本日は何事もなく平和な一日でした。 お客様のクレームもなく 上司から怒られることもなく 同僚から文句を言われることもなく 先輩から嫌がらせを受けることもなく とにかく何事もありませんでした。 すごく平和な気分です。 平和はとてもいいんですが、 考えてみたら、この何事もない時間って 現状維持なんですよね。 ずっと平和な時間が続いていたら 要注意だと思います。 ときには、クレームが来たり 上司に怒られたり 先輩から嫌がらせを受けたり 同僚から文句を言われたり (全部いやだけど) そういうある意味試練があって 自分で対策を考えたり 我慢をしたり 言い返したり そういうことをして、成長します。 逆境の…
女性起業家を最短で成功させる この考え方できますか? 「成功の9ステップ」
女性起業家を最短で成功させる一言 こんにちは 女性起業家を最短で成功させる一言を、私が読んだ本から抜粋します。 貴方のビジネスに絶対に役立つ情報を日々提供しま…
日根神社の本殿らしい所の横に、怪しい出口があるんです。公園入口って看板も有りましたが そういう所に行くのが私なんです(^_^;)と言う事で、門みたいな所を抜け、神社の横を歩いていきますと 森を抜けた所に、公園が有りました。大井関公園と有ります。 少し先には、橋が有りまして、 その橋の上から下を見てみると ちょっとした渓谷が有ります。 ココがろじ渓なんですね。こちらですが、桜のシーズンにはきれいな光景になるらしいですわ。渡った所は、ちょっとした広場になっており、 ちょっとした散歩や いい感じの休憩所が有ったり 小学生くらいなら、いい感じで遊べる遊具が 設置されているのですが…駐車場までが遠いんですよね。この公園ですが、日根神社を含む場所が大井関公園となっている様ですので駐車場は日根神社の駐車場を使うしかない...大井関公園(ろじ渓)
「芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時と共に美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時と共に醜くなる」。これはフランスの戯曲家(で芸術家の)ジャン・コクトー氏の名言だが、ピカソに影響を受けた岡本太郎氏も似たような事を言っていた。コクトー氏が現在の行き過ぎたポリコレをどう思うか、もし生きていたら聞いてみたいものだ。さて俳優の中尾彬さんが亡くなった。その存在感、全てが個性になっている。中尾さんも元は日活俳優だ。映画斜陽期の1964年にデビューした。第5期のニューフェイスとはなっているが、所属は半年前なので、後から編入された。当初は二枚目俳優で、恰幅が良くなってから悪役が多くなった印象がある。しかしながら「本陣殺人事件」(1975ATG)では金田一耕助を演じており、その頃が「転換期だっ...常に時と共に、
「名探偵コナン」声優・古谷徹(70)37歳年下ファンの女性との不倫・妊娠中絶・暴行
★You Tube ANN★声優・古谷徹(70)37歳年下ファンの女性との不倫・妊娠中絶・暴行報道を謝罪★「名探偵コナン」の人気キャラ・公安警察官の安室透 …
79.2 6.25mg 7h 123 87 82 起きた。 まだ眠い。 今日は病院に行ってから行く。11時からだ。それまでは病院で診察。 朝、ゆっくりできる…
2024年5月23日 笠原将弘with矢部美奈子料理長。手羽元大根
最近、スーパーで大根が目について。ブリ大根、作りたいけど、ブリ、高いしな。 こっちだな。 大根の皮は厚めに剥きます。かつらむきで、料理人ごっこ。 焼き目をつけて。 大根は下茹でして。 大根にも焼き目をつけたいので、手羽元
人間…いろんな顔があるよね?ゆでたまブログご訪問(*^-゜)vThanks!おはようございます!昨日のニュースで驚いたこと!コナンファンの私も気になって見ま…
