『教科書に書けないグローバリストの近現代史』 渡辺 惣樹 茂木 誠
13~14世紀、イタリアはアジア貿易で潤った。当時のイタリアでは、為替取引が行われていたのは間違いない。商人たちは異なる通貨間での取引を容易にするために為替のシステムを発展させていた。これにより、大量の現金を長距離にわたって運搬するリスクを減らすことができた。世界初の為替取引銀行といわれるヴェネチアのリアルト銀行を模倣して、1609年にアムステルダムに作られた銀行が、ヨーロッパ初の公立振替銀行であ...
介護職、保育士、運送ドライバーについて、社会的に必要な職業なのになぜ給料が安いのか?という話題を時々目にします。結論のみ言いますが、社会的に必要な職業だから低賃金なのではなく、誰でも容易に参入できる《レアでない職業》だから低賃金なのです。医者も
我がスマホの 天気アプリによりますと 本日午後3時半現在 体感温度は43度と なっております。 因みに外気温は 38度を表示しています。 暑くて堪りません、マジで。 買い物は朝の早いうちに 近くても車で
この日見た映画はアメリカのアクション映画。アフガニスタンでの戦場で功績を残していたが除隊後、自動車修理工をしている男に、大きな罠が仕掛けられる。妻子すら殺され…
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです最近、心房細動に関するCMをよく見かけると感じるのは私だけでしょうか?ACジャパン支援広告キャンペーン、DJ KOOさん、なかやまきんに君さんご苦労様ですつまり・・・「心房細動」の早期発見と定期健診は大切です理由①心房細動を放置すると心原性脳梗塞や心不全の原因となるため②心房細動患者の約4割が無症状であり、たとえ症状が起きたとしてもすぐに治まることが多いため早期発見が難し...
我が家の場合、クーラーが無いです。 夏、30度ならば、風があれば普通に過ごせます。 本当に暑い日は少ないのでなんとかやってこれています。 私が実践している、真夏の酷暑をクーラーなしでのりきる電気代節約方法のベスト3を紹介します。 冷感 ネッ
短期売買のスクリーニング中 日曜日だし時間あるしJPX400の銘柄をごそごそチェック いつも平日は、忙しかったりして、255だけのチェックで終わることが多いんだ 信用取引で売買してるから、売りからも入れるけど、基本は買いから 月足・週足でト
与野党対決なんざ、78年古い!これからは悪党 VS 嘘つき党にしろ!え?真面目な党や良い党対決にしろそんなことを言うやつは大ウソつきの極悪人だ!政治を良くしたければ政治屋をゼロにする以外、絶対に手はナイ!もう、お手上げ!まともな政治屋なんざ世界中にただの一人も
仙台城から多賀城市にある多賀城へ向かいました。 多賀城跡は、奈良時代に陸奥国の国府および鎮守府が置かれた律令国家の行政、軍事の拠点でした。 創建は神亀元年(724)、按察使大野東人が築城したとされるということです。 また、ここは、奈良平城宮跡、九州の大宰府跡と並ぶ「日本三大史跡」の一つなのだそうです。 駐車場にクルマを停めると、近くに「政庁跡」を観ることができました。 ここは、政治を司るところで…
これも原作がメッチャ面白いんで、楽しみにしてた。 ❖━━━━━━━━━━━━━❖ #ダンジョンの中のひと MBS・TBSにて放送開始!!❖━━━━━━━━━━…
昨日は、寝る前に風呂に入ろうと思ってたけど、 8時くらいに眠気が来てしまい、 風呂に入らずに8時半くらいに寝てしまい、 夜中の12時に起きて、そこから風呂に入…
朝4時起床 体重70.5 145/86 ウォーキング6キロ 今日も暑くなりそうだ 朝9時から2ヶ月に一回の歯科検診 車庫に行く途中で コクワガタの雌発見。 歯医者では、歯石とり中心だったが 歯診察で虫歯発見 帰ってきてからは、息子も帰省していることだし、と、いうことで日帰り温泉「湯治聚落」に 1時間ほど入浴してから、昼食 この温泉の食事はなかなか美味しい。 特に中華料理がいい。 帰ってきてからは、明日の釣りの準備 息子は今日の20時発の新幹線で帰る なのでいつもより早めの夕食 天ぷらとソーメン 息子も含めて皆の好物 ビール、日本酒など飲む 息子を駅まで送って、シャワーを浴びて こちらも、夏の楽…
