいのだと提案しました。 モチベーションを上げると言い換えてもいいでしょう。 では、具体的にどういった手順で、作業フロー感を生み出せばよいのでしょうか? はじめに 生成AIの普及により、手作業が減少し、業務効率化が進む一方で、作業フロー感(没入感)の喪失が課題となっています。 作業フロー感とは、集中して作業に没頭する状態を指し、仕事の満足度や生産性に大きく影響します。 本記事では、生成AI時…
今週末、7月20日(日)は参議院選挙の投票日。テレビもインターネットも選挙で盛り上がってるように見える。僕の関心もそちらに注がれている。YOUTUBEでも選挙関連の動画をたくさん見る。しかしながら選挙当日、投票率が50パーセントを切っていてがっかり。組織票が幅を利かせ
「お金のいらない時間」の価値を見つめ直す
FIRE達成者が語る「今さら気づいた大切なこと」
数字に追われる日々から「感覚で満ちる日々」へ
現役期間工から伝えたい“世界で一番貧しい大統領” に習う人生の正解探し
【超絶波瀾万丈の人生を生きて宇宙の法則に気づいた人の本】『天を味方につける生き方』
明日11/16は【牡牛座満月○】Super Beaver Moon
牡牛座3度「クローバーが咲いている芝地に足を踏み入れる」*「豊かさ」の開発法
【暮らし】豊かな暮らしとは何か考えてみた
【これやって!】寝る前に今日あった幸せだったことを3つ思い出すと富の量が増えていくんだって
成功者の教え、その6310 本当の豊かさとは
本当の豊かさを得るために。“興味の種”を育て、エビで鯛を釣る。
1億円ほしい人と1億円ある人の違いは?お金は本当に豊かさの象徴なのか?
引き寄せのコツ:『繋がりを自分軸で結び直す』
引き寄せの法則で理想の人生を手に入れる方法
運を良くする方法
いしひさいち作、ROCAコンプリートを読みました。第1巻「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」第2巻「花の雨が降る ROCAエピソード集」第3巻「金色に...
キラちゃんは2階でくつろぎお昼寝中。お休みキラちゃん。一方ララちゃんは1階のタワーの上でくつろぎ中。こちらは寝落ち寸前ですかな。角度を変えて撮影して見ると寝てるように見えます。もう直ぐ寝落ちですかな。昨日の病院の続きです。今朝起きてみると傷から下に向かって血の流れの痣みたいなものがふくらはぎから、くるぶしまで伸びていました。まるで滝みたいな感じです。痛みは無しひざ下の内出血まだ残ってる模様です。人間...
2025.7.16 酒と肴 妻に「髪を緑に染めなよ。」と言ったら^^;
こんにちは、落武者です。 ここのところ毎日、ヤングコーンを食べています。1本仕立てにして、大きく育てたいですからね。もちろん畑で外皮を剥いてから、妻に渡してい…
リレーかもめ🚈が丁度、ラーメン屋のあるホームに到着したので、遅い朝ごはんを博多ラーメンで。 先日は白旨ラーメンだったので、今日は赤旨ラーメンにして、明太子ごはんのセットにしました。 普通な感じですが、やっぱり美味しいですね。のぞみ号の時間もあったので、結構急いで食べましたが。
ねえ、聞いて!ドウシシャの「ゴリラのふたつかみ GRM-2501」がついに一般販売スタートしたんだ。5月からECサイトやビックカメラで先行販売してたけど、7月10日から正式に買えるようになって、価格は6,900円のまま。 ご存じ、「ゴリラのひとつかみ」の第2弾で登場したこの「ゴリラのふたつかみ GRM-2501」、幅は約68cmの大判タイプ。ふくらはぎだけじゃなくて太ももまでしっかりケアできちゃうから、一台で2部位対応できるん…
