朝ごはん、最近、食べてる。 大根の煮付け、切り干し大根の煮付け、小松菜、カボチャ、とうもろこしご飯ver❓カンパチの開きは、まぁまぁでした。次にやる時は、塩分濃度2%にしてやってみようと思います。天気の良い日は。。。 豪華な両目の目玉焼き朝ごはんたべて。裾
台湾旅行すると、麺とか餃子系とか主軸になってしまう上 甘いモノを食べてしまう ま、そのため旅行前まで節制してはいたけど でも旅行やとやっぱり日本じゃ経験でけんと思って、つい色々食べたくなってしまう 今回はまして「マンゴーかき氷」の旅ってくらいやし こないだも書いてるけど、この撞記さんのは美味かった ほんで、ピーナッツかき氷も食べた でマッサージ予約してて、その近くの夜市に行ったんやけど、お目...
ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
newsweekのサイトより ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト <ウクライナ侵攻で労働人口減少が加速して
(一年前の記事)北海道を分割する「スターリンとトルーマン――日本の降伏問題の調整 」&「朝鮮半島38度線の分断」
北海道を分割する「スターリンとトルーマン――日本の降伏問題の調整」&「朝鮮半島38度線の分断」ポリス・スラヴィンスキー著共同通信社刊「日ソ戦争への道」492~493頁に北海道を分割する「スターリンとトルーマン――日本の降伏問の調整」があったこと。更には、「米ソ間で......>続きを読む(一年前の記事)北海道を分割する「スターリンとトルーマン――日本の降伏問題の調整」&「朝鮮半島38度線の分断」
選挙期間中だけでも、特に神谷宗幣によるトンデモや差別発言が続き、連日パッシングの嵐である。日本人ファーストとか言っていながら、実際には外国人排除や女性差別発言が続き、あまりに多すぎて私自身全て記録するのができなくなっている。「チョン」発言。これは昨日の午
暑い毎日が続きますね~~~~。カラオケに行ってきました。今回の曲のテーマは、「テンポのいい曲」と「舟」をテーマに歌いました。「舟」は先月も歌いましたが、今日の選曲は別の歌です。曲名歌手①舟伍代夏子②度胸船島津亜矢③道南夫婦船島津亜矢➃じょっぱり船神野美伽⑤高瀬舟五木ひろし⑥青い山脈藤山一郎⑦赤い椿の花咲く港田川寿美⑧好きになった人都はるみ⑨高校三年生舟木一夫⑩花の旅夢の旅丘みどり⑪祝い酒坂本冬美最後はー--悲しい歌神野美伽の「手紙」です。一時間歌いました。カラオケの部屋はものすごい音で私の耳には補聴器ー-終わって外に出ると脳が疲れたといっています。頭が少しくらくら~~~。ウーロン茶1杯アイスクリームを1杯そして、12曲歌って280円也安いですね。※一口メモ※<名歌>『瀬を早み岩にせかるる滝川のわれても末に...カラオケに行って来ました!!
増税か、減税か『60歳からの知っておくべき経済学』 髙橋洋一
トリガー条項というものがある。ガソリンの高騰時に一時的にガソリン税の一部を免除して、消費者の負担を軽減する仕組みだ。具体的にはガソリン価格が160円の場合、そのうち約50円がガソリン税だ。内訳は本則の税率25円(揮発油税+地方揮発油税)、暫定的な税率25円(揮発油税+地方揮発油税)、さらに160円の総額には、消費税16円も上乗せされる。そこでもしトリガー条項の凍結が解除されれば、暫定的な税率25円が一時的に免除さ...
