かなりの雨量になりました。川が増水しています。いったん小止みになりましたが、これから夕方にかけても降ったり止んだりが続きそうです。これから梅雨も更に活発になるでしょうから災害に備えておかないとです。今日は、今年の半分、折り返し地点で後半戦、身体も健康でケガや事故が無いように気をつけていこうと思います。あっという間の半年でした。私は暑さと湿気が苦手です。昔は少々我慢していたのですが、今はエアコンが無いとしんどいですね。足腰も経年劣化してきているようですし、この夏も無理せず生活していこうと思います。そして半夏生、今は何もしませんが実家にいた頃はタコを食べる日だったと記憶しています。ブルーベリーが色づき始めました。ジャムを作っていないので小鳥たちに半分はプレゼントになりますね。今年も後半・半夏生
女性起業家のあなたを成功させるサポーター 相手が望んでいるものを提供する
女性起業家のあなたに最短で成果を出してもらう売上アップサポーターおがわばんりく 今日のテーマは 相手が望んでいるものを提供する です。 あなたが絶対にビジネ…
今日は9時からタイミーでバイトでした。8時40分には待機室に入りました。まだ彼女の姿はありませんでした。8時55分にチェックインしました。全員が揃って移動とな…
女性起業家を最短で成功させる コミュニケーションのコツ 「成功の9ステップ」
女性起業家を最短で成功させる一言 こんにちは 女性起業家を最短で成功させる一言を、私が読んだ本から抜粋します。 貴方のビジネスに絶対に役立つ情報を日々提供しま…
今日から 7月この日は 毎年 年に一度の 大規模な人事異動の初日私の職場にも 多くの新しい仲間を迎え入れる予定先週は 職場を去っていく 同僚のための 送別会 今週は 新しい仲間を職場に迎え入れる 歓迎会 かれこれ 数十年この時期の このルーティンは 変わらないようですかくいう私も 今日から ” 理事 ” という役職に個人的には これまでと 何の気持ちの変化はないのですが周囲の方々から ” おめでとう...
7月1日(月)/1⃣不登校の親/2⃣絵本作家のぶみ/3⃣ヒメユリ/4⃣白い共振の魔法使い/2024年
2024年7月1日(月)です。 おはようございます! 今日スタートの目黒蓮さん主演の ドラマ「海のはじまり」の主題歌に backnumberの「新しい恋人達に」が 決定しています。見なきゃ! www.fujitv.co.jp 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? ヒメユリ 【4時間目】マヤ暦的…白い共振の魔法使い 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の親御さんについて …
昨日、大高緑地ビートランのハーフに参加。 北海道、丹後に向けて、灼熱の中走る練習にと昨年から参加してるんだけど、今回は小雨が降る中での開催だったわ。 灼熱より走りやすいだろうから、最低でも430 と思ったけど、纏わりつくような湿度で全然ダメだった。 コースは片道1.75kmの往復を6週。赤い所が1往復、ホント坂しかないww。 結果は‥ 去年とほぼ同じ1時間44分だけど、前半抑えて後半上げられない最悪の結果だった。この時期のハーフはやっぱ辛いわ。
「重箱の隅を突かない戦略」の真髄 はじめに:あなたは人生で大切なものを見逃していませんか。細部にこだわり過ぎて全体を見失っていませんか。「重箱の隅を突かない戦略」が人生を変える鍵になります。 第一章:概念の理解 「重箱の隅を突かない」とは何か。それは本質に集中する姿勢です。細部より全体を重視する考え方です。完璧を求めず前進する方法です。 なぜこの戦略が重要なのか。それは効率的な成果を生むからです。ストレスを軽減する効果があります。人間関係を円滑にする力を持ちます。 あなたはこの戦略をどう活用できるか。仕事の生産性を高められます。人生の満足度が向上します。周囲との関係性が改善されます。 第二章:…
今朝、予定では梅雨時期の雨という予報でしたが、昨夜から少し降っただけで曇り空になりました。 こんなのどかな朝の静けさを破るかのように、突然大きな女性の声が響き渡りました。最初は誰かが来たのかと思い、玄関を覗きましたが、そこには誰の姿もありません。 不思議に思いながら耳を澄ませると、どうやらその声は地域の防災無線からの放送のようでした。 よく聞いてみると、役場の方からの緊急のお知らせでした。なんと、38歳の男性が昨夜から行方不明になっているとのこと。 放送では、その方の特徴や最後に目撃された場所、服装などが詳しく説明されていました。また、もし見かけた方がいらっしゃれば、すぐに警察署へ連絡してほし…
いよいよ7月がスタートする月曜日の今日、自分の進化を考えています
毎月思っていることですが、ライティングの効率を上げることが必要です。相変わらずタイピングが遅いポンコツでも、なにか工夫をしなければなりません。そんな取り組みをすることが、脳を老化させない効果があると信じています。色々と考えるべきことが多いのですが、この歳になっても進化できることに喜びを見出すことにします。
この前日に思い立って電話をしてみると、5時から7時までなら予約を受けると言う。喜んでお邪魔しました。早めに到着したため暖簾が出ていない。予約で満席らしい。...