朝から憂鬱です。 雨で畑に行かないから6時まで寝れるのだけど、4時に目が覚めてしまいました。 右耳の調子が悪い、、少し聞こえにくい、、、。何か悪い病気では?と不安になる。 眠れば戻るだろう、、とまた眠る。。。6時に目が覚める。。右耳は、、少し変な感じだけど、回復。。でも、顔の右側が少し痺れている気がする、、、。 顔面神経痛? また別の不安が頭をよぎる。。 起き上がって、いつものようにトイレに行って、血圧を測って体重を測る。 特に変化はない。。顔を洗う。。痺れは減ったけどやっぱり気になる。。 だめだ、不安が強い。。何が不安なのかもわからないが不安が強い。 朝食は久しぶりのカレー。私の大好物、、い…
新しいビジネスモデルのアイデア **VRリモートワークハブ** バーチャル空間での没入型リモートワーク環境を提供。
皆さん、こんにちは。今日のテーマは、未来のリモートワークを革新する可能性を秘めた、新しいビジネスモデル、「VRリモートワークハブ」についてです。近年、VR(仮想現実)技術の進化は目覚ましく、高解像度ディスプレイやリアルタイムレンダリング技術によって、まるで現実世界にいるかのような没入感のある仮想空間
どうなるでしょうか。。。与党惨敗予想が出ていますが。。。豊島区炊き出し。。。人数増に4万円では足りないかも。 物価高。。。カルピスだけ今、79円 88円だったものが99円、100円、79円と変化。。。作りすぎたのか。。。??? 椎名町サミット、コメの値段が下がっていない。
隣の隣の隣の町 福島町でおきたクマ騒動 (゚д゚)これだけニュースになれば山へ走りに行くのが怖いわぁ~ ォ━━(#゚Д゚#)━━!!海岸線も、すぐ横は山だからね・・・いつ出てきてもおかしくないスピードも絶対クマには勝てないからね どうしよ ...
この社長さま☆もご推奨のイタめしチェーン店. イタリア食堂オリーブの丘に行ってまいりました. お店の存在は以前から知ってはいたのですがアレなんです. サイ…
前祭・山鉾巡行本日7/17は前祭の山鉾巡行と神幸祭。山鉾巡行はKBS京都さんでも毎年ライヴ放送されているし、各テレビニュースや、YouTuberさんも多数、取り上げられるだろうから簡単に。出発開始は定刻・午前9時。先のくじ取り式でいめられた...
女性起業家のあなたを成功させるサポーター 無料相談会に参加してください
女性起業家のあなたに最短で成果を出してもらう売上目標達成サポーターおがわばんりく 今日のテーマは 無料相談会に参加してください です。 無料相談って怪しいと…
3時半前に就寝したもののついスマホでニュースを見て4時過ぎに寝た。8時半には起床,眠いが 体調が悪いわけではない。 ニュース,芥川賞、直木賞、どちらも受賞者…
トランプ氏、FRB議長解任「可能性低い」-不正行為あれば別と含みも
「不正行為のような理由で辞任必要な場合除き可能性は非常に低い」 市場はそこまで劇的に反応せず、「観測気球」なら成功との見方も トランプ米大統領は16日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する可能性について「何かをするつもりはない」と述べた。この発言に先立ち、ホ...
