Amazonの商品の返品依頼をして、その集荷時刻に自宅に帰れるかギリギリだったが、ちょっと遅れて自宅に到着玄関の宅配ボックスで宅配便のお兄さんがいた!もしかして、この人が集荷の人かもって思い、訊くと、ビンゴ!こんな偶然があるのかと思った。ラッキーまた再集荷してもらうのも、気の毒だったので丁度良かった。こういうことってあるんかなぁと思います。なんかいいことしたかな?あっそうだ職場のある書庫のすべりが悪いことがわかり、戸を外して掃除して、潤滑剤をシュッとして戸をセットしたら、めちゃすべりが良くなった。これで運気が上がった。滅多に開けることのない書庫なので、これからは有効活用しよう。これですねきっとグッドタイミング
近所に由比川って小さい川があって、漁協とかはないから魚の放流はしてないんだよね。天然の魚しかいないっていうか、まぁ魚はそんなにいないんだろうね。でも、鮎釣りの時期になると結構な人が鮎を釣ってるんだよね。それも、見たことない感じの釣り方で。毛ばりで釣ってるんだろうと思って見てたらどうも違う…釣りしてたオッチャンに話しかけて、釣り方を聞いたら…エサ釣り…それも、海釣りでいうコマセみたいなのを使った釣り!...
今日は焼きそば弁当です。 メニュー 焼きそば 玉子焼き きんぴらごぼう サツマイモ ひとり言 今日で300回目の弁当作り。 娘のリクエストに応えて焼きそばにしました。 レパートリーが少なく、変わり映えしない弁当を文句も言わず食べてくれて感謝。 娘が食にうるさくなくて救われてます。 娘は高校3年生なので弁当作りは1年を切りました。 毎朝バタバタだけど、がんばるぞー!
おはようございます。金曜日。明日明後日は休み🎌だ。 今朝も梅のおむすび🍙食べてのんびりしてます。6:42頃東銀座駅着。地下から地上に上がると、お日様がカンカン…
6月14日(金)/1⃣不登校の親/2⃣夜間学校/3⃣グラジオラス/4⃣赤い電気の地球/2024年
2024年6月14日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「夜間学校」 【3時間目】今日… グラジオラス 【4時間目】マヤ暦的…赤い電気の地球 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の親御さんの お話をしていきます。 次のような場合は、「原因」を無視してはいけません。 ・うつ病、統合失調症など精神的な 疾患の可能性がある …精神疾患から無気力になる、 生活リズムが崩れることもあります ・発達障がいがあり…
6月は祝日がない。 そのため、どっかに休みが入る。 去年は飛騨高山ウルトラマラソンの次の日でめちゃくちゃ都合が良かった。 今年は今日。めちゃくちゃ都合が悪いわ。この一週間仕事出来ひんから溜まる一方やわ。 ※※※※※ -30km 目標55:00 実績53:05(前半514、後半527) ウルトラランナーみゃこさんに頑張って下さいって言って先行したは良いけれど、すぐ抜かされてたらザマぁないわなww。 かなり頑張って離したつもりなんだけど、ひだ朝日村道の駅エイドですぐ後ろにいらっしゃったわww。(応援ですぐ分かるww) おにぎりと火畑そばを食べて、すぐ出発!これで少しは離せるだろう。(こんな事してる…