news.yahoo.co.jp 平年より早く夏本番7/18(金) 11:01配信 75コメント75件 tenki.jp画像:tenki.jp 今日18日、気象庁は「関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。関東甲信では平年より1日早く、北陸では平年より5日早く、東北南部では平年より6日早い梅雨明けです。
洗濯物を取り入れてたたんでいたら、チビのパンツに知らん子の苗字が書いてあった。保育園時代にはよくあったけど、最近は珍しい。サイズ的にジョーのパンツだが、どゆこ…
二つ上の今年喜寿を迎えた兄がいます河内長野に住んでいて最近までシルバー人材センターで草刈りの仕事をしていました。。。。足腰が弱ってきたので作業するのも危険だと今は仕事をやめて趣味のテニス一本で楽しんでいます弟も含めて年3回ほどゴルフ2回ほど魚釣りに行っています。。。。兄弟同士で特産品等送りあっていますなぜか仲のいい兄弟ですその兄がファイアースティックテレビ見たいのでと言ってきたので早速Amazonで器材を買って送ってあげましたそしたら案の定繋ぎ方がわからへんから来てほしいと兄はデジタル苦手症候群などでそうなるかなとは思ってましたけどね「近日中に寄せてもらうわ」とラインしときました頑張って自分で挑戦してほしいけどさ「ファイアースティックテレビ面白いで」と教えたのは僕だから仕方ないけどね兄貴はデジタル少々苦手
まだまだ、というより、まだ七月なので、これから暑い日々ですね。私の部屋🚪を見回して気づくのは、ジュースやコーヒーを飲んだ後の空(から)のペットボトル数本がある…
群馬の実家に戻って3ヶ月近くになりました。なのに投票のお知らせが足立区から来ましたので、昨日、西新井まで、期日前投票に行って来ました。とうちゃんが良いと思っているのは参政党。あちこちで重箱の隅をつつくようなケチくさい悪口たたかれてますけど、負けないでほしいです。やめたはずのブログですが、なにかの足しになればと思い、投稿しました。ばかとうちゃんが良いって言うなら、駄目なんだろうな。みたいなコトにならなければいいんですけど……。参政党に賛成!!
【根本/辞め参・れいわ新選組・R内閣支持率・鮫島T・一月万冊・BSB・和泉雅子・井上陽水】
【参政党とキリストの幕屋の関係について】 【この動画を撮ったのが根本」 【ナチズムの特徴と参政党を比べてみた結果... #参議院選挙 #参議院…
於大公園 : クリの実・・・夏休みに入りタモと昆虫カゴを持った子が増えてきました。
#はてな#於大公園#country知多#山本啓二#aikon28#季節の花華#フリー素材*クリの実於大公園:クリの実・・・夏休みに入りタモと昆虫カゴを持った子が増えてきました。
てんやわんやで田んぼの中干しが終わったコシヒカリ田 今度は井出川の水が次第に減って来る今日このごろ堰のトタンを一枚追加して、ついでに取水口に溜まった砂利を掻き…
海津市役所バス停から海津市コミュニティバスに乗って市内の千代保稲荷に行くことにしました。 千代保稲荷は「おちょぼさん」「おちょぼいなり」として、東海地方ではかなり有名な稲荷神社ですが、全国的知名度はほとんどないかもしれません。 25年ぶりくらいの訪問です。 バスは輪中の平野を走ります。後ろの山は養老山地。 15分ほどで千代保稲荷バス停に到着し、バスは終点の岐阜羽島にむけて去っていきました。 南口の大鳥居です。 こじんまりとした神社です。 商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益がある。伏見稲荷や豊川稲荷と比べるとかなり小規模だが、年間250万人が参拝している。 特に正月三ヶ日や月末月始の月並祭、…
『中流危機』(NHKスペシャル取材班 著)全就職氷河期世代、全労働者必読
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 今回はブックレビューを。 『中流危機』(NHKスペシャル取材班 著)です。 僕は就職氷河期世代のアラフィフなので、本書のテーマは、僕や同年代の生きざまとピッタリ重なるものです。 本ブログのテーマそのものと言ってもよいかもしれません。 本書『中流危機』は、NHKの確かな取材力と文章構成力によって、中流層の問題の構造と課題、そしてそのソリューションが簡潔にまとめられています。 本書のすべての章、トピックが現場取材による具体例をもって語られており、しかも誰が読んでも腑に落ちる分かりやすい内容となっています。 内容が内容だけに、取材の協力を得る…
午前中は家の仕事をなんだかんだとやり、自転車には昼から乗ろうと思っていました。しかーし。今日も暑い。ジメッとした暑さではないけれど、太陽がギラギラと照りつけて…
選挙活動中の参政党、さらに醜態を晒している。まず、これまでに流れだ。①4月頃までは全く勢いがなかった。支持率は殆ど最下位に近い場所をウロウロしていた。②5月頃から急に勢いが増してくる。当時はそれ以前に勢いあった国民民主党が急失速した頃で、その時と重なってい
皆様、こんにちは^^今日は『土用の丑の日』でしたが、やはり当初の予定通り、『うなぎ』にしました^^最初は『ガスト』の1,390円の『うなぎ弁当』にしようかと思ったのですが、1,500円以上じゃないと宅配しないらしく、どうせ1,500円以上出すんだったらって事で、今回は『すき家』の『うな牛』にしました^^『すき家』は初めて頼みましたが、『うなぎ』と『牛丼』がダブルで楽しめて、美味しかったですよ^^...
