初心者のためのビジネス勉強会をオンライン開催(無料)してます
オンラインで働いてみたいけど、何から始めたらいいかわからない方必見! オンラインで月に3〜5万円の収入を自分の力で得られる方法を知りたくありませんか?✨そんな…
【永久保存版!】昭和世代vs令和世代、信じられない昭和の流行がヤバい!ありえへん世界の全貌を今解明!
昭和世代と令和世代のギャップを感じる、昭和の流行を深掘り!ドレンチェリーからオブラート、そして衝撃の昭和家電まで、懐かしのアイテムを大特集。
2024/05/16 産経中露が共同声明で「台湾独立に反対」と強調 処理水は改めて「核汚染水」と言及(抜粋)ロシアのプーチン大統領と中国の習近平国家主席が16日に署名した「新時代の全面的な戦略的協力パートナー関係の深化」に関する共同声明の中で、東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水」と呼んで海洋放出に「深刻な懸念」を表明した。台湾問題に関しては「ロシアは一つの中国原則を厳守する」として「いかなる形式の『...
今回のバラめぐりは私のお気に入りの小田原フラワーガーデンのバラです。綺麗に整備されたバラ園には色とりどりのバラが見事に咲いています。丁度春のローズフェスタ2024が開催中で満開のバラのもと沢山の人達が訪れていました。ここは渓流の梅園として有名ですがその他にも
お櫃ご飯目指してかなり早めにランチに出かけたつもりなのですが、12時半の時点で日替わりメニューの看板撤収売り切れですここでめげずに商店街の一番端にお店のメニューには「唐揚げ、春巻き、シュウマイ」の文字本日の日替わりは、一
「のだめ弁当」The-5th 大阪リターンズby奈良方面 Ver365
「のだめ弁当」The-5th大阪リターンズby奈良方面 Ver365 これはお弁当を作ってくれないと仕事に行かないぞ~(^0^)/ と言うわがままおやじ…
等差数列であることの証明…なにがポイント?「青チャート式数学B」基本例題3
皆さん こんにちは、時空 解です。今日は"等差数列だと証明する"方法を知ったところです。これって、一般項の式が示されていてもだめなんですね。「一般項は $ a_n = -3n + 7 $ なのだから、$ n $ に $ 1 $、$ 2 $、$ 3 $、…と代入していけばいい」なんて言っても証明にはならないんです…まぁ何となくそれは分かります…が。一般項の式に $ 1 $ を代...
昨日の最初のゴハンはこちら。マクドナルドにします。テリヤキバーガー🍔サムライマック🍔チキンナゲット会社近所でチャーシュー麺食べてからほぼ25時間振りのゴハン。さすがにカラダも枯れてきてたのか、胃もたれ胸焼けは少なかったかな。ただ本日、何故か激しくお腹壊してます😱胃もたれするの分かってて。
『【2024.05.21】政府公式発表/能登半島地震/バイデン大統領ICC逮捕状請求に断固反対/TBSサンモニが青少年番組だった!衝撃!!-ほか。【#ニュースまとめ】』
▽まいにちTogetter以上、佐渡暇人のおっちゃんでした。
浅草神社の「三社祭」を見た後、上野公園の東叡山寛永寺付近をブラ散歩してきました。上野恩賜公園は、元々は、寛永寺の一部ですが、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため400年前に江戸城の鬼門に当たる上野公園に設置されたお寺で、京都の比叡山に対して東叡山寛永寺となり、将軍家の菩提寺となっています。寛永寺の根本中堂は、以前は上野公園の噴水広場にあったそうですが、幕末の上野戦争で焼失し、明治時代に現在の場所に再建され、来年、創建から400年を迎える本堂の根本中堂は、大規模の修復工事が行われて、内部は拝観は出来ませんでしたが、江戸東京の歴史を感じる景観がみられました。本堂の懸魚の景観正門横には、人に驚異や不安、脅えを起こさせない(無畏を施す)を意味された、「無畏施」と描かれた大きな石壁が設置されています。難民救済や...上野公園散策~東叡山寛永寺
政府公式発表/バイデン大統領ICC逮捕状請求に断固反対/サンモニが青少年番組だった衝撃!-ほか。
『【2024.05.21】政府公式発表/能登半島地震/バイデン大統領ICC逮捕状請求に断固反対/TBSサンモニが青少年番組だった!衝撃!!-ほか。【#ニュー…
コロナの話題も出なくなって久しいけれど、職場では今コロナが蔓延していると言って良いと思う。人員の1割以上が感染して休んでいる。休んでいる人の席や休むタイミングを見ているとなんとなく感染源が分かってしまい(笑)、当該人物の普段の行動を思い起こすと、感染した人達もあ~なるほどと頷けてより疑惑が深まって疑いが確信に変わる。当該人物が感染源だと断定した訳では決して無い。これはまあ、誰のせいでもないし仕方が無いことなのだけれども、むやみにいろんな人のところに行って、仕事の話や仕事の話じゃない話をしたら、感染が広がるんだなと言う事と、マスクは案外感染防止にならないのね、と言う事が分かった。当該人物が感染源…