彼女が好きすぎる!浜崎あゆみ・ショートカット・男心!「君とボクと、髪と音楽と:過去日記161
浜崎あゆみ・違うタイプ同士の恋愛観!「僕の音楽、マユミの沈黙」 ショートカット・美容師との会話に潜む揺れ!「切った髪の向こうにある優しさ」 髪を切らない理由・心が揺れる想像!「変わらないマユミが、好きだよ」 違いを楽しむ関係性!「好きなものも違う、でもそれがちょうどいい」 オススメ記事 お知らせです 画像は後ほどアップさせていただきますね。また、他の日記についても、時々、昔の写真を新しく生成し直したりしています。そんなふうに、少しずつ手を加えていけたらと思っています。どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。 浜崎あゆみ・違うタイプ同士の恋愛観!「僕の音楽、マユミの沈黙」 窓辺に差し込む午後…
雨でも忙しくしていたので今日もネタがない旅人です。 昨日のアクセス数は630でした。いつもありがとうございます! 仕事以外にネタがないのはふつーでしょうねw 昨日は書道教室の前、あさ7時半に電気工事&防犯カメラ
さて 選挙後どうなる?? 組めるところがあるのか No5201
20日が投票日の参議院選挙 大方の予測は 自公大幅減で過半数微妙、国民と参政が躍進というもので、このままいけば参議院でも与党は過半数が取れなくなるという予測が大半になってきた。 参議院選挙2025 昨年(2024年)の衆議院選挙で 与党(
おはようございます。 東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 日本 vs ドイツ 第95回オールスター・ゲーム2025 横綱…
皆さま、おつかれさまです。ainame01です。 選挙も佳境にはいって来たところでありますね。ま、このblogは、政治的なことに近づきませんblogでありますので、あれこれ書いたりはしないのであります。が、先日、最低賃金1,000円越え!という記事を目にしましたとき、学生時代のアルバイトが、アレコレ浮かんでまいりました。単発のモノを除きますと、学生時代のバイトは、3種目!でありました、わたくしであります! 大学1年のゴールデンウィーク明け、そろそろバイトを!と考えておりました。そのとき、渡りに船で、サークルの先輩から、バイトのお誘いを受けました。職種は、家庭教師!でありました! 週2で、月8回…
モノやCDの紹介記事はこれにて終了です。 これから色々と書いていきたい所ですが、非常に忙しくなってしまったので暫くブログはお休みです。 そして何があっても参議院選挙だけは行きましょうね。それではまた(^^)/ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中gooからきました
週末に「鬼滅の刃無限城編」を見ることができるのかヤキモキ状態です
今週は再び寝不足気味になっていて、そうなる原因が"いつも通り"すぎて自分が嫌になってしまいます。 それでも三連
ぜんぶ絵でわかる⑥ 建物が壊れない仕組み(エクスナレッジ)関西に帰省した際に、万博へ向かうバスの中で隣に座っていたカップルが大屋根リングの柱の数の話を聞いたり、神戸にある震災記念施設で建物の倒壊について解説を受けたりして、建築の本を読もうと思っていたところに、そのものずばりの本が図書館にあったので借りてみた。去年ぐらいから建築に関する本はちょくちょく読んでいるのだが、基本的な話である、木造、S造、RC...
今更だけど「弱ペダ」が無料で読めるっていうから最初から。 一気に読めるっていうのは良いですね。 それだけ暇だというのは話が別ですけどね。 暇だからプー・ルイの脱退ドキュメントも見た。 ゼロから見てるユニットだからグッときちゃうな。 自分自身もそろそろ卒業を視野に…なのかしら。 流石に年齢的に腹が突出してきたんだけど、 同級生らが軒並み同じような体型になってきてて笑って…る場合じゃない。 面倒だけど過剰に歩いて贅肉落としたらいいのかしら。 でもゴロゴロしてるの..
今2時16分、居眠りはしていない。妻は普通に就寝,僕は生活リズムを整えていかないと。 ニュース,オールスター戦,大谷選手,存在感。天候不順,大雨の静岡や首都…
大山街道 街道を歩く その8 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 本厚木→伊勢原
東御市の宿場町の散策 213 「建築写真」
大山街道 街道を歩く その7 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング さがみ野→本厚木
大山街道 街道を歩く その6 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング すずかけ台→さがみ野
2018年愛媛マンホール修行の旅68 内子町とレトロな丸ポスト
2018年愛媛マンホール修行の旅67 内子町散策③&内子町のマンホール
2018年愛媛マンホール修行の旅66 内子座
2018年愛媛マンホール修行の旅65 本芳我家住宅土蔵
2018年愛媛マンホール修行の旅64 本芳我家住宅主屋
2018年愛媛マンホール修行の旅63 大村家住宅・上芳我家住宅
2018年愛媛マンホール修行の旅62 内子町八日市護国伝統的建造物群保存地区
川越街道 街道を歩く その3 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 大和田宿(新座)→大井宿(新河岸)
川越街道 街道を歩く その2 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 下練馬宿(成増)→大和田宿(新座)
川越街道 街道を歩く その1 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 板橋宿→成増(下練馬宿)
日光街道 街道を歩く シーズン1 シニアの健康ウォーキング 日本橋→小山 全10回 まとめ
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)