カープ打線が湿っぽくて、富山県は小雨が降っていますよ。特にチャンスでは、球を捉えられない4番ですよ、昨日もツーアウトセカンド9回はツーアウト満塁ですよ期待をするも、捕手へのフライでアウト。これが4番の実力で、カス選手ですよ・・・・今朝の健康チェック血圧数値119/92脈拍数72体温36,4℃グット挨拶「おはよう~」の、滑舌も良く体調は万全です。昨日の競馬収支です。負けたけど、次週は頑張る。じゃあね~おはよ~今朝の魚津市は、悔し涙雨・・・・・
予定通りマネセミナー会場に到着すると、既に数人の方が来ていた。↑の大画面があり本格的なセミナーを期待できそうです。そして、いよいよセミナーが始まった。講師の方の説明は大変わかりやすく、初心者にとっては素晴らしい内容だった。その中で彼女が「投資診断士」であることを語ってた。投資診断士?ほー初めて知った。調べてみよう。投資診断士になるための一般的なステップは次の通りです。1.**教育を受ける**:金融、経済、会計、ビジネスなどの関連分野での大学教育を受けることが基本です。これにより、基礎的な知識を身につけることができます。2.**資格取得**:多くの国では、投資診断士として働くためには特定の資格を取得する必要があります。証券アナリスト**:日本では、日本証券アナリスト協会が提供する試験を受け、合格すること...マネーセミナーの話
30年間。。。 最後の一冊 月刊「エアライン」 No4820
今日から7月。。。。。一昨日6月29日、毎月月末に購入している月刊「エアライン」の2024年8月号を買いに行った。先般お話し(確かに。。。。本代は上がっています。 月刊エアライン No4792)したように この2024年8月号で30年間に渡る 小生の月刊「エ
両親と同居している兄から先日連絡がありました。 父が健康診断で「肝臓に影。癌の疑いあり」と指摘され、大きな病院の紹介状をもたされたとのことです。 現在80代半ばの父は60歳前後に胃がんにかかりましたが、胃を大きく切除する手術の結果元気になり、現在までつつがなく過ごして来ました。 ただ、肝炎持ちのため肝臓は元々良くはなかったようで、もし肝臓がんであればそれが原因なのかもしれません。 「小さな影です。完治します」と医者からは言われたらしいですが、何しろ本人しか聞いていないので詳細は不明です。 今週、両親と兄といっしょに大きな病院に行って、果たして本当に癌なのか、癌だとしてどのレベルなのか、治療方法…
さて、7月になりましたね。 ブロ友さんの記事を読んでてふと思い出した事。そろそろ、オイラの好きな家電量販店では(笑)ボーナス商戦の時期でしょうか。オイラはどっ…
ダイエットする!と目標をアウトプットしたのにビールをしこたまインプットしてきた旅人です。 昨日のアクセス数は789でした。いつもありがとうございます! さて、土日に初開催された水戸三の丸ビアグルーヴ。茨城県内のクラフトビ
5時起床 昨夜寝たのが遅かったのでいつもより遅めの起床。釣り道具を片付けたり、朝食を食べたりして過ごす。 昨夜の釣りのワームの残骸 見る人が見たらわかる結果 10時に買い物にでる。行く先のイオンは雨の週末、割引デーということで、かなりの渋滞。こういうのが嫌いな私はイライラして奥さんに怒られる。 その後食品スーパーに寄って、帰宅。 お昼を食べて昼寝。クーラーの効いた部屋は 静かで涼しく気持ちがいい。 起きてからは寝転びながら、スマホで noteの記事を一本書く。 16時半から飲み始める。 ビール、日本酒。 本日の夕食はステーキ 写真がひっくり返っているなあ 肉はたまに食べたくなる。 シャワーを浴…
おはようございます元気の出る三百六十語録今日の語録朝起きたら一番はじめに嘉神で笑顔になってこう言おう「おはよう」とさぁ1日の始まりだ
おはようございます、落武者です。 今日から文月7月です。毎回書いていますが、時の流れが早すぎます。あっという間に年老いて(今も年寄りですがw)、そして死を迎え…
氷砂糖を買ってきて梅の実を漬け込んだ。 その後、先日届けてもらった玄米を精米しに行った。 精米所で出来上がりを待ってたら一台の車が停まる。 知り合いかと思ったが全く知らないお姉さんが話しかけてくる。 精米機の音で全く聞こえなかったんだけど、 手にした印刷物に神様が描かれていたのでそういうことなんだろう。 やんわり「けっこうですー」と間に合ってる風にさようなら。 帰宅後は不調のミキサーを強引に復活させる。 スパイスカレーの持ち帰り注文入る。 今日も注文が入って..
昨日、私の半年の投資成績を発表した。自分の投資成績を見て面白いことがわかった。年月前月からの増減(円)円建VOOの前月比(①)①の税引き後投資成績勝ち負け2024/1837,0045.8%4.6%2.2%負け2024/21,585,9907.4%5.9%4.1%負け2024/3899,5094.1%3.3%2.2%負け2024/429,481-0.1%-0.1%0.1%勝ち2024/51,611,1974.5%3.6%3.9%勝ち2024/62,311,2025.8%4.6%5.4%勝ち市場の利回りをS&P500のETFであるVOOの円建ての増加率から税率20%を引いた...
清澄養老ラインが土砂崩れで通行止め養老渓谷駅側から廻ります石神なの花畑到着小湊鉄道が走っていきます準備始めますまずはMAVIC2PROから行ってらっしゃーいお…
来春卒業する大学生や大学院生のうち、内定を得て就職する企業を決めている人の57.6%が「入社先で長く働きたい」と思っており、転職を考えている学生は「1年以内」「3年以内」「10年以内」「いずれは」を合わせ27.0%だったというニュース。当社でも以前から転職する人は多く、57.6%の若者が長く働きたいというのは以外です。いづれにしてもまずは何も恐れず全力で吸収してください!※本日のgooニュース:「入社企業長く働く」57%来春卒の学生、民間調査2025年春に卒業する大学生や大学院生のうち、内定を得て就職する企業を決めている人の57.6%が「入社先で長く働きたい」と思っていることが30日、就職情報会社マイナビ(東...gooニュース「入社企業長く働く」57%来春卒の学生
いや~😅あっちね~💧ゆきちゃ~ん🎵今晩は少し、にゃんこ達も活動少な目ですね~(笑)そんな中でも❗変わらぬパフォーマンスのゆきちゃん💗ごろごろ姿に❣️癒されます…
6月も今日で終わり明日から7月に突入する。そんな今日は午前中は曇り空ながらも時折陽が射していたが、午後になると風が強くなりやがて雨が降り出したのであった。7月初日の明日も雨が降るようだが、それにしてもここのところよく月曜日に雨が降っている。そういえば2週続けて金曜日は激しい雨が降ったなぁ・・・ってふと思いだしたりもした。まぁ梅雨真っ只中なので致し方ないのかな・・・さてと、新しい週と新しい月の始まる。熱中症や食中毒に気を付けてこの梅雨時を過ごそうと思う。6月の最終日
今日で、6月も終わりですね。 ホント、時間が経つのがはやい! もう1年の半分が終わっていく。。 それだけ、歳をとったということか🤣 歳を取っただけ、時間が経つのを早く感じる。って、いいますからね。 ↓日曜日の昼ご飯。 ポックンミョン エビカツバーガー ↓今日の晩ごはん。 ブリ照り ちくわの磯辺揚げ 納豆 明日から、7月。 明日からも、またがんばろう。って、思います。です。...
嗚呼、俺の脳味噌は、今までどれだけニコチンに浸っていたのやら?(挨拶) と、いうわけで、フジカワです。 「減煙」と「創作」が、両立できなくて困っている日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日のエントリは、「くじけそう!」とかいった話です
天気予報では午後から一時雨となっていたので、午前中は空模様を伺っておりましたが、薄曇りで雲間に陽射しが見え隠れするぐらいだったので、天気はもう少しもつと判断して出かける事にしました。ただ運が悪いことに、家を出たすぐ後にポツリと雨粒が降って来ました。傘をさすほどではなかったためそのまま目的地へと向かいましたが、場合によっては途中で散歩を切り上げることも検討します。12:30頃、多摩モノレールの高幡不動駅へ到着。雨は相変わらずポツリと降ってましたが、まだ傘をさす程ではありません。南南西方向、直線距離約310m先へ移動。12:40頃、「日野市立高幡図書館」へ到着。こちらで日野市のデザインマンホールカードを配布していると聞いたので訪れました。日野市の市制60周年のロゴマークがデザインされております。その後少しだけ...散歩記録(2024/06/30)
[Stage 4: Sea Breeze - Mayan San Remo (B) in Watopia] ダラダラ登りの新ルートを走る
ZWIFT, トライアスロン, オーディオ, 映画....何の脈絡もないモニオの趣味の世界にようこそ!
草ぼたもちでブレイクタイムしたら、公明新聞、聖教新聞を読む。第195回広島学講座から国際刑事裁判所(ICC)赤根智子所長【聖教ニュース(紙面)】聖教新聞(無料閲覧期限は72時間)だらだら読んでいるから、なかなか今日に辿り着かないという。😅〈高野優の育児ビフォーアフター〉51【くらし・教育(紙面)】聖教新聞(無料閲覧期限は72時間)夕方になり、夜ごはんの準備。カミさんが持ってきた4割引の焼き鳥と、22日に東京から帰ってきた時に買った野菜で作った肉野菜炒め。😙今夜も納豆ご飯をメインに。😁まぁ内容は今日も残り物の整理的な。😆レモン炭酸水が癒やしだったりして。😙そうそう、買ってきたガーリックチップを開けてみた…けど、桜蘭にあったものに...まったく二日酔いにはならず♫
6月は久しぶりに月間走行距離が100キロを超えました。 ただ、暑くなってきてペースを思うように上げられません。 5キロ26分10秒は達成できませんでした。 ただ、20キロ走2時間切りはなんとか達成。 スピードアップは課題です。 2024年6月のジョギングデータ 6月01日 10km/56分36秒 6月02日 13km/1時間17分14秒 6月06日 7km/44分53秒 6月09日 20km/1時間56分50秒 6月11日 7km/37分44秒 6月13日 7km/38分50秒 6月19日 10km/55分17秒 6月22日 14km/1時間24分40秒 6月27日 7km/38分42秒 6月…
久しぶりに自炊してみたら失敗した。 カレー用の冷凍野菜を買ってきた スーパーに行ったらカレー・シチュー用野菜ミックスがあった。玉ねぎ、じゃがいも、にんじんが入っている。あとは肉と...
日本だけじゃなく世界的に少子化が進んでる解説者の方達は、それらしい事を並べるけど、根本的な所が違ってると思う子供は性交してできるのは当たり前でしょ今の世の中はSEX以外で満たされてるんだよ主にデジタルでしょ、国民の殆どがスマホを持ってるでしょネットに繋げたら何でも観られる時代よ思秋期などを何に興味がある?SEXですよネットで検索すればアダルトの動画がたくさん出てきます。私達子供の頃には考えられない男女ともSEXも面倒臭くなったのかもしれないデジタル環境がない時代や貧困国の楽しみはSEXしかなかったでしょ今でも貧困国は子沢山ですよね子供ができたら生む、お金がないので下ろすなんて無理いくら政策で少子化問題を取り上げても根本的な所が違ってると解説者が言ってたが、子供を一人生んだら1000万円とか補助するなら生む...少子化
阪神負けてるし日本統一見るわワシは丸神が好き何で16時半で中継終わるねん?サブチャンネルでやれよ阪神逆転されるわその瞬間にテレビ中継終わってアニメになるわアホ…
本日大会だ。レイクハマナに参加してきました。結果ドン。ありゃ、間違えた。こいつは4種目目だ。こちら丼。どうにもランが遅かった。ペース上げられたのはラストだけ。…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)