「君の人生を舵取りは君以外に存在しない」 皆さん、この「君の人生を舵取りは君以外に存在しない」という言葉は、一見単刀直入で厳しい表現に聞こえるかもしれません。しかし、この言葉が伝えようとしているのは、人生における自己決定権の大切さです。自分の人生は、最終的に自分自身で切り開いていかなければならないということを、力強く説いているのです。 しかし一方で、この言葉を独り善がりな個人主義と捉えてしまっては本末転倒です。ですから今回は、この言葉が持つ真の意味を掘り下げ、自己決定権を持ちつつも、周囲の支えにも感謝する姿勢の大切さについても触れていきたいと思います。 「君の人生を舵取りは君以外に存在しない」…
ヒグマを巡る奈井江町の対応に見る、地方自治体のレベルは低いという現実
北海道の奈井江町とかいう田舎町が、ヒグマ出没を巡って猟友会をバカにした対応を取っていて注目を集めています。この件に関しては、町役場がアホなのは間違いないとして、その上にいるはずの北海道庁がイマイチ動いていない点が不可解です。このまま放置していると人的被害が出るのも時間の問題でしょう。
知らなかった。。。DynaBook ACアダプタ発火のおそれ No4803
今年2月に告知されていたのだが全く小生気が付かなかった。6月11日 消費者庁は消費生活用製品の重大製品事故を発表したのだが、その中に製品起因が疑われる火災事故の現場に東芝(現Dynabook)製ノートPCがあったことを明らかにした。 消費生活用製品の重大製品事
昨夜、2回目が開催され私は初参加、算数の授業は面積と単位、国語は回文(始めから読んでも後から読んでも同じ文章)でした。横に座られた女性は去年も参加して、80歳、よく話し元気な方でした。算数は、スケールを作りました、いや、作ったといってもほとんど事務局で作ってあった感じでしたけど、よく考えられた単位換算表でした。中はスライドしますがちゃんとラミネート加工してありなるほどと思いました。1haは、10,000㎡(合ってますよね?)でほぼ1町1㎢は、100万㎡ゼロが多くなると目がキョロキョロ、わからなくなります。国語は回文にふりがなをふって後から声を出し順番に読んで、最後10分で自分で考えた文を黒板に書きだしました。お時間ある方は、ふりがなをふって最初からと最後から読んでみてください。④が面白いでしょう(笑)東京...学びなおし講座面積と単位回文
ほとんどの人はスマホ(携帯)の機種変更の際前の機種は処分するのかな?オイラの場合は…前からオイラのところに訪れていただいてる方なら察しがつくのではないだろうか…
朝 3時半起床 起床直接はしばらくリビングに寝転びながらボーっとする。今日は昼前後に外出しての 打ち合わせがあるため弁当は無し。 朝食は蓬莱の豚まん やはり美味いなあ。 5時35分の電車に乗る。 電車の中では日記を書く。 この時間帯の電車は空いてるし、座れるし 快適だ。 着いた大阪駅から会社まで歩く。 途中の靭公園にて。 緑の中ラジオ体操を行う大勢の方々 会社に着き7時始業 9時からの会議の後外出 11時から南森町にて打ち合わせ 打ち合わせは12時終了 昼食は梅田にて 久しぶりのインディアンカレー こちらも久しぶり。 最近ご飯の量に敏感になっているので このサイズのご飯の量でもびびる ただやは…
会社に出勤しているときには毎日使っているのに、乗り換えにしか使っていない京急蒲田駅。左翼のご活動のおかげで全国的に有名になった京急蒲タコハイ駅で前の日曜日に、蒲田餃子の「歓迎」という店の餃子を食べた。蒲タコハイ駅ではもう一つ「你好」という餃子屋の餃子も出していたのだが食べられなかったので、会社出勤日の昨日、会社帰りに寄ってみることにした。京急蒲タコハイ駅のイベントは終わったが、6/16まで蒲タコハイ祭...