どうでも良いことなんですが。。こんにちは🐴珍しく日曜日に連投、風月です。友達とちょっと用をたしてまして😊ノリでサイン馬券を買ってみました。七夕賞なので7枠。。なんてのは無視。東京都知事選挙中でしょ❓皆様が清き1票を投じてくれる事を祈りまして。私が人として素敵だなと思う石丸伸二候補を応援したかったのでイシマルをシンジる的な感じで。1️⃣か4️⃣に⭕️を打とうと思って見てみたら。。4️⃣にアイツがいるではないかwならば4️⃣を軸に。ついでに赤い色の馬がいたので、自分の推し馬を信じて(伸ニだしw)血統的に面白そうなノッキングポイント、もう一頭ダンデスビューにワイドを。あとはテキトーに3連複を買って観戦。🤣🤣🤣🤣戸崎✨...(番外編)七夕賞をサインで買ってみた件。
ハンディ扇風機。私の通勤時間帯ではまだ使っている人は少ないかな?女性、特に女子高生の方が多く使っている印象です。男性用日傘-週間ダイジェスト+私は2014年には日傘を使ってたオッサンで、涼を得るためには全力なんでこのハンディ扇風機も結構早くから使用していました。この酷暑も相まって爆発的に使用者が増えている気がしますが日本に入ってきたのはいつごろか?検索でヒットした日刊ゲンダイでは2018年頃だそうです。酷暑に大活躍!今や普通の「携帯扇風機」はいつ頃からあったのか?|日刊ゲンダイDIGITALとくに若い女性を中心に熱中症や汗対策として携帯扇風機を使っている姿をよく見かける。手で持つタイプ以外にも最近は首掛けタイプやミストを噴射するタイプなど種類も豊富。この携帯扇風機は2017年ごろに韓国で爆発的に売れ、日本...ハンディ扇風機(携帯扇風機)
チベット死者の書(バルドトゥドル)とアナグマさんのものがたり(*´∀`)♪
2024年7月7日 今日もわたしのブログへ訪れていただいてありがとう(*´∀`)♪ 本題に入る前に 先日7月4日の明け方、午前5時過ぎごろです 完全に目…
まぁな あんまし荒れへんかったな 外れたからさぶい国にバカンスに行けずまぁ家で冷蔵庫の氷でも背中に入れとこ 【天和競馬】 本年度予想…
於大公園 : サークルフォト展・・・年2回開催されてる村瀬先生のフォト展が開かれていました。
#於大公園#桜#カワセミ#笑顔#aikon#山本啓二#フリー素材写真ブログカメラ散歩季節の華花家庭菜園*サークルフォト展*暇つぶしにどうぞ!!***於大公園カメラ散歩の記録集****デジカメとブログを始める講座です。於大公園:サークルフォト展・・・年2回開催されてる村瀬先生のフォト展が開かれていました。
東京朝高サッカー部 586 (結果は?速報しました!Tリーグ対帝京高校B戦)
東京朝高サッカー部 518 (年内の活動を終了・三年生と卒業生が練習相手) ↑2023年の活動 東京朝高サッカー部 580 (集合写真はこちら蹴球部激励…
87歳の母をイオンモール四條畷に連れていきました。私の妻も一緒です。 母は足が悪いので、ふだん外に出ることはあまりありません。 まだまだ頭はしっかりしていますが、この先もボケないようにイオンに連れて行って、娑婆の空気を吸わせて刺激を与えようと思いました。😎 モール内の移動には先日購入した車椅子が活躍しました。 (無くてもサービスカウンターで貸してくれます) この日は母が欲しいと言っていた夏物のラグを購入、ダイソーでいろいろ日用雑貨を物色し、食料品もたくさん買いました。 玄関先に飾る観葉植物も買いました。 そしてペットショップに連れて行って、本物の犬猫を見せてあげました。 ふだんテレビで犬猫が出…
ホームページはこちら7月6日土曜日10:00〜10:40に肩こり腰痛予防体操で伺いました😊健康診断の合間の体操で、30名の男性の参加でした👨外での体操だったので、1時間の依頼を40分に短縮させていただきました。体の柔軟性と歪みチェックをしてから、体をほぐしていきました。
2024._7._7(日):「桂田芳枝博士小伝」(財団法人 北海道科学文化協会)
桂田芳枝さんを知ったのは、今から40年以上前「北大百年の百人」(北海タイムス社)という本の中だった。その頃俺は北大を目指して勉強していたので、北大の歴史の本が古本屋で目に留まり早速買って読んでみた。中谷宇吉郎や茅誠二、吉田洋一といった有名な人たちの中に桂田さんのページが目に留まった。北大で学び、欧州や米国の大学でも活躍された世界的な女流数学者だった!こんな学者がいたなんてその時まで全く知らなかった。...