横浜歴史博物館を見学してきました。館内の常設展では、原始時代1&2、古代、中世、近世、近現代の六つのコーナーで、「横浜に生きた人々の生活の歴史」をテーマに3万年に亘る横浜市域の歴史を学べる多くの資料が展示されていました。会場の展示コーナーの中央のスタデイサロンには、色々資料が展示されてお休みコーナーとなっています。「原始Ⅰ」コーナーでは、縄文時代の自然の恵みの中で生きる様子のナウマンゾウの頭骸骨やヤベオオツノジカの角や多くの土器などが展示されていました。「原始Ⅱ」コーナーでは、弥生時代を象徴する国指定史跡の大塚・歳勝土遺跡の大型模型が展示され、弥生時代の稲作が生活の中心になると同時に、金属器が使われ始めた時代で、集落の模型など当時の様子を知る生業に使用された土器や道具類が展示されていました。「古代」コーナ...横浜歴史博物館見学
福岡のカレーハウス様への週明け納入は タテ型2ドアの冷凍冷蔵庫ですが、昨秋には 製氷機のお買い上げも頂きまして恐縮至極です。 その際のマスターのお話では …
雨の日以外は、毎日早朝散歩を続けています。そうすると、途中で会う人も同じような顔ぶれになります。常連でも、挨拶を交わす人、こちらが挨拶してもそしらぬ人、それぞれ。いつも元気な、少し腰の曲がったおじいさん。80歳オーバー??公園のベンチでいつも体操していました。足も速く、追い抜いていきました。そのおじいさん、しばらく姿を見ていませんでした。どこのどなたかは知りませんが、なんとなく悪い想像をして・・・・今日、そのおじいさんとすれ違い、「おはよう」の挨拶。「元気だったんだ」と妻となんとなくホッ。合同練習会をしようという話がでています。参加呼びかけは四日市市内の4支部対象になるでしょうね。いずれは近隣の支部にも呼び掛けて・・・・ちょっと気が早い。4支部では三泗交流会をしています。その場はあくまで競技の場。技術向上...合同練習会???
🧐僕は、失語症だから文章が難しいです。 例えば 『あれ!、 おかしいな??...』 だからいつも『更新』ています。 お願いします。アトム😌 【田島団地】令和6年5月21日(月)晴れ。そろそろ ・・・『梅雨』ですよね。梅雨は、嫌いだけれども・・・ 紫陽花と写真(カメラ)が好きなんですよね (笑) そういえば、新しい『仕事』もらった。内職の仕事じゃなくて・・・ 『工場』です。 応募してOKです。 毎日、電...
【気になるニュース】2024年5月23日 ヤマサ醤油がラーメン風そうめんつゆ「麺屋一杯」シリーズ魅力発信!
「麺屋一杯」シリーズは、そのままかけるだけでいつものそうめんが本格的なラーメンの味わいになるストレートタイプのそうめんつゆ。
世界で最も危険な火山であるイタリアのカンピ・フレグレイで過去40年間で最大の地震が発生
国立地球物理火山研究所が作成したカンピ・フレグレイの噴火シミュレーションより ”世界で最も危険なスーパーボルケーノのひとつであるイタリアのカンピ・フレグレイ…
おはようございます 田川市伊田2706 真言宗御室派平等寺(通称:三井寺)訪問 風鈴祭り②その他の写真です。 ムクドリ 近くの広場でエサ取り中! ムクドリが活発ですね! 参拝者のお犬様 可愛いので撮影しました。 隣家の暴れん坊シェパードが11歳半 加齢により随分弱くなりました。 丸いグラスに入っている 紫陽花とビー玉! 好きですね~! 色々な風鈴があります。 本日も南部鉄器マンのブログにお出で頂き ありがとうございました。 今日は以上です。 2024年5月23日 木曜日 ブログ更新時間午前7時06分 室温22度 湿度66% 外気温度19度 体感温度18度 ここ2~3日体調不良です 倦怠感があり…
昨日は予定していた作業を完遂できなかったので急遽、本日も午前7時出で南清里の畑へ本日の農作業キュウリ、モロッコインゲン、ツルムラサキ、トマト、ミニトマトなどの支柱立てキュウリ、モロッコインゲン、ツルムラサキのネット張り衝動買いしたパプリカの苗4本を定植雑草
大分に住む友人から こんなものをいただきました“ カトレア醤油 “大分県にお住まい方であれば 昔から お馴染みの 地元の醤油のようなのですが同じ九州に長年住んでいた私いただくまで この醤油は知りませんでしたがいただいてみて友人が勧めする意図が分かりました 比較的 甘めの醤油が 主流とされている 九州地方このカトレア醤油も 甘めといえば 甘めなのですが出汁がブレンドされていて とても奥が深い味わいカト...