今年も睡蓮が咲きました。仏教の経典には、こういう白い睡蓮をさすプンダーリカ(分陀利華)という言葉が出てきます。この上なく清らかなものの象徴。浄土真宗で読まれる…
「家系図作成専門行政書士山下幸二事務所」と、Facebookのやり取りをしています。昨日は、「士族」についての投稿がありました。母方の三宅家は、加賀前田家の筆頭家老本多の家来でした。在沢中に金沢中央図書館で「明治三年由緒兼一類附帳」を複写したことがありますので投稿いたします。この「明治三年由緒兼一類附帳」は、士族が戸籍簿とは別に、上司である家老へ届け出たと考えられます。石高は五石で身分は小将組でした。五石であっても三宅家の本多町屋敷跡は、石川県立工業高校の敷地となっている程広大であったようです。因みに、父方の長谷川家は金沢市高尾町の足軽でした。金沢市足軽資料館で勉強しましたが、株を買えば足軽になれたそうですので、農民であった長谷川は足軽の株を買ったと考えています。本多家の墓がある金沢市大乗寺にある三宅家の...三宅家「明治三年由緒兼一類附帳」
昼食後は睡魔がやってくる高校時代、昼一の生物の授業は先生のデオキシリボ核酸、メッセンジャーRNAとかの声が子守唄のようでノートの文字も乱れて何が書かれているのかわからないことも多かった先生は教壇からそうした様子を見ていただろうが寝るな!とは言わなかった本当は怒りを覚えていたのか、それともよくあることだと諦めていたのか昨日せっかく出かけた歴史のお勉強会も睡魔との戦いだった農協の本部の3階で2時から行われたのは、地元で明治3年に起きた百姓一揆の話で蓑着騒動と言われるもの地元では有名な話らしいが自分は全く知らなかった眠い中で聞いていたので、夢の中で聞いていたような記憶しかないただ、そこまで追い詰められたとは言え、農民が一種の実力行使をしたのはもしかしたら今の時代よりもマトモだったのかもしれないと思いもした困難と...地元で起きた百姓一揆
お父ちゃんクッキングは、こんな感じです 新じゃがと鶏モモ肉のソテーテレビ出演も多いタサン志麻さんのレシピですただ、鶏の皮は剥いで焼きました。我が家は皮が苦手な人がいるので豚ロース肉のマリネハニーナッツカマンベール食べるときに、蜂蜜をかけて「銀河高原ビール
政府は郵便料の値上げを決定し来月10月を目途に改定する事にした模様。 現在84円の定型郵便物を110円に、63円のハガキは85円に値上げする 現在郵便物の減少や人手不足で郵便事業は赤字との事。 収益改善の
今日は、風もなく穏やかなお天気。それなのに、昨日は・・・。昨日の5/21フカセ釣りに行ってきました。K氏との二人釣行で、いつものわかさ2上野船長にお世話になります。前日に上野船長へ電話。お昼ごろでしたが、すでにブリやメジロが一人数本ずつ上がっているとの情報。それを聞いて、ニンマリ(^^)/そんな期待の中、8時小浜港を出港。昨日のポイント、アサグリを目指します。そして、魚探で探していると、いました、いました。魚影は、イサキなんかでしょうが、この後もどんどん表示され、期待は高まります。しかーーーし、この魚たち、エンジン音や魚探の電波などに反応して、散っちゃいます。急がねば・・・。アンカーを打ち、それでは、スタート。ここ数日、潮の流れが速い。今日は、どうかな?オキアミを流すと、勢いよく流れます。仕掛けを投入する...釣行記フカセ釣り小浜沖2024.5.21
はよ〜ん!毎日プール行って、少しずつ体重減らしてるひろりんです。毎日お昼ご飯マクドナルド🍔🍟だけど、着実に減量できてるよ🥰いっぱい食べて、いっぱい運動🏊♂️さて……今、大好きなドラマがあって、JKと六法全書。J(女子)K(高生)B(弁護士)が活躍する裁判ドラマです。もちろん、ひろりんの大好きな、制服着たJK😍😍笑先週初めて観たんだけど、めっちゃ面白くて可愛くて、TVerで過去話も検索🔎ボクのXの、ギャルゲーアカウントと、裏アカウントも、最近JKの話ばっかりしてるけど、14年前のJK大好き病が再発しちゃった(´>∀<`)ゝちょっと、誰か来てくれよ\(*°д°)ノダレカ〜🏥まあ、...またJK大好き病に冒された
沖縄・奄美梅雨入り・平年より11日遅れ・九州も梅雨の走りか雨模様
気象庁は21日沖縄と奄美が梅雨入りしたと発表しました。 例年より11日遅れの梅雨入りとの事 当地も梅雨の走りか今日は雨模様の様で間もなく梅雨入りではないか。 予測によると今年の梅雨はおとなしく降りそ
ララちゃん自分と同系色のマットの上に寝転んでました。まさか忍ニャンのつもりなのかな。全く動く気配無し。眠くもなさそうですしやっぱり、、、。保護色で隠れてるつもりですがそのポテリンコだと丸見えですな。キラちゃんは何故か爪とぎにスリスリしてます。昨日壊れたバイク、修理が完了しましたと連絡がありました。見積もりどうりの金額でホットしました。兄さんにはスピード控え目を徹底させます。...