転職サイト・エージェントの感想書いてく【2025年版・前編】
「ビズリーチ」に登録してみた結果
ビズリーチ|ログインとマイページ機能を紹介
【2025年版】ハイクラス転職ならビズリーチ?メリット・デメリット、口コミを徹底分析!
職業訓練で失業保険をもらいに来るだけ感を感じる無駄な人
就職の書類審査4件落ちた…地元では大手。私みたいなもんでは…
シーケンス制御のタイマー制御の面白さ
エコキュートの見積もりが届いた!70万…適応障害・無職には買えない
東芝のほっとパワーエコのE17のリセット方法!やっぱりあるじゃん
東芝のほっとパワーエコが壊れた…部品無し。ヒートポンプユニット40万…
お風呂が壊れた…エラーコードE-17。ヒートポンプユニットで40万…無職なのに…
職業訓練で学ぶシーケンス制御の自己保持回路とは?これも仕事でよく使う
【目指せ社会復帰!2025】登録した転職サイト一覧
シーケンス制御 A接点・B接点とは?仕事でよく使ってたけど、基本を学ぶ
職業訓練で学ぶシーケンス制御!楽しすぎる毎日
ようやく今朝 セミが鳴き始めました。 いよいよ夏の到来です。 小学校も 夏休みに入ったようです。 ワタクシが子供の頃 休みに入ったら まず最初にするのは 絵日記以外の宿題を 出来るだけ早めに 片付け
「羅臼温泉野営場」4日目の朝です今日午後からまた雨の予報なんで車の後でひっそり朝食 昨日「羅臼岳」から無事に帰還した同県人のカワライさんです昨日は萎…
大出早池峯神社をグーグルマップで検索すると本当に道路あるの? と、感じるような表記。実際は、きちんとした舗装道路です。笑 遠野駅周辺からだと迷わず行けば、車で30分程度でしょうか。 と、云う訳で今年も宵宮へ行ってきました! 4時半過ぎ、いつもより既に準備が出来ている境内到着。 まずは参拝。 美味しいと感じながら、お酒が飲めるように精進すると報告しました。汗 夜神楽の準備もOKですね! とらねこさんや山猫さんが一緒なら、ノンアルで乾杯できたのに・・・笑 5時、茅の輪くぐりの大祓い 神社の役員さんをはじめ、お出でになっている皆さん一緒に回ります。 5時30分、宵宮の神事 宵宮夜神楽の出だしは…
「人類の歴史における決定的な瞬間」:米国、WHOの国際保健規則改正を拒否
(自動翻訳) ロバート・F・ケネディ・ジュニア保健長官とマルコ・ルビオ国務長官は本日、物議を醸している世界保健機関(WHO)の国際保健規則(IHR)の改正…
本日土曜日。いいお天気が約束された様な朝。いよいよ陽の出。毎日毎日暑いけど、本日土曜日はなんか湿度が低いのかな?暑さは感じるが、暑苦しさは感じない。15時現在、部屋は32℃曇り空で西陽の差し込みは無いけど、それでも部屋は32℃でも、汗っかきなワタシがエアコンつけずに過ごせている。窓は全開だけど風も弱くて。痩せて(病み上がりから体重は74kg台をキープ)カラダの代謝が変わってきたのかな?またすぐ80kg台まで戻るんでしょうけど😅暑いけどなんか快適?な土曜日。
こんにちは 7月19日 土曜日 いつもより遅めの更新です 14時44分 30.8℃を観測 それが今のところの最高気温になっている 今日も 湿度が高く 朝のう…
今日も暑かったですねぇ~~セブンプレミアム 豚と魚介の旨みの沖縄風そば「2025年5月27日発売・東洋水産」 豚の旨味に魚介の旨味を利かせたことで人気のご当地メニュー“沖縄そば”らしいスープに仕上げ、幅広なフライ麺が小腹を満たす風味豊かな一杯、“セブンプレミアム 沖縄風そば”となっております。あっさりとした中にも深みのある醤油ベースの味わいをカップ麺に再現、出汁感や豚の旨味が相性良くマッチしたシンプルながらも...
今日、北東北も梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。例年ならガス(霧)が立ち込める日が数日はあるものなのですが。そういった事も無く、八戸らしくない。...