おはようございまっする!今朝の東京は曇り少し晴れ間も見えるっぽいけど全体的に薄い雲暑くなくて助かる〜 さて、この前の日曜日のお話し 先ずは現場(仕事優先です…
【ドラマ『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら』(1994年)】もはやトラウマ級?数ある野島伸司作品の中でも最もエグい内容。
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら,ドラマ,野島伸司,サイモン&ガーファンクル,
5月23日(木)/1⃣不登校の現状/2⃣Kazu Language/3⃣タイム/4⃣青い共振の鷲/2024年
2024年5月23日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? タイム 【4時間目】マヤ暦的…青い共振の鷲 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 文部科学省は、学校外の機関で学ぶ場合の 出席扱いについて、保護者と学校との 十分な連携・協力関係が保たれていることや、 当該施設に通所または入所して …
おはようござい馬す🐴風月です。何の話か❓って、そりゃあのイケメンの話。もちろん、今年こそ!信じていますよ❓でも、気がついちゃったんです😑彼にダービージョッキーの称号を期待するならば私が馬券を買わなきゃ良いんじゃないかって🙄先週は信じて単勝を買いました。他の馬券も頭固定(1着以外はハズレ)の馬券で勝負しておりましたが。。惜敗。紙切れとなって、私のお土産となりました😑よくよく考えれば。。私が単勝買うと彼は勝ちきれない訳です。勿論、そんな訳ないですよ❓でもね、私個人だけで言えば超高確率論な訳です。彼の日本ダービーの過去着順⬇️最高着順は先週のオークス同様2着とどうしてもあとひと押し足りない。って事は。。私が単勝買わなきゃ勝っちゃうんじゃないか⁉️本...悩みどころ。。
今回、初の東北、初の岩手。 関西から行こうとすると花巻空港が近いんだけど、JALしか飛んでないから強気のお値段。仙台空港経由の方が安く行けるので、空港でレンタカーを借りて岩手に移動。 前日はコース確認も含めて道の駅みずさわから、ゆるゆるジョグで水沢競馬場までww。(大谷選手の出身地だから、道の駅の顔ハメも大谷ww) JRAの馬券買えるから行ったんだけど、払い戻しはJRAでは出来ないのね。結局、外しちゃったから関係ないけどww。 あと、東北地方ってポケ蓋がいっぱいあるんよね。でも各市町村に一つずつだから遠いんよ。結局、4つしか補完できんかった。計画的に回ったらもう少し補完できたなぁ。 名物料理を…
昨日から宮崎県宮崎市に出張に来ております。 本日はこれから仕事ですが、昨日は午前中在宅からの午後はレンタカーで移動のみというスケジュールでした。 短い距離です…
「最適な道を行く為には経験と思考に基づく勘が必要」 人生の大海を彷徨う我々にとって、経験と思考から生まれる勘は、確かな羅針盤のようなものです。時に嵐が吹き荒れ、船が難渋しても、この勘さえあれば必ず最善の針路を見出すことができるのです。 私と同じ50代の皆さん、長い人生の航海を経てこられた今、この言葉の重みがおわかりいただけるはずです。我々には「最適な道を行く為には経験と思考に基づく勘が必要」です。 理論や常識、一般的な知識だけでは、複雑で予測不可能なこの世の中の問題を解決することはできません。仕事、人間関係、健康上の問題など、人生のあらゆる場面において、長年にわたり積み重ねてきた経験から養われ…
本日曇りの朝。 夜はヒンヤリとしているが、睡眠にはよい気温。 本日は曇りのまま徐々に晴れていくよう。。 つぼみが成長しつつある 葉は黄色に、、、、い…
ダイソーの商品を使ってA4サイズコレクションケースを自作しました。
時々、中古ショップやガチャガチャなどをやって、 集まってきたミニフィギュアを飾るために、 ちょうどいいものはな
スポーツに特化している治療院 今回も別の有名整骨院に行って治らなくて 当院にセカンドピニオンで御来院されました 内容を聞いて ・ 以前も 福岡市内 某有名 スポーツ整骨院に通っていた方が来ましたが 同じ感じでした&nbs