「もったいない」を感じるあなたへ:タオルの適切な買い替えタイミングと活用法
タオルは、私たちの日常生活に深く根ざした存在です。しかし、その小さな繊維一つ一つが、どれほど私たちの健康や地球環境に影響を与えているか、意識する機会は意外と少ないのではないでしょうか?この記事では、タオルの「買い替えタイミング」や「選び方」
この記事は、自身が2024年6月上旬に行った神社について記事にしたものです。広島護國神社(広島市中区鎮座・廣島護國神社)住所:広島県広島市中区基町21-2最寄駅:広島電鉄「女学院前」電停から徒歩13分、または広島高速交通アストラムライン「県庁前」駅から徒歩10分。駐車場:原則として、広島城内でもあるので、婚礼や祈祷などのイベントがない方の自家用車乗り入れはNG。HP:https://www.h-gokoku.or.jp/社務所:確認できず御朱印:授与所で頂ける(筆入れしていただきました。)広島県神社庁が発信する情報をチェック!!①神社庁に所属している神社②御朱印は事前連絡なしでもらえる?→「初穂料500円」で頂けますその他(当方からのコメント)広島県広島市。降り立ったのは人生初、もちろん鉄ちゃん時代でも通...神・第百六十四弾広島護國神社
今日も終わり帰宅します今宵も駅から自転車 ただいま帰ったよただいまアンさんご飯がないのねちょっと待ってね大人ご飯チビご飯食後はウトウトさてさて、今宵も更けてき…
くーちゃん🎵良い所で休んでるね~🎵じゃあ❣️ちょっと、遊ぼ~🎵孫の手!投入~🎵おー❗流石の反応です~(笑)ぺしぺしってするのも、見応えありますね~🎵孫の手じゃ…
与野党が13日の衆院議院運営委員会理事会で、国会のデジタル改革を巡り、委員会質疑で参考人のオンライン出席を認める方針で合意したというニュース。オンライン出席導入により、災害被災者や海外居住者、育児・介護中の参考人からの意見聴取を進めたい考えとのこと。デジタル化と最も遠い世界だという印象ですが、少しずつ時代に追いついているようでよかったです。※本日のgooニュース:参考人オンライン出席合意衆院、次期国会から導入※昨年の記事:「選択的週休3日制」少子化・子育てに影響は?-リハビリ日記(AVM闘病記)参考人オンライン出席合意衆院、次期国会から導入
パソコンの通販の煽り文句で、「メモリ特盛り16GB!」とか歌ってるんじゃねえよ。32GBがまずデフォだろうがッ!?(挨拶) と、いうわけで、フジカワです。 VTuberを束ねる(?)事務所が、複数存在している事に今さら気づく木曜日、皆様いか
いつも自分はダメだなぁと思ってしまうので、 自分の強みを考えてみました。 たぶんいろいろあるんでしょうが、 これはけっこうできてるなぁということがあります。 それは、習慣化することです。 たとえば、1日のうちで仕事の行く前までにも けっこうたくさんのことをこなしています。 仕事行く前にはこれだけやってます。 散歩 筋トレ 勉強のために日本史のYouTubeを視聴 昨日の振り返りを手帳に記録 国際報道(ニュース)を見る あとは時系列で、 通勤中の電車 録画したWBSをスマホに転送して視聴 昼休憩 写真撮影についてYouTubeで勉強 帰りの電車 読書 帰宅後 NHKのドキュメンタリーや教養番組を…
ラニーニャ現象で猛暑が予想される今年の夏。いけません。もうバテています。よくは分かりませんが、バテるのは自律神経の失調とか。せめておなかの調子を整えて、免疫力アップを図りたい。暴飲暴食を避けて、腸内環境を良好にすることで、脱デブルマンも一石二鳥です。😁です。野菜不足も補える。青汁がいいですね。乳酸菌と大麦若葉の青汁です。今のうちから準備を怠らず、来たるべく梅雨と猛暑を迎え撃つ。良しこれで決まりだぁー。暑い夏はもうすぐです。バテます。
木曜日になりまして、今日は在宅勤務でした。午前中は特になにもなかったので、部下の方の業務をひたすらお手伝いしました。午後は会議ばっかりでした。今日は終業後に、実家に車を取りに行き、その足でジムに行こうかと思っていたのですが、お仕事でいろいろ追い込まれている方にずっとお付き合いしまして、9時過ぎてしまいまして、当初予定はすべて中止となりました。。ということで、明日はなんとお休みだったりします。...