おはようございます! 誰も争うために 商売しているわけではありません。 #松下幸之助 5月22日 今日は、『国際生物多様性の日』 森林破壊の解消のため「植樹を行なおう」と呼びかけている日 本日のお誕生日 大竹まことさん、森末慎二さん、嶋大輔さん、亀田史郎さん、錦織一清さん、ナオミ・キャンベルさん、田中麗奈さんなどなど もんち的には、エヴァンゲリオン監督の庵野秀明さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 庵野秀明 幼い頃よりアニメや特撮、そして大規模建造物等に夢中でよく絵を描いていたという。 また、漫画少年でもあり、中学生の頃は特に少女漫画を大量に読んでいた…
野球場にある看板とは思えないメニュー表、、、 ここはエスコン、本日もエスコン オリックスバファローズさんとの3連戦です。 今日からの3連戦はバファロー…
最近 カスハラと言う言葉が取り上げられていますね 凄く良い事だと思います ニュースでは40代が多い層らしいです 私も 仕事をしていて感じる事がありますし 外で外食をしていても その様な場面を拝見した事があります
大手企業の希望退職募集が増えているらしい。 news.yahoo.co.jp 人手不足が叫ばれる昨今、なんか意味わからない。。人多いの?少ないの? きっと、コスパの良い人手が少ないと言う事なんでしょうね。。 年功序列でコストの高いベテラン社員やポジションの上な社員は減らして、安くて元気な若者が欲しいと言う所でしょうか。。 私の会社(勤め先)は表向きは希望退職を募っていませんが「定年退職後の再雇用」を希望しなければお金がもらえます。。一応、「自力で再就職先を見つけるための援助金」と言う理由。 私は言わずもがな、再雇用なんか希望しませんけどね。。 とはいえ、私の会社は「65歳まで再雇用」に加え「7…
エルメネジルド・ゼニア生地「CROSS PLY」シアサッカーで夏用スーツというオシャレな選択
夏向けジャケット生地として数年前から存在してるエルメネジルド・ゼニア生地シリーズに「CROSS PLY」があります。リネン(麻)などが混紡された生地で、軽く着…
私の父親は七人兄妹だった。最後まで頑張った父親の弟が先日亡くなり父親の兄妹はすべていなくなった。昨日は母がショートスティから老健へ移った。母が帰る時に仲が良か…
おはようございます。きょうも妻(法子)とともにいつものようにいつもの窓辺でのんびりとしっぽりとまったりとのんびりとしっぽりとまったりとのんびりとしっぽりとまったりとのんびりとしっぽりとまったりと初夏の水曜日の曇り空を眺めながら和やかにいちゃついています。『夫婦』の『愛』の『ひと時』を存分に味わっています。とてもとてもとてもとてもとてもとても幸せです。昨夜は妻(法子)と激しくも愛に満ち溢れた営みを行いました。互いに気持ち良くなりました。しっぽりと
いつもお読み頂きありがとうございます😊先週の月曜日の病み上がり出番から3連勤のあと公休を別の仕事手伝って出庫してやっと休めた感じの明休でした。明日水曜日は久し…
勤務先がホムセンの上、担当部署が家電ながらもこの電球だけは取り扱っておりません!見本品や良質返品(再販不可)とか手元に入ってはLED電球を買った事はありませんでしたがこの“明暗センサー”付LED電球だけは何故か取り扱っていないのですよ。。。会社として仕入れないと言う事は確実性が無い(不良品が多い)か取引先ルートが無い(問屋で扱っていない)のどちらかだと思います!購入したのはamazonでして今日の夕方から点灯するかの動作確認です!ハズレ(点かなかったら)だったらどうしようかしらん?安物買いの銭失い・・・LED電球を買いました!
おはようございます。昨日のタイトルを『沖縄奄美梅雨入りか』としていたのですが、本当に梅雨入りしました。沖縄で平年より11日遅く、奄美は9日遅かったそうです。今日の博多は、一日曇りです。ただ、降水確率は午前午後とも40%で、いつ雨がパラついてもおかしくない状況です。昨日の予報では、来週月火は、前線が北上するので雨の予報でした。もうすぐ『梅雨』のシーズンです。大きな災害が無ければいいのですが。では、今日も一日頑張りましょう。では、また。今日の博多70【沖縄奄美梅雨入り】
福岡市博多区御供所町博多駅から徒歩10程度に位置する ” ごくしょまち ” と 呼ぶ このエリア先日 時間があったので この辺りを散策” 寺町 ” と呼ばれているこのエリア 観光客で賑わっていましたが石畳の 雰囲気のある路地に入るとこんな感じの 古民家を改修したような 小ぶりなホテルが 多々御供所町の雰囲気に 馴染んだ ホテル達大きなキャリーケースを抱えた 多くの観光客の方々と すれ違いました前を通っ...
どーもボキです。近所でヌートリアを見かけました。かわいいですね。初めて見たときはビーバーかと思いました。注意を向けてみると、近所よ至る所に生息していること...
☆スターバックスコーヒー奈良葛城店 4月某日、奈良葛城店のボードに當麻の里ぼたん祭りの記載かありました。 写真を撮ってますと話しかけられ、店長と名刺交換をす…
いつもの公園、小鳥たちはお馴染みさんになってきているもので・・・・セイヨウシャクナゲ今年は少ないなぁ~日本庭園茶室前キリシマツツジではオオムラサキツツジが終わり公園内、あちこちで咲き始めました茶室前栴檀の花が満開ハナムグリも夢中、紫色の雄しべ(黄色)筒の中にめしべがあるとか花も色々ですねギンヨウアカシア黄色の花で楽しませてくれたあとは実をつけてました5/10に眺めると緑色の若葉、その手前の葉は銀色に見えたところです1990年花と緑の世界博覧会当時の西アジアレストハウスではヒメアケカズラかも毎年伸びているようです建物全体が覆われるかも(笑い河骨を撮ってみるとアブ接近中でした昼咲月見草も公園内、季節の花を次々と見せてくれてましたぶらぶらフォト山のエリアの花たち
オッペンハイマー以来見ていないので、また見たくなってきました。やっぱ、映画館が良いなぁ。 さて、在宅勤務にもまぁ慣れてきました。朝、走って、朝ドラ見て、定時で…
このネタは後にしようと思っていたのですがコメントを頂いたので、そう長く引っ張れないなって思って…。先日、上ノ郷周辺を探索した際、気になる所が残っていたので、再訪です。 その一つが、日根神社(音が出るようですが…)です。 この神社ですが、すごく縦に長い神社になっているみたいで、1つ目の鳥居の先は見えているのかって位先になります。こちらが社務所みたい。 2つ目の鳥居前です。 ここからだとすごく雰囲気が良かったです。最近消毒液など置いてたりする 手水ですが、こちらは標準仕様になってます。こちらが拝殿でしょうか? その奥に、本殿らしい建物が 敷地内にはおみくじみたいに、枕が こちらの神社ですが、枕で有名な神社って有りますけど由来などが書かれていないんですよ。HPを見ると音楽がなるので、集中して読めないし…いつもご...日根神社
「富は一つの才能であり、貧しさも同様に一つの才能である。金持ちになった貧乏人は、贅沢な貧しさをひけらかすであろう」。こちらもフランスの作家であり、芸術家でもあったジャン・コクトー氏の名言だ。これこそ「貧乏人に金を持たすな!」だが、身の丈に合わない事は、やはり馴染まないものである。「相応」こそが、如何に大事な言葉かが解る。その方がバランスも良く、無理もないだろう。そんなものだと思う。さて昨日は休みだったので、その前日に仕上げたTRIOのカセットデッキのチェックをしていたが、特に問題は無いようだ。それと使うテープにもよるが、細かいフラッターを感じたので、ピンチローラーの端を軽くヤスリ掛けをしてみた。すると擦れていたのか、症状が軽くなったので、帰宅後にもう少しやってみよう。400番位の紙ヤスリが使いやすい。ハブ...富は一つの才能。
末包 警戒 って言うてて 打たれてるやんけ 大学の先輩に 忖度したか ジャイアンツ に3タテ喰らわせて やっぱり カープ には勢いあるな とにかく打て…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)