9thと言うのは感慨深い・・・欅坂が作る事が出来なかった9th。8thまでは全員選抜だったけど、2期生加入選抜制導入と大きな変化があった欅坂9thは発売日も決まっていたし、MVの撮影も進行中であったが、制作上の理由により発売中止となる。それっきり・・・あの
昨日 こんな記事を見かけた 役所窓口の利用者も対象 東京都のカスハラ対策案確かに 客が従業員らに理不尽な要求をするカスタマーハラスメントは防止する必要があるが、その前に考えていただきたいことがある。 昨年8月末に小生父を亡くしたのであるが ようやくその
■ネギとチキンの照り焼き丼・わらびのおひたし■ネギとチキンの照り焼き丼■わらびのおひたし、私の手作り湯呑茶碗2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。【ネギとチキンの照り焼き丼】5月21日の昼はんは、ネギとチキンの照り焼き丼でした。材料は、ごはん、鶏肉、長ねぎ、調味料(みりん、しょうゆ、砂糖、酒)、サラダ油、卵黄、マヨネーズ、刻みのりでした。フライパンにサラダ...男の料理~ネギとチキンの照り焼き丼~
今回報告の【大戸屋】、以前は何度も職場に近いお店で頂いていましたが久しぶりにランチとなりました。今ではメニューも多く、どなたでも美味しく頂けるのではないでしょうか。 さて、8月19日に訪問は【さい
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回はRPAについて、解説記事を作成してみたいと思います。よかったら、読んでみてください。序章:RPAって何だろう?…
ご訪問ありがとうございます、感謝です。 好きな恋愛映画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 「NHKスポーツテーマ2…
福岡でいろんな所に徒歩の時に、役立つのが、無料地図アプリその代表がGoogleマップなんだけど、どうもスマホでの使い勝手が悪い。わかりにくい・・・そこで、Yahooマップアプリをインストールして使ってみた。おーーわかりやすい目的地までの案内が丁寧だった。スマホにはYahooマップを使い、職場ではGoogleマップを使う。使い勝手が悪いアプリや利用しないアプリは要らない。即削除です。GoogleマップとYahooマップ
死んだら、その人は良くみえる アウンサンスーチーは、ガンジーの非暴力を体現している 金正恩は北朝鮮を中国のようにしたがっている 独裁➕自由経済 儲かる! マザーテレサは、死を待つ人の家、を開いた 路上の人を迎え入れた インドでは死は不浄 カースト底辺の人が担う ゆりかごから墓場まで 英国式の手厚い社会保障 英国はひどい階級社会 病気は、よくなろうとする途中経過 極貧生活だと、食べ物のことしか考えられない 神様のことなど考えていられない 難民の定義を変えても助けの手を差し伸べる 難民を助けるためなら、軍隊とも協力した 敵味方の区別なく助ける 難民を助けたら、新たな紛争の予防になる レポート書くと…
問題と成って居る「介護問題!?」ですね。親の介護問題を解決為たものの!?今度は自分の番に成る事が見えて来る。環境や経済状況に寄り親を介護する事に成れば、最悪!?仕事を離職する事にも成り兼ね無い世の中です。親の介護に疲れ果てて、家庭経済の危機を迎える事にも成り、家庭崩壊の末路を迎える事にも成れば!?悲惨としか言いようが有りません。何とか!?ボロボロに成って全力を出し切って!?親の介護の最後まで見送って、日常の生活に戻ろうとしても!?介護で身も!?心も!?懐も!?修復不可能な位にダメージを受けても!?立ち上がれなければ!?今度は自分が駄目に成る。兄弟や親戚に頼れ無い者ほど傾向が強く成る。金さえ有れば!?何とか成るが!?無い者には酷な話で有る。自分も同じ道のりを辿った者として、一言に「親の介護!?」と言うだけで...$大きな・・・!?
今年のカラスアゲハはやけに小さいな、と思っていたら 遅ればせながらやって来たウスバアゲハです。 畑3番地の作業はすっかり遅れてしまいましたね。 小松菜は…
♪語り継ぐ人もなく~咳続く風邪の中で紛れ散らばるオムライスあぁ大失敗~へたくそぉ~でたらめ~ライス収まらない~♪ってな感じでヘッドライト・テールライトの替え歌…
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)