先日手に入れたシグナス125は、外国産だからかポケットが少ない。ということでミラージョイントを買ってきて取り付けた。思った以上にすんなり装着できた。使い勝...
大阪の秘境7月7日㈰昨日は日陰の無い灼熱の現場で丸一日帰宅してビール🍺ぷはーうめ〜飲みすぎた(-_-;)翌朝、やはり疲れが残るそんなときはコレ↓ギンギンマムシ…
百日記念 可愛い女の子が来てくれました! 初めましてです~ マーメイドの衣裳着てパチリ めんこすぎでした~ パパとママの応援でニッコリ! ありがとうございまし…
12月27日(金)文科省前 金曜行動の様子 (今年最後の金曜行動) ↑2019年金曜行動の様子はこちら 10月30日(金)文科省前 金曜行動の様子 ↑2…
暑い🥵今日の収集音源。REOスピードワゴンのは1980当時の大ヒットだったので持ってはいましたが、30周年記念エディションということで・・・。デモ音源集を追加した2枚セットでした。 午前中に出掛けましたが、今日はもうウチにいましょう。
7月7日の七夕です。まだ梅雨あけしていないのに、あちこちで猛暑日になっています。横浜も今日は35℃を超えていると思います。明日も暑いようです。週中からは曇り空になるようですが、それでも最高気温は33℃とか。昔は梅雨寒なんていって、梅雨の時期には肌寒い日があ
粕尾川の解禁に突撃❢混雑の解禁日に突撃7時に何とか入れる場所を見つけて釣り開始! 渇水で渋い?? 鮎は見えるが掛からない。酷暑で釣れないので12時で退散した。…
今日もやれる事をやる日です。 暑いから熱中症には気を付けてくださいね。
こんにちは今日は、日曜日です。曜日の確認OK昨日の夜はなかなか眠る事が出来ず朝方になって眠れた感じです。ずっとシーパップ付けてるんですがやっぱり明日迎えに来てくれるとか身内以外の人と関われるとか私にとっても大事な用事になるのでしっかり意識と注意できたりするんですよね。これも振り返りしていて気がついた事です。作業所に通ってた時遠い所から送迎してくれて私は1番最初だったから。あの時は8時に送迎来てくれて寝坊せず乗車できてたから。ドライバーさんが遅刻しないようにチョット早めに来てくれててそれに合わせて乗車もできてました。卒業するまでに数回起きたけど数回意識落ちしちゃってギリギリ乗れたのもあった。起きれなくて1回だけ次の送迎に向かわないと行けなくて乗れなかった時がってその時外にせっかく出られるチャンスを無駄にした...今日もやれる事をやる日です。暑いから熱中症には気を付けてくださいね。
世界経済フォーラムのクラウス・シュワブがセクハラで告発される
(自動翻訳) グローバリストの世界経済フォーラム(WEF)の創設者であるクラウス・シュワブは、複数の元従業員からセクハラと差別で告発されています。 ウォール…
皆さん こんにちは、時空 解です。今日は朝の7時から町内会の草取りでした。暑い… でもね、今回は目新しいことをしました! いつもは草刈り機で刈り倒された草を集めてゴミ袋に詰めるだけの作業だったんですが。今日は私が草刈り機を使うことになったんです。おおー。なんか新たに道具を使うって、やっぱり楽しいですよね。いままでの役どころが、草取りの平社員ならば、今回は課長になった気分? まぁ自己...