一人っ子がみんなそうとは言いませんが一人が落ち着くひとりでやることが好きだったなぁと思い返しておりまするというわけで縄跳び(大縄跳び除く)得意でしたあやとび二…
暑い日が続きますが、 秋の気配ですね🍀 なにせ、横田空域のど真ん中ですから~ カーブする飛行機雲は、珍しいですね。 これは、戦闘機の飛行訓練です。 民間機は、こんな飛び方はしませんね。 ここは横田空域のど真ん中なので、軍用機しかいません 8/29/2020
14:32,11時20分前に外出,40分はかかる。妻は市立図書館に行き、僕は野辺医院で診察はなく薬の処方箋を受け取り,薬局で購入。いつまで胃酸を抑制する薬を…
今日から3連休ですね、 今日の朝に自転車を安く買う方法をネットで検索したら 中古で買うか、ジモティーを使うか ジモティーって、いらないものを上げたり譲ったりす…
「とりあえず」というと西島秀俊氏に怒られそうなので、何となく日本史の勉 強はすませたとして世界史に進む。 今回選んだ基本書は、H・J・ウェルズ(訳:長谷川文雄、阿部知二『世界史概 観 全二巻』(岩波新書)。 なぜこの本を選んだのかというと、いつ買ったのかも定かではないが、ずっと 書籍専用の押し入れの中で眠っていたからだ。 上下2冊とはいえ、それほど分厚い本ではない。だが最悪だった。内容云々よ りも、とにかく文字が小さく薄い。世界史の勉強をしようと考える人は、この 本は絶対選ばないほうが良いと、落選運動のようで申し訳ないが個人的には思 う。 著者のH・J・ウェルズ..
猛暑ですね。お昼を食いにまずはきりんや食堂に限定目当てで行くも、入店と同時に「すみません今日ご飯が終わったいました」と。 猛暑に放浪し結局お昼は結局グルメ春夏冬の弁当に。色々ある中でオムライスとポークフランクプラスα=680円をお持ち帰り。プラスαはポテサラと迷ったけどマカロニサラダにしました。ソーセージ無しのバージョン(580円)もあったけど、土用の丑の日だし、うの付くもの食うのが良かろうと付いてる方チョイス。しかしウインナーでは無くフランクだったので国違いでした⇔レンチンせず人肌より少し温かい位でいただきました。オムライスヤケに美味しい。ちょっとメキシカンと言うかハラペーニョ感あり(マイル…
人骨の会(軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会:代表川村一之)「究明する会ニュース№226号」が配達されました。人骨発見36周年講演会「人骨問題と毒ガス問題」へのご参加をお願いします。(了)人骨発見36周年講演会「人骨問題と毒ガス問題」
❨こたや❩も行ってきた♪7月19日土曜日今日はお休みの土曜日。蝉が一斉になく朝、ゴソゴソやりますよwパッキン2りんかんにて取寄↓ネットで買ったら高いんですよね…
今日は我が社お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日我が社の大切なお客様に毎月、決まった日にお米...
我が家の玄関前の雑草が気なってきていた。数日前から「草むしり」をやってはいるが、暑さのため進捗無し。今朝も食後に始めたが、ものの20分もしたらもうだめ!。そんでもあと少し残すだけだったので、頑張って続けた。「熱中症」は草むしりが一番気をつけなければならないと・・、ヤッタ~~!!予定していた草むしりは終了し「退避」した。下着は汗でビッショリ・・汗が引っ込んだところで所用があり出かけた。その所用も30分かかると言われたが、15分で終了した。今日も暑いが、我が家では風が通り抜け比較的涼しく過ごせ、午後はノンビリとしています。※我が家のアジサイロード(?)に咲いていた紹介です。暑くなってきたので「退避?」
【競輪場のベンチに座ってオッサンたちと雑談風にいくコーナー】 お題自由をモットーに、前受けからすんなり引きます(張れよ) Ⅰ 三連休だった Ⅱ しかし本当に暑い Ⅲ 人生の優先順位ってもんが Ⅳ そういえば選挙だった Ⅴ コンビニ行きたいんですが Ⅵ そろそろお昼寝タイムで... Ⅰ 三連休だった 3連複と3連単はよく知ってるんですが、私月曜日仕事なんで三連休忘れてました。 フッツーに通常の競輪DAYって感じでVTR映像見ながらゴロゴロと。 Ⅱ しかし本当に暑い 夏と言えば私的にはアイス🍦なんですが。 残念ながら物価高いしアイス買う回数めっちゃ減りました。 パナップの🍇グレープ味とかあのソース…
日本人のダメな文化ワースト1は なんといっても足の引っ張りあい 特に参政党の自民党による足の引っ張り あいは見ていて笑うほどです。メディアを 使い、SNSでバイトを雇い、選挙活動には 邪魔を入れる。見ていて吐き気を催す レベルです。日本を正しい道に進める人の 足を何故に引っ...
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)