サントリー本気野菜 シュガーミニの実がなり始めました!(ミニトマト)
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 我が家のトマトハウスの苗が順調に育っています今年は豊乃水効果もあり、昨年と比べて成長が早く、茎も…
作・演出: 蓬莱竜太出演: 山中志歩、名村辰、小林さやか、西條義将、生越千晴、小椋毅、津村知与支、古山憲太郎観劇日: 2024年6月12日(水) 15:00上演時間: 1時間50分(休憩なし)劇場: 東京芸術劇場 シアターイーストチケット代: 3,000円(自由席) [無
Perlでファイル名に日本語が含まれる場合の処理でハマったので対応方法をメモしておく。 サンプルコード 環境はWindows、言語はPerl、ファイル名は"fileopen.pl...
とてもエロいお菓子をいただきます何時からオープンするのか知らんけど、人気のラーメン屋の店頭のベンチに座って待ってる兄ちゃん、太り過ぎやん。ラーメンマニアか知ら…
今日は大阪市浪速区へ配達。 現場は3階建てで、トラック3台分の荷物を、全て3階に搬入しろ!という拷問みたいな仕事だった。 トラックはうちの2トン車1台と。他社の1トン車2台だ。他社の1トンは2台とも女性ドライバーである。 うちの2トン車にはGさんと僕でツーマン。 計4人での作業。 昨日、ジジイ(元社長)が僕に、 「荷降ろし終わったら飲み物買ってやれ!レシート渡してくれたら払うわ」と指示した。 「はい、分かりました」と返すが、 いや、だったら先に、お金渡せよ! 分かりました。とは言ったものの、現場の近くにコンビニがうまいことあるとは限らない。 自販機だとレシートがない。 どうしたものか? 朝コン…
[Stage 2: Sea Breeze - Island Hopper (B) in Makuri Islands] 苦手なShisha Sprintを無事に超えられるか
ZWIFT, トライアスロン, オーディオ, 映画....何の脈絡もないモニオの趣味の世界にようこそ!
あの頃のあの場所で 待ってくれているなら 心配しないでいいよ 必ずその場所に辿り着くから いつも心配性な僕を 笑い飛ばす君 それが解っているから 余計に悩む僕 子供だった僕は 子供ならではの心配を 繰り返すだけだったと知った 君のために何もしてあげられない それでも時間は無...
N225 38720円 (-230) 夜間四本値 38960 39290 38930 39200 日中四本値 39200 39290 38690 38720 取引はなし オプショ … 続きを読む 6/13 オプション →
腰痛と座骨神経痛のなか、今日こそは!と吾国山ピストンをやってきた旅人です。 昨日のアクセス数は728でした。いつもありがとうございます! と言っても、ほぼ歩きですが。。。 起床は4時30分。 もう朝か
さてさて、適度な出港そうです、疲れる出港は体に毒ですな ('◇')ゞって、真面目に仕事せえよって・・・とりあえず出港どんよりな日から・・・最近は、やりました写メよりダービー写メの感 ('◇')ゞ竿頭は、ほぼゴーマルを5尾 \(^o^)/多分、一番楽しいVersionっすまっ、直前2~3回くらい辛酸舐め子だったから、船長はほっとしてます (^^)vっで次も楽しい感楽しい感!今年は瀬の中で楽しめる感じですなほぼほぼアラカブだけ...
キラちゃん2階の廊下から1階に降りそうなので追跡パパラッチです。キラちゃんいきなりのおちり、丸見えです。ついてくと1階をウロウロしてます。いきなりの後ろ足ストレッチ。そしてこの顔、おやつくれないかの顔ですなぁ。誰かちょーだい、、、。パパラッチしてないでおやつ頂戴。ダメだこのオッサンて表情です。さあ、おやつがもらえるのかは明日のブログにて、、、。...
私も50代となり、人生の後半生といえるでしょう。こういう歳になると、人のブログ✏️には、「なんで生きてるのか?」みたいに書いてる人もいるようです。ちなみに・・…
では後半。淡路の赤雲丹と甘海老とモズク、酢の物仕立て。お味が濃い。中身。尾崎牛肩ロースステーキ、実山椒添え、山形アスパラ。この日は肉の盛りが大変良かったで...
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)