プールサイドで見ていて何の学問になる見学じゃなく見物だろうが!小中学校のセンコーなんざ、どいつもこいつも白痴レベル小中学校の担任は教室に大学の卒業証書掲示を義務づけろ!全員、普通の大人の社会では生きていけないバカばかり特にババァの教師は最悪!抵抗できない
久々にオカマ・コンビの記事を書く。本来ならオカマ・トリオだが、オカマ爺は最近出て来ないので、以下のコンビになる。リプログ🙄ミドリムシ早速だが、リプログの顔はいつも🙄ばかりなので、リプログ🙄と書いてある。この書き込み、妻が見て笑ってたぞ⬇︎男の料理❓料理に
山の土地に小さな小屋を建てる #46 外壁作業03 胴縁と外壁
長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って山の開拓、セルフビルドをしています。2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システムを作りました。そして将来は自宅と山の土地との二拠点生活を夢見ています。今は寝泊まりが出来る小
マルちゃん ごつ盛りちゃんぽん魚介の旨みと野菜の甘みが引き立つまろやかスープに、もっちりとした太麺がマッチする大盛ちゃんぽん。今日も暑かったね~~~!意を決して(笑)奥シャマのキャンバスの給油と食料品の買い物に出かけました!キャンプ用の鍋が欲しかったんでスーパー隣接の100均のダイソーで硝子蓋付ステンレス1.3Lのナベ~500円で購入♪安くね?ケケケ!帰宅後お昼御飯にしましたが・・・暑くて食欲もさほどなく・・・...
選挙は、わりと行ってた方だと思います 二十歳から、今までどのくらい行ったんでしょう THE浮動票浮動票とは、選挙で支持する特定の政党や候補者を持たず、選挙時…
まぁ元々何処へ行こう!とは決めておらず😅気分次第の行き先決定続いては…道の駅「あらかわ」埼玉県にある道の駅になります。新鮮野菜やお土産物が揃ってます。鈴ひろ庵道の駅に併設されているお食事処せっかくですから少し遅いお昼御飯にする事に運転って意外にお腹が空く←口実😅きのこカレーライス・味噌ポテトきのこカレーライスに使われている肉は鹿肉ジビエ料理です味噌ポテトは秩父地方のB級メニュー猪肉の煮込こちらもジビエ料理購入は現金支払いですブルーベリーソフトクリーム鈴ひろ庵さんのソフトクリームは種類豊富そんな中から季節限定品のブルーベリーソフトクリームにしてみました。ブルーベリーソースと冷凍ブルーベリーのトッピングが特徴です。2024年道の駅訪問No.118にほんブログ村国内旅行ランキング...道の駅「あらかわ」(埼玉県)
【奈良競輪の喜楽食堂】下見~【成瀬心美さんと楽しむ!c「連れ競輪イベント」】、★7月14日(日)成瀬心美さんと楽しむ!奈良競輪場「連れ競輪イベント」★
【奈良競輪の喜楽食堂】下見~【成瀬心美さんと楽しむ!c「連れ競輪イベント」】、★7月14日(日)成瀬心美さんと楽しむ!奈良競輪場「連れ競輪イベント」★【日時】2024年7月7日【会場】奈良競輪の喜楽食堂【オーダー】・きつねうどん【メニュー】ひとくち
ウインドウズ11パソコンにおける難しい作業はクリアしたのに、、ささいなことがうまくいきません!画面にある時計の横に"曜日"を入れたい❗️ただ、それだけなんです最初はこんなの簡単に簡単よ!と、ちょチョイって言う感じで済むと思って、、ましたが、全然だめ⁉️昨日からいろいろやってみたのですけどねどうにもならない最後の状態で確定するボタンがありませんリセットボタンが出てくるんですよー昨夜から、暇のある時数十回やってみました、、アハいろんな方法で、それも、とにかくいろんな方法あるわけですよねー、もうこれが最後だよ、だって"元が古いパソコン"だからね、どこか仕様が違うんだよ、、だめなら諦めようねそして、ウィンドウズ96の頃のやり方でウロ覚えでしたけど最後に自分のやり方でやってみたら1発で入りました!!、、どこがウィン...今からビールを飲もうかな?
ララちゃん何故か洗濯機の上に居ます、暑いのに、、、。日がもろに当たってるのに不思議ですね。なんか文句あっか。目線は直ぐに下に、、。やっぱり暑いんだろうな。顔は穏やかそうですが、、、。仕方ないので換気扇のスイッチを入れて換気を良くして暑さ軽減です。続きは明日のブログにて、、